というわけで恒例の調査に参加してみたいと思います。詳細はリンク先でどうぞ。
2025冬調査(2024/10-12月期、終了アニメ、64+2作品) 第75回
01,JOCHUM,x
02,多数欠,x
03,メカウデ,x
04,村井の恋,x
05,魔王2099,x
06,きのこいぬ,x
07,ダンダダン,B
08,精霊幻想記2,x
09,君は冥土様。,x
10,百妖譜 第2期,x
1 . . . 本文を読む
それでは恒例の調査に参加してみたいと思います。詳細はリンク先でどうぞ。
01,義妹生活,A
自分は30年前に鳴沢唯という義妹……本当は義妹ですらないけど……に脳を焼かれて以来の血の繋がらない妹好きなんですが、そしてだから何だって話ですが、
人一倍そういう関係の妄想が捗りがちなピンク色の脳内をしているわけですが、そいういう私の目からは若干想像と違ったというか、お互いの立場に忖度しつつも惹かれ . . . 本文を読む
というわけで恒例の調査に参加します。詳細はリンク先でどうぞ。
2024夏調査(2024/4-6月期、終了アニメ、59+2作品) 第73回
01,怪獣8号,x
02,クマーバ,x
03,リンカイ!,x
04,喧嘩独学,x
05,Re:Monster,x
06,戦隊大失格,x
07,ダンジョン飯,x
08,アストロノオト,x
09,オーイ! とんぼ,x
10,あげおとティム,x
11,忘却 . . . 本文を読む
というわけでいつもの企画に参加してみました。詳細はリンク先でどうぞ。
05,ぽんのみち,C
よくある『オヤジの趣味をJKにやらせてみました』ってパターンではなく、あくまで日常モノのなかに麻雀があるというだけなので、そこらへんを勘違いすると疑問符が浮かぶかもしれないが、普通の日常ものだとすると人物達の触れ合いがそれなりに心に染みてくるタイプの作品。
13,薬屋のひとりごと,B
各所… . . . 本文を読む
それでは毎期恒例の調査に参加してみたいと思います。詳細はリンク先でどうぞ。
01,SHY,C
ヒーローの存在があまりにもよくわからなかったのでちょい減点。戦争がなくなったっていったって何をやったのやら……そのせいでヒーローの力の規模が不安定になった。
主人公関連のお話そのものはごくごくオーソドックスすぎる気はする。
06,MFゴースト,C
あのイニDの後継作っつーことだが、舞 . . . 本文を読む
というわけで恒例の調査に参加してみたいと思います。詳細はリンク先でどうぞ。
02,英雄教室,C
正直申し上げて素直に誉めにくい作品ではあるが、その代わり憎めないキャラクターと、どこかゼロ年代の香り漂うお色気や設定がこう……なんとも形容しがたい、だからこそたまにはこういう作品もいいよね、以上の評価がしづらいという……まあ嫌いじゃないです。お気に入りキャラはランス突撃バカの彼(名前覚えてな . . . 本文を読む
というわけで、自分にとってかつての感想ブロガーとしての最後の砦である恒例調査です。詳細はリンク先でどうぞ。
2023夏調査(2023/4-6月期、終了アニメ、55+8作品) 第69回
02,推しの子,B
当初のサスペンス風味から、中盤以降はラブコメ分が強すぎる気がしないでもないが個人的には好みなので悪くない!いや大好きかもしれない!作画は良好、登場人物たちの行動原理も納得がいくので観て . . . 本文を読む
それでは恒例の調査に参加したいと思います。詳細は(アニメ調査室様の当該記事へのリンク)でどうぞ。
01,TRIGUN STAMPEDE,B
初っ端っからアナザーワールドだかパラレルワールドかと思ったら、原作の新シリーズというか巻き戻しというかの『トライガンマキシマム』に繋がっていたらしい。……こっちはアニメ版しか観ていないからそんなことわからないよ……
それを別にすると、アニメ版すら観て . . . 本文を読む
それでは恒例の調査です。詳細はリンク先でどうぞ。
01,忍の一時,D
学生がわと大人がわでそれぞれ話が動いて、たまにそれらが交錯するのが楽しかったのだが、後半で本格的に子供が巻き込まれると、その立場がちょっと弱くなりすぎた気がしないでもない。
主人公が取り立てて天才で大人相手でも無双できるというわけでもないし、かといって人を引き付けるカリスマがあるわけでもなし……というあたりでちょっと話 . . . 本文を読む
それでは恒例の調査です。詳細はリンク先でどうぞ。
09,Engage Kiss,C
kiss☆kiss☆kiss☆もう夢中なの
最初から最後までいかにもこの脚本家ならでは、という雰囲気はあった。最終話のタイトルなんていかにも開き直ったふうで、しかし風説によれば分割第2クールもあるとかなんとかという話なので、それならそれで面白そう。これ以上どういうふうに話を広げるのかは気になるが……
一話のイ . . . 本文を読む