
今世紀最後の天体ショー
見ましたよ。
次は105年後らしいですからね。
職場に着いて、一仕事終えて早々に移動。もちろん、太陽観測用のメガネなんてものは持ってないんで
変わりになるものがある場所に移動して見てきました。
使ったのは、溶接に使う面。チョット濃い目のヤツで・・・一緒に見てた職場の人は見えたらしいんですが、
私には分からず
。見えませんでしたが、見たって事で自己満足でした。
で、仕事で使ってるカメラ
で写真も撮ってみたんですが、カメラでも分かりませんねぇ
。何だか、
点があるようにも見えますが、この時間帯なら点はもう少し左側に無ければおかしい時間です。
とりあえず、金星の太陽面通過中の太陽を見たって事で満足しておきますか。
ブログランキング参加中。1日1クリックお願いします
。
にほんブログ村


職場に着いて、一仕事終えて早々に移動。もちろん、太陽観測用のメガネなんてものは持ってないんで

変わりになるものがある場所に移動して見てきました。
使ったのは、溶接に使う面。チョット濃い目のヤツで・・・一緒に見てた職場の人は見えたらしいんですが、
私には分からず

で、仕事で使ってるカメラ


点があるようにも見えますが、この時間帯なら点はもう少し左側に無ければおかしい時間です。
とりあえず、金星の太陽面通過中の太陽を見たって事で満足しておきますか。
ブログランキング参加中。1日1クリックお願いします


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます