23329 それは煽り運転?

2024-01-13 18:51:00 | 23320

この齢になって何でも喰いついてお勉強、役に立つか?

そんな拘りはポイと捨てて、今日も精力的に挑戦です。

 

きょうの話題は「道交法」です。知らないことも多いです。

高齢者の運転は実に苦労が多い。低速運転なら事故はない?

こうお考えの方は多いと思います。実は間違いです。

 

わざと「ノロノロ走行」することで後続車の進路を塞いだり

渋滞をひきおこしたりする行為は「逆あおり運転」です。

 

また、追い越しをさせないといった場合は、危険運転です。

そこで、「該当車種とナンバーを控えて通報してください」

と警鐘していることをご存じでしょうか?

 

道路交通法第27条....

後続のクルマが追いついて、追い越そうとする場合、前の車は

速度を増してはならない。

さらに、車両通行帯のない道路で後続車に追いつかれた場合には

できる限り道路の左側に寄って進路を譲らなければなりません。

 

意外と知らない人が居て、車を左に寄せない人は多い。

そこで揉み合いになる。後ろから煽ってきたと訴える人は

居ると思います。

 

なので、こういう状況の判断は、非常に難しいですね。

前が悪いか?後ろが悪いか?出来るだけ流れに沿って

一般的に正常だろうと思う運転に心掛けないとジコる?

 

道交法第20条.....

道路が2車線以上の場合は、原則として一番左の車線を走らなければ

ならず、追い越し車線である右側の車線は、追い越す目的がないと

走行してはならないと定めています。

 

道交法第27条....

高速道路は「最低速度違反」を適用ですから、最低は時速50km。

なので、ノロノロ運転するのはご法度らしい。

 

道交法は難しい。スピードが速くてもダメ、遅すぎてもダメ。

習った筈ですが覚えていない。気を付けて運転しましょうね。

 

参考記事です。興味のある方はお読み下さい。

 

「ノロノロ運転」は違反? 過去に10年続けた「10キロおじさん」が話題に! 逆あおり運転となる行為とは(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース

 わざとノロノロ走行することで後続車の進路を塞いだり、渋滞をひきおこしたりする行為を「逆あおり運転」と呼ぶことがあります。  こうした身勝手な迷惑運転は、どの...

Yahoo!ニュース

 

 

Comments (2)

23328 賛否両論?

2024-01-13 15:27:19 | 23320

能登震災が発生してかられいわ山本氏が現地視察で炎上。

それは、カレーを喰った?これに反応している人が多い。

 

また、それを自爆の如くSNSのX(ツイッター)で発信。

そこで彼の政府批判が爆発?毎度ながら災害で思うのは....

 

①災害対策本部は何処にあるのか?連絡先を明確にすべし。

 現地での情報収集ですから対策支部が現地にないと

 伝わり難い。能登半島のド真ん中が妥当か?

 

②政治家の皆様は、与野党ともに問題点を、いつ?誰が?

 誰に?どう伝えているのか?これが聞こえてこない。

 

 れいわ山本氏の様に勇み足する。ですが、彼が訪問した

 のは、たったの「能登町」だけ?意味不明だ。

 

③政治家が現地に行っても行かなくても、情報が入って

 来ない状態?或いは、報告場所が全くないのか?

 この点が良く分からない。

 

④現地の情報をどうやって一般庶民を含めて分析している

 のか?これは、いつも不明で、聞こえてこない。

 

 民間のTV報道が一人歩き。この方々は被災救済本部

 との情報交換及び情報共有はあるのか?

 単なる野次馬根性でのネタ探しでは意味がないと思う。

 

⑤それでは、どうすると被災者の為になるのか?

 誰もが分かることは、情報の一元化ですから対策本部は

 官民問わずに分析し、問題点の洗い出しをして欲しい。

 

⑥現地被災者の方々は電気が通っている地区、或いは、

 通じない所を含めて情報発信にはTV報道が適当。

 その手段は、公営放送であるNHKです。

 

⑦NHKは地デジ放送に変わってから幾つチャンネルが

 あるのかです。これは有効的な活用をしているか?

 

 何といっても、受診料を支払っているのは国民です。

 国民の災害に政府とともに協力して報道しないのは

 良く分からない。専用チャンネルが必要です。

 

⑧れいわ山本氏に聞かないと不明なことがあるのか?

 もしも胸を張って「聞くことがない」と豪語できる

 なら彼はいったい現地に何をしに行ったのかとなる。

 

 もしも、彼の活動が優れているなら「能登町」のホン

 の一握りの方々から聞いたことが全てなのか?

