goo blog サービス終了のお知らせ 

23071 オザナリ

2023-02-21 22:36:28 | 23070

 

おはようございます。朝から報道はパンダ返還で騒いでいる。

僕は日本でパンダを観たことがない。極端に嫌いな訳ではない。

ですが、そもそもどうしてパンダが日本に居るのか?

 

原点に戻ると、時の総理が日中友好外交の失敗から来た。

「相互に国が仲良くしましょう」と言って開始した。

その矢先にパンダにお金を払えと言われて( ^)o(^ )と

一匹なのか一頭なのかを1億円のレンタル料金で拝借です。

 

庶民から言えば、お金を払って仲良くするって変ですよね。

打算で始まった外交はあったとしても妥当なのか?

その金はいった何に活用しているのか?まさか核兵器?

 

10頭いれば10億円。これで沖縄の小島が幾つ買えるのか?

或いは、北海道のニセコを我が物顔か?どうも納得がいかない。

ジャンケンする前に既に負けていて仲良しですか?

 

日本というのは何と能天気でプライドがないのか呆れる。

こんなことは他にも沢山あります。いい加減にして欲しい。

母屋はメザシで、隣国はすき焼きパーティーですよ。

 

経済大国世界第2位の先進国にODA寄付はいつ止めたのか?

ごく最近ですよ。そして、技術は何でも教えますと貢献した。

この人は相当に中国で有名です。すっかり騙された?

 

国内ではどうか?不思議なのが「国営なのか?」それとも

「公営なのか?」こんな曖昧なNHKが分かる人は凄い。

国営と公営はどう違うのか?言葉を巧みに使う国はない。

 

それが、国防でも使われていませんか?軍隊は自衛隊です。

分かることは、日本は曖昧でいい加減な表現が大好きです。

 

政府・政治家は、常にどっちも付かずを美徳としている。

それに乗っかっているのが無言の一般庶民だと言えます。

 

要するに無関心で非常に反応が少ない平和な国です。

これでは世界に負け組を宣言しているようなものです。

 

昔の偉人は過ちては改むるに憚ること勿れ」と言った。

いったい何時になると目覚めるのか大いに期待したい。

「それは今でしょ」と言わないのも変な国です。

 

そこで、静かに声を上げている方が居るのを注目です。

下記の動画を観て賛否両論があるか?冷静にご判断下さい。

正直者は常に損をする !!!

 

 

Comment    この記事についてブログを書く
« 23070 米軍基地 | TOP | 23072 故郷 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 23070