goo blog サービス終了のお知らせ 

我が家の仲良し日記

楽しい日も悲しい日も毎日が「好日」
柴ワンコと4にゃんのお空組+3にゃん+夫と暮らす日々の日記です。

ヒロくんの長かった日

2020年08月14日 | 病院
きょうは、高度医療センターでヒロくんの検査でした。




喉元の腫れの為、これまで食べにくそうにしながらも、がんばって食べていたヒロくん。


 







これから症状が進んだらどうなってしまうのか…考えるだけで胸が潰れそうでした。




それが、ツイッターでツイートしましたが、なんとなんと!!!





腫瘍と思われていた中身は液体で(膿)聞いたときは病院の待合室で泣きました😭😭😭





腫瘍の可能性が全くなくなったわけではなく、病理に出していまして、いまは抗生剤で様子見ですが、ですがおそらく腫瘍の可能性は低いとのことでした😭





実は、検査をするかしないか、昨日の朝までずっとずっと迷っていたのです。




いままで『おそらく腫瘍でしょう』と診断されていて、その後の治療として抗がん剤を選択しないかもしれないのに、ヒロくんにとっては負担にしかならない全身麻酔をかけてまでやる意味があるのか…そんなふうに思ったのです。




たぶん、ちゃぴこのことがなかったらこんなふうには迷わなかったと思います😢





また腫瘍が喉元だったため、様々な先生の意見を聞きたくて、猫医療センターの服部先生にセカンドオピニオンで受診しました。




私の気持ちに寄り添って、とても丁寧に説明して下さいました。




『まず検査を受けて、なんのガンがつきとめてから決めるのはそれからで、もしリンパ腫だったら諦めるのはもったいない!』と希望を与えてくださったのでした。


 


また、マーくんの検診で行った大巻先生は、抗がん剤を選ばなかった場合の様々な処置の仕方を教えて下さいました。




かかりつけの先生、猫医療センターの服部先生、高度医療センターの先生全てが目視では『おそらく腫瘍』と診断されていました。





実は、服部先生が、今までにたった一度、腫瘍と思っていて検査したら膿だった、そんなこともあるから検査しなさいと勧めてくださったのですが…





ヒロくんは服部先生にとっては2度目の膿の子になるわけで(笑)こんど先生にご報告するつもりです。





今回CTを撮ったおかげで、ヒロくんの身体の隅々のことがとてもよくわかりました。




それはまた今度書きますね。





きょうは朝の9:30から夕方18:00過ぎまで、ヒロくん、よくがんばったね!!!










ご参考までに、日本一高い高度医療センターだそうです(笑)











二週間後にまた通院。





働くぞ!




抗生剤が早く効いてくれるといいな(願)




これからもこんな姿が見られるのかと思うととてもとても嬉しい😭














ご心配をおかけしました。



どうもありがとうございました🙇🏻‍♀️

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

それからきょうはマーくんの8歳のお誕生日でした🎂



マーくん、おめでとう✨✨㊗️
















おとといの検査では、クレアチニンは去年と全く変わらずBUNは基準値内。
エコーも良好でした😽




体重が増えていてキドナのあげ過ぎみたいで(汗)



少し控えようと思います😽





それから最後に、体調を心配してくれたちかたんから頂きました🐟










ちかたん、ありがとう😭




ひらりんから届きました💐











あ…ちゃぴ…




見た途端、号泣でした😭



ヒロくんのことでいっぱいいっぱいでちゃぴを思う心の隙間がなくなっていて、ちゃぴへの申し訳なさと私自身への憐みで一瞬にして崩壊でした😭




ひらりん、ありがとう😭




ヒロくんのことをちゃぴに毎日お願いしていました。





ちゃぴ、ありがとう✨😢
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒロくんのT4結果とちゃぴこの体調不良

2020年07月16日 | 病院
きのう、ヒロくんのT4の検査結果が出たので聞きに行って来ました。







予想通り値は下がっていて、参考値内にきっかり入っていました。薬の量としては現在の量でちょうどいいとのこと。



 


でも食欲不振や肝臓に影響が出ているので、薬の量を1回分の2分の1を4分の1に減らすことに。







一日様子を見ただけですが、食欲不振が少し解消された気がしますがたまたま?