 全くナンセンスであると誰も言わないのが可笑しい。

 

 また、政府の公式見解の記者会見なりの公表は誰の

 担当なのか?誰も知らない様ではお話しならない。

 

 例えば、被災者の方々が現地を離れ県外への一時的な

 避難場所を、誰に申請すると許可してくれるのか?

 これを誰が判断し、決定しているのかは不明です。

 

これらを総合的に考えると、現地に政治家が行っても

行かなくても随時に詳細な報告があってしかるべきです。

政府は災害復旧の進捗状況報告を把握する義務がある。

 

ところが山本氏の話を聞いていると、怒り心頭で「遅い」

の一言で切り捨てている?これは政治家とは思えない。

 

どうして政府に向かって進捗状況を公表しないのか?

喰いつくなら非常に良く分かる。ですが、カレー喰い

ついている様では言語道断です。

 

現地で自分の訪問写真でアピールしているのは被災者では

なく、自分の政治活動の為だとすれば批判は受けて当然。

 

言いたいのは、政府批判は良く分かるが現状のシステムが

正常なのかどうか?更に斬新なシステムを提言しない限り

現地訪問の価値が薄れる。

 

なので結論から言って、政治家の現地訪問ではなく情報の

一元化と、情報活用の実現、情報公表方法などの問題点が

多いのではないかと思います。

 

こういう点で、いつもながら批判が多い「お役所仕事」

揶揄されても止むを得ないと思う。どうも民間と違う。

 

また、防災の専門家の方々もその点に助言しないのは

相当に疑問が多い。誰もが方向を失って時間の浪費を

していないのか?非常に気がかりです。

 

一言で言えば、同じ穴の狢が勢力争いで足を引っ張り、

討論ばかりが空回りで、コメの欲しい所にバナナを

手配し、ガソリンが欲しい所にトイレペーパーを余分に

配送している様な物です。

 

山本氏は何を聞いてきたのか?緊急を要する大事な情報を

会議がある迄握り倒して、手遅れ情報で活用できないので

あれば現地に行っても単なる政治ネタを入手しただけとなる。

 

それって、被災地の為になるんでしょうか?とお聞きしたい。

岸田首相も現地にお出かけ?何をしに行くのか意味不明です。

全く国家としての戦略、戦術が明確に見えてこない。

 

例えば、昔の戦国武将・信長は、濃姫の膝枕で頭の中に

作戦を浮かべながら部下の報告を詳細に分析して桶狭間で

勝利を収めた。お見事の一言です。

 

誰かこの日本に戦略に長けた人財は居ないのか?と嘆く

しかない。情けない思いで一杯です。皆様どう思います?

 

過去記事に興味のある方はご覧下さい。

 

23323 Logistics - Jiro - さすらいの旅路

おはようございます。朝からTVで能登災害の話題が多い。聞いていてあまりピンとこない。情けないと思うことが多い。そこで、きょうのお勉強は「Logistics」です。お聞きにな...

goo blog

 

 

Comments (2)

23327 日本語

2024-01-12 11:26:50 | 23320

日本に生れ、当然ながら日本語を話す。至極当たり前です。

でもこの齢になっても分からない単語、熟語、文章はある。

 

こんなことは多国でも同じだろうと思います。

ですが、この日本語は特殊なんだろうか?

 

日常生活で使っていると、単独民族の独特な読み取り?

「目は口程に物を言う」こんな事は習慣的に多い。

 

所謂、日本独特の微笑みを理解できる外国人は少ない。

問題は会話の中にも存在する。それってどうなの?です。

 

例えば......

〇「辛い料理、食べに行かない?」

△「ごめんね、食べられないことはないんだけど」

 

日本人ならごく自然で分かる。しかし、どっちなの?

行くの?行かないの?答になっていない。

確認するのが外国人です。曖昧な表現が誤解を招く。

 

しかし、便利なもので、深読みできることがあります。

外国でもこんな状態なんでしょうか?

 

それで、今日の話題は次の動画です。日本語は特殊か?

理解度が世界とは全く異種なのでしょうか?

 

 ➡  3文字の日本語に込められた意味

Comment

23326 ダム強度と耐用年数

2024-01-12 08:35:01 | 23320

 

黒部ダムは、富山県黒部市から40㎞、長野県大町市から20㎞。

1956年(昭和31年)に着工し、1963年6月5日に完成した。

7年の歳月をかけて破砕帯への挑戦で171人の殉職者。

 

関西電力が建設ですから地元ではなく送電で関西の恩恵。

水力発電の貯水量2億トンらしいですが全く想像できない。

どうも、東京ドーム160杯分に相当するらしい?

