Once-in-a-lifetime chance(一期一会)

GooのHP「一期一会」は無くなりましたが、ブログは続けています。

契約解除されるハケン社員を励ます会。。。

2009-03-10 | Weblog
契約解除されるハケン社員を励ます会。。。

今年になって会社の業績が非常に悪い!(^^ゞ

工場の製造なんて、昨年の4割くらいしかないのに金曜日は休み続き。。。

心配していたように、今月になってから希望退職者の募集が始まったよ。。。
4月末で退社すれば、退職金を多くするとか。。。
更に、定年後に再雇用されていた社員も4月末で退社させられるらしい。。。

そして、ついにハケン社員は全員契約解除されるとか!( ̄□ ̄;)!!

私の部署(QC)は4-5年前までは、社員が7人ぐらいいたのに、1月に社員が2人移動したので今は社員が3人でハケンが2人。

この上2人も減らされたら、原料の受け入れ検査から製品の出荷検査、更に試験表の発行までは出来そうに無い。
出荷検査の頻度を減らせば、品質異常品が出荷されるのは避けられない。。。
5月の連休明けからうちの部署がどうなっているのか想像できないよん!(;o;)ウェーン


ところで、ハケンの女の子は仕事を探そうとしたらしいけど、派遣会社で地元の会社に新しく派遣した実績は全然無いとか。。。
更に、今仕事を探しても仕事が無いとか。。。

そこで、会社の福利厚生で社員に1万円補助する制度でまだ3月末までの分を使ってない人を3人集めて、うちの部署とR+Dのハケンの女の子3人と美味しいものでも食べて元気を出してもらおうと出かけてきたよ。

食事に出かけたのは、50年位前からある地元でも老舗の「真鶴」というお店だよ。

1人5000円のコースだから、料理はそれ程期待していなかったけど、古いお店の他の人達の声も聞こえない2階の個室で、のんびりと食べたらかなり美味しかったよ。

料理は先付けに枝豆、それから刺身(タイ、イカ、マグロ)と酢の物(タコ、エヒ、キュウリ他)、天ぷら(エビ、イカ、ナス、シシトウ)、更にメカブにスズキの焼き物とお寿司(エビ、イカ、カンパチ、マグロ、タマゴ)、最後にフルーツ(イチゴとオレンジ)とお吸い物?

食材にそれ程変わったものは無かったけど、丁寧に料理されて少しずつ出て来て、のんびり味わえてとても美味しかったよ。

お酒は最初にぐるなびのサービスドリンクでグラスビール、その後はビンビールを飲みながら、お酒の好きな女の子と、剣菱、越の寒梅とか飲んでいたよ。追加料理は、自家製塩辛ともろきゅうを頼んで食べたよ。

女の子たちには、グリーンジャンボ宝くじを10枚ずつプレゼントしたよ、当たらないかな!わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪


男女1人ずつ帰ったので、外人含めて4人で2時会で、マックの前の地下にある南国レストランバー「ROUTE58」に行ったよ。
初めて行ったけど、沖縄料理やいろいろなお酒が飲めていいところだったよ。
エリックの知り合いのジェレミーもいて一緒に飲んでいたら、家に着いたのは、先週に続いて1時頃でした!_・)ぷっ

最後に、会社にお金を請求する時の理由に「契約解除されるハケン社員を励ます会でした」なんて書いたらクビになりそうだから、「社員や派遣の親睦を深める」とかいておきました!(笑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。