1週間後にまた再診です🏥






ヒロくんの症状が良くなって来て喜ぶ間もなく、ちゃぴこの体調が悪くてきょうまた病院へ行ってきました😣






私自身の体調が良くなって来たところで、その点では助かった💦






1週間前、派手なくしゃみをしていて猫風邪特有の目の周りのまぶたが腫れていたので猫風邪と思い、家にある点眼薬と点鼻薬で様子を見るもまったく良くならず…(くしゃみは数日前に治った様子)






まったく食べないわけじゃないけれど、普通に比べたら半分以下で、トイレ以外はハンモックの中か部屋の隅にいて殆ど動かず…








そのせいかわからないけれど、動かないことで強張りが生じるのか、仔猫の時に脱臼した右後脚がひょこひょこときごちない歩き方になってる😰






いろいろ心配ですが、血液検査の結果では、脱水以外は参考値内でした。






体重も大幅に減って3.5→3.02Kg。






ちゃぴは具合悪くなるとすぐ食欲不振に直結するタイプだから体重も減りやすい😥





きょうは輸液と目薬、抗生剤を処方されました。







マーくんも心配みたいです😿









ちゃぴこはマーくん嫌いなんだけどね😅











ちゃぴ、はやく良くなってね🍀
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒロくん通院

2020年07月09日 | 病院
約1ヶ月前に甲状腺機能更新症と診断されたヒロくん。













 
メルカゾールを飲み始めて一ヶ月経ち、いちばんの心配の食欲の変化はどうかと言うと、あったりなかったり…。


 



ほんの一部、脱毛というか毛が薄くなっている箇所があってそれも気になる。






同じ甲状腺機能更新症のちょびは薬を飲んでから食欲が出て順調に体重が増えたけれど、ヒロくんの体重は横ばいな感じでちょびとは明らかに違う🥺







そんな心配を抱えて、昨日、検診に行ってきました🏥







甲状腺の値を測るT4は外注になるので結果は来週になりますが、肝機能が悪化していました😣



 



先生は疑問視していたけれど、私はメルカゾールの副作用としか思えず…(実際、副作用として肝機能低下が載っているし)






そして、副作用として『脱毛』『食欲不振』も書いてある😥
 





ただ、甲状腺機能更新症の薬は一択なので、この薬を飲まないわけにはいかないのです🥺






先生の話では、T4の結果が出るまでは、とりあえずいまの量のメルカゾール(朝晩2分の1ずつ)と一緒に肝臓を守る薬『ウルソ』を飲んでくださいとのことでした。






薬漬けみたいでヤダけどね😞







心配していた腎臓は参考値内でほっと一安心。



 


エコーも見てもらって、すこーし膀胱にキラッとあるみたいで、あー、やっぱり…とこれは想定内でした🥺












ヒロくん自身は元気ですのでご安心ください😊







       椿も元気です!   













最近は、ケージの一階でお座りしてキョロキョロお部屋を眺めているそうです。笑






里親さんのお宅に行ってからもうそろそろ一ヶ月ですし、昨日は里親さんと、ケージから出すタイミングを相談しました😊






シャーシャー言われながらもがんばってくださっている里親さんご家族には感謝しかありません❤️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロエとヒロくん通院

2020年05月29日 | 病院
きょうはクロエの補液とヒロくんの検査結果を聞きに病院へ🏥






諸事情により、今回はクロエとヒロくんの病院は別病院🏥🏥💦







まずはクロエちゃんから。












昨日より眼振が取れて、よーく見ないとわからないまでになりました😊








朝、ちょっと美味しそうなウエットをあげたら食べたので、「病院に行くのはストレスかも…」と思い、ケージから出したらトコトコ歩いたのちに左によろけて転ぶこと二回😣







やっぱりまだムリだったね、ごめんね💧








その時は一度またケージに戻し、お昼に病院に行く前に、キドナをあげようと抱っこで出したら突っ張ってタワー上に籠城🗼💦







ちょっとムリな体制だったけど、シリンジでキドナを上げたらゴクゴク飲んでくれました😊








でも、やっぱりきょうは病院へ行こうね。







そのまま洗濯ネットに入れて病院へ。






まだゆっくーり眼振があるようで明日も通院です💧






でも、吐き気はなさそうとのことで、吐き気止めの薬が一種類減りました☺️







あしたで終わるといいね。







帰ってきてボーッとする(毎回)クロエちゃん。
















がんばったね、おつかれさま☺️














夕方はヒロくんの病院へ🏥
















『甲状腺機能亢進症』とのことでちょびと同じくメルカゾールを朝晩飲むことになりました💦







ヒロくんの体重だと朝晩2分の一ずつで一日一錠だそう(ちょびは一日で半錠)