 

このダムは完成から60年を経過、人間でいうと既に還暦を

過ぎております。なので、一般的な耐用年数はどれ位だろう

と検索してみました。

 

ダムの平均築年が世界一古いのは日本と英国。アルカリ骨材

反応や中性化がない事と、メンテナンスが行き届いていれば、

耐久年数を2倍にしても問題ない。なので、100年は運用可能。

この専門家様の意見は、信頼度が高く、確実に安全か?

 

そこで、気になったのが能登半島の地震。震源地を地理的に

言えば近い。また黒部では火山帯の真下では?と思う。

 

専門家は原発事故の懸念を主張するが、ダムのリスクは

あまり言わない。いったいどのくらいの強度なのか?

 

また、この貯水量の決壊があるとどれほどの被害か?

いつもの如く、やはり想定外で片づけるのか?

 

なので、地震と耐用年数がちょっと気になった朝です。

災害大国ですから、リスクの1つとして自己判断が要る。

 

Comments (2)

23325 栄枯盛衰

2024-01-10 15:42:37 | 23320

今年は初頭から次々と色々な事が起きてきている。

龍が暴れて日本国土を不安に陥れているのか?

 

8日午後3時半前、目白御殿800平方メールが全焼した。

いったい何があったのか?今後明らかにされる。

 

田中角栄氏は、1918年(大正7年)5月4日に新潟県刈羽郡

二田村(現:柏崎市)に誕生し1993年12月16日(75歳没)

 

小学校卒業の学歴で27歳の時に初選挙に挑んだが落選した。

しかし、その翌年の選挙に当選し出世街道へ頭角を現す。

 

彼が歴史上に残した「功罪」は実に大きいと思います。

巷では、好き嫌いの評価は大きく分かれるのではと思う。

 

地元新潟に密着した貢献度は非常に高くその恩恵に与った

人は、多かったのではないかと推測します。そして、世間

では今太閤」と呼ばれていた。

 

その原動力は何か?やはり、建設業と不動産業を重ね合わ

せたカネの捻出力と利益の配分だったか?

 

手始めは、郷土の陳情への貢献。これには地元民の評価が

非常に高かったと思う。その反面、他府県では国税の使途

偏った支出に妥当性があったのかとの批判もある。

 

それらの成功例を踏み台にして、日本列島改造論を主張した。

高速道路・新幹線・本州四国連絡橋などの高速交通網を結び、

地方の工業化を促進するのが目標です。

 

冷静に考えると、これにも功罪はあるんだろうと思う。

当時は、誰もが土地の乱開発で山川を整地して建築を推し

進めた結果、現在の自然災害への脆弱に繋がっていないか?

 

大いに疑問がある。河川を埋め立てた住宅建設は疑問が

多い。また、山を削りその地に建物は地滑りの被害か?

 

何れにしても、土地・不動産は爆上げで、バブル経済の

推進力なったのは事実だろう。収入が増えると物価高で、

物価高が急激に上昇すると、バブルが弾ける。

 

ある意味で、豊かな生活を強制的に加速させると貧困生活に

落ち込んでしまうリスクは高い。

 

これ等の仕組みに政治とカネというのが重要となり今日も

悩みの種になっています。所謂、裏金です。

 

次に注目は、「日中国交回復」ですが、国益だったか?

失敗だったのかの判断は非常に難しい。

 

中国が望んだのは日本を「褒め殺し作戦」で有利な取引に

誘引した。その中で多くの中国人留学生を受け入れて経済

発展への糸口を加速させ、その授業料には援助を提供?

 

所謂、経済発展に苦労が多いから「ノウハウ」と「技術力」

の提供を巧みに奪い取られた結果、現在の中国発展がある。

この謝礼にパンダですが贈答ではなく賃貸料の請求書だった。

 

こういう点から考えると、如何に綿密な戦略に乗せられた

のかを反省する必要があります。性善説は通じない相手。

 

有名会社のトップは、現地に向かい手取り足取り、懇切

丁寧な企業ノウハウを提供したのか?彼らの経済発展は

倍速以上の成果を上げた。この被害は大きい。

 

今や、日本を追い越し、経済大国世界第二位にまで到達し、

トップの米国を追い抜く勢いまでに成長した。

 

この点から言えば、決して成功したとは言えない。自滅型の

政治力で自分の足を自分で齧っている様な物です。

なので、彼は、中国で最も評価は高く絶賛されている。

 

最後はロッキード事件のピーナッツに終わる。

実にその結果は悲惨だったと言えます。

 

そこで、この動画をじっくりと眺めると彼への総評は

どうだったんだろうと唸る。皆様の評価はどうですか?

 

Comment