こんにちは、みいです
きょうから9月ですね!
最近は雨ばかりで鬱陶しいお天気が続いていますが、私としては夏が終わって本当にホッとしています…
マーくんを追いかけて、またはマーくんを抱っこして、一日4回、シリンジでお水を上げるためだけに、冷房効いていない二階に行くのがホントにしんどかった( ;∀;)
なんで二階じゃないと飲んでくれないんだろ(謎)
まぁヒロくんも抱っこじゃないと飲んでくれないし、それぞれこだわりがあるのでしょうね
あ、しゅんたはこだわりなかった(笑)
ただ、むせやすいのでほんの少しづつ飲ませなくてはいけません(゜´ω`゜)
さてさて、としちゃんが単身赴任になって尚更、私の生活はほとんどみんなのお世話で終わるので、楽しいイベントはとても楽しみにしています
先日は以前から約束していたしじみ嬢のお宅に、アンちゃんと一緒に遊びに行ってきました
高速を乗るインターが我が家から近いということで、アンちゃんが自宅近くまで来てくれました
アンちゃん、ありがと
*某ブログでは、みいさんは赤ちゃんなどと書かれていますが私はオ、ト、ナです(爆)

(本人からクレーム出るかもしれないので小さく載せます
)
目的地のお宅、しじみさんちの目の前で迷うという、なかなかないハプニングがありましたが無事に到着
久しぶりに会う里親さんご夫婦の奥様りょうちゃんと、ダンナ様のチーさんですが、すんなりと馴染む距離感といいますか…お宅もとても居心地がいいのです
リビングにはしじみ嬢の譲渡時にプレゼントした、鯵ぽた屋さんのマグカップがオシャレして飾られていました

割った時のことを考えるとゾッとして…とりょうちゃん
やっぱり使えなかったそうです
うん、わかるわかる~
階段脇の壁には、同じく譲渡時にプレゼントしたコラージュが飾られていました

嬉しかったです
と、同時に懐かしさも…
で、肝心のしじみ嬢はというと?
あっ!しじみさんが走ってる!
私たちから姿を隠そうと、丸い身体と短い手足で必死に走って、キッチンのワゴンの下に籠城することに決めたようでした

警戒心丸出しの顔
もちろん、私のことなど覚えているはずはありませんので(´∀`; )このままそっとしておくことにしましたが、しじみちゃんが走っている姿はなかなか感慨深いものがありました
と、いうのも、
しじみちゃんは我が家に約二ヶ月いたわけですが、だいたいいつもいる場所が同じで、三段ケージの中かそのままカーペットの上
これまで送り出してきた保護猫さんはケージ上が大好きで、そこから窓の外を見たり、また別の方の窓枠に上がって外を眺めたりしていました
でも、しじみちゃんが自分からケージ上に上がったことは一度もないし、二段ケージの中のベッドで寝たのを見たのはしじみちゃんがお引越しをする数日前のこと…
そのときに私が思ったのは、やっとこの部屋に馴染んできたのかなぁということでした
だからりょうちゃんのブログで、しじみちゃんが部屋を探検したり、実際に走る姿を見たのがとても感慨深かったのです

時間が経ってしじみ嬢も余裕の表情を見せてくれました

あなたのことが可愛くて可愛くて仕方ないというりょうちゃん夫妻の気持ち、ちゃんとわかっている顔だね

しじみちゃんが幸せで私もとっても嬉しいよ
しじみちゃんが「かまってちゃん」とは知らなかったけど

りょうちゃんチーさんと、しじみちゃんの絆はどんどんこれから強くなって行くんだろうな

その様子を見るのがこれからもとても楽しみです
最後になりますが、りょうちゃんには、お忙しいところを心尽くしのご馳走を作って頂きました


お肉を食べない私のために大豆ミートのお心遣いに感激…!
お代わりまでして『ダイエット』の文字はどこに?