早速、ネットでメルカゾールを注文しました💊










減ってきている体重と、食欲不振が改善されますように…!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロエ前庭疾患2日目

2020年05月28日 | 病院
クロエのことでご心配をお掛けしています🙇‍♀️



 












おかげさまで今朝は眼振がだいぶ治り、夜になってまた改善されました😭

















食欲不振は変わらずなので、また明日も病院に行き補液をしてもらう予定です。



  


 

ケージの中のクロエは人馴れしている猫とまったく変わらず、威嚇はもちろん、手も口も出ず、撫でても体を硬くせず、まるで別猫のようです…















でも、ケージから出たら、また逃げてしまうのかな🥺








食欲が戻るまでは補液に通うので、可哀想だけどケージ暮らししてもらいます😅













カオスなわが家😂






ちゅばちゃんは元気にしていますのでご安心ください😊













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロエ前庭疾患

2020年05月27日 | 病院
きのうのヒロくんの病院記事に続き、きょうはクロエ😣
















昨日の夜から食欲不振だったクロエ。


    






今朝も食べない😥








クロエは病院に連れて行けないし、ただの胃腸風邪とか一過性のものだったらいいな…




  

そんなふうに考えながら帰ってきて、部屋の隅にいたクロエが逃げ出す姿を見て驚愕した😨







よろけながら走ってる😰







近寄る私にますます逃げるクロエ😣






シャーシャー唸りながら2階に逃げるクロエに興奮したマーくんが追いかけてしまい、クロエは恐怖のあまりおしっこを漏らして脱糞💩







どんなことしても病院に連れて行かなくてはと決心して、キャリーを持って2階へ行って、隅で固まっているクロエにキャリーを押しつけたら頭をいれたのが見えたのでお尻をぽんと叩いたらそのままキャリーにインしてくれました💦





前置き長くなりましたが💦




 

たぶん前庭疾患ではないかとのことです💧







眼振があり、食欲が戻るまで補液のため、通院が必要とのこと💦












避妊手術以来、一度も病院に行ったことがないクロエ








家に帰って数十分は、まったく普通の撫でられる猫でした(笑)








クロエちゃん、はやく治るようにがんばろうね😭

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒロくんの検査結果

2020年05月26日 | 病院
先週、血液検査をしたヒロくんの結果が出ました。









 





予想通り、T4の値が高く、甲状腺機能亢進症でした💧






きょうは担当して頂いている院長先生がお休みで、私の仕事の都合もあり金曜日まで病院に行けないので、その時に詳しく結果を聞いて来ます。



 




リンの値も参考値より少しオーバーしているそう💧












甲状腺疾患はちょびと同じなので朝晩の投薬を頑張ります💦💦



 



メルカゾールが安い薬で良かったよ😅💦








『親孝行なあたし』







歳を取ればひとつやふたつ、悪いところが出てきて当たり前と思って、病気を受け入れてうまく付き合って行ければいいなと思います。


















人間も同じだね☺️








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒロくん病院

2020年05月19日 | 病院
ヒロくん、病院に行って来ました🏥

















ヒロくん😵











以前は診察時もいい子で褒められたのだけど😳






    血液検査では大絶叫でした💦💦









『興奮しちゃった💦』




爪が1本伸びてて刺さってしまってすみません💦



体重は半年前に比べて -400g

熱は平熱でした。

風邪の症状と思っていた鼻のグズグズはアレルギーの鼻炎のようです😷

しゅんたとスーに使っている点鼻のサプリをヒロくんにも使おうと思います🥺

改善するといいな。

今回は前回グレーだった甲状腺に加えて膵炎の検査もお願いしました。

結果は一週間後になります。



『暴れたからお腹空いた!』



大事になりませんように…!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒロくん&ちょびの検査結果

2019年10月31日 | 病院
きょうは仕事が休みだったので午前中はホットヨガへ🧘‍♀️







そのあとは、のんびりと家で過ごしたかったところだけど、ヒロくんの血液検査の結果を聞きに夕方病院へ行きました🏥



 
 

結果から書くと、大きな問題がなくて一安心🎉✨


 




ヒロくん良かったね☺️

 






まだ少し風邪の症状が残っているのが心配です💦







そして、ヒロくんを連れて行く必要がなくなったので、ちょびを連れていきました🏥
     














1ヶ月半前の血液検査でBUNとクレアチニンが基準値を超えて上昇していたのです😥








セミントラをあげ始めて食欲が戻