デザートも美味しかった♪
お土産もありがとうございました
またぜひ遊びに行かせて下さいね!
だって、
しじみちゃんとりょうちゃんご夫妻の家族写真撮り忘れたから
あ、それは猫撮るさんの仕事?笑
どちらにしてもまた行きたいので、
でも、
なんだか図々し過ぎるので我が家にも来てね(笑)
~おまけ~

おつかれアンちゃんもニッコリの週末でした

ネコ写真 ブログランキングへ
応援ありがとうございます!
きょうから9月ですね!
最近は雨ばかりで鬱陶しいお天気が続いていますが、私としては夏が終わって本当にホッとしています…
マーくんを追いかけて、またはマーくんを抱っこして、一日4回、シリンジでお水を上げるためだけに、冷房効いていない二階に行くのがホントにしんどかった( ;∀;)
なんで二階じゃないと飲んでくれないんだろ(謎)
まぁヒロくんも抱っこじゃないと飲んでくれないし、それぞれこだわりがあるのでしょうね
あ、しゅんたはこだわりなかった(笑)
ただ、むせやすいのでほんの少しづつ飲ませなくてはいけません(゜´ω`゜)
さてさて、としちゃんが単身赴任になって尚更、私の生活はほとんどみんなのお世話で終わるので、楽しいイベントはとても楽しみにしています

先日は以前から約束していたしじみ嬢のお宅に、アンちゃんと一緒に遊びに行ってきました

高速を乗るインターが我が家から近いということで、アンちゃんが自宅近くまで来てくれました

アンちゃん、ありがと

*某ブログでは、みいさんは赤ちゃんなどと書かれていますが私はオ、ト、ナです(爆)

(本人からクレーム出るかもしれないので小さく載せます

目的地のお宅、しじみさんちの目の前で迷うという、なかなかないハプニングがありましたが無事に到着

久しぶりに会う里親さんご夫婦の奥様りょうちゃんと、ダンナ様のチーさんですが、すんなりと馴染む距離感といいますか…お宅もとても居心地がいいのです

リビングにはしじみ嬢の譲渡時にプレゼントした、鯵ぽた屋さんのマグカップがオシャレして飾られていました

割った時のことを考えるとゾッとして…とりょうちゃん
やっぱり使えなかったそうです
うん、わかるわかる~
階段脇の壁には、同じく譲渡時にプレゼントしたコラージュが飾られていました

嬉しかったです

と、同時に懐かしさも…
で、肝心のしじみ嬢はというと?
あっ!しじみさんが走ってる!
私たちから姿を隠そうと、丸い身体と短い手足で必死に走って、キッチンのワゴンの下に籠城することに決めたようでした


警戒心丸出しの顔

もちろん、私のことなど覚えているはずはありませんので(´∀`; )このままそっとしておくことにしましたが、しじみちゃんが走っている姿はなかなか感慨深いものがありました
と、いうのも、
しじみちゃんは我が家に約二ヶ月いたわけですが、だいたいいつもいる場所が同じで、三段ケージの中かそのままカーペットの上
これまで送り出してきた保護猫さんはケージ上が大好きで、そこから窓の外を見たり、また別の方の窓枠に上がって外を眺めたりしていました
でも、しじみちゃんが自分からケージ上に上がったことは一度もないし、二段ケージの中のベッドで寝たのを見たのはしじみちゃんがお引越しをする数日前のこと…
そのときに私が思ったのは、やっとこの部屋に馴染んできたのかなぁということでした
だからりょうちゃんのブログで、しじみちゃんが部屋を探検したり、実際に走る姿を見たのがとても感慨深かったのです

時間が経ってしじみ嬢も余裕の表情を見せてくれました

あなたのことが可愛くて可愛くて仕方ないというりょうちゃん夫妻の気持ち、ちゃんとわかっている顔だね


しじみちゃんが幸せで私もとっても嬉しいよ

しじみちゃんが「かまってちゃん」とは知らなかったけど


りょうちゃんチーさんと、しじみちゃんの絆はどんどんこれから強くなって行くんだろうな


その様子を見るのがこれからもとても楽しみです

最後になりますが、りょうちゃんには、お忙しいところを心尽くしのご馳走を作って頂きました



お肉を食べない私のために大豆ミートのお心遣いに感激…!
お代わりまでして『ダイエット』の文字はどこに?


デザートも美味しかった♪
お土産もありがとうございました

またぜひ遊びに行かせて下さいね!
だって、
しじみちゃんとりょうちゃんご夫妻の家族写真撮り忘れたから
あ、それは猫撮るさんの仕事?笑
どちらにしてもまた行きたいので、
でも、
なんだか図々し過ぎるので我が家にも来てね(笑)
~おまけ~

おつかれアンちゃんもニッコリの週末でした


ネコ写真 ブログランキングへ
応援ありがとうございます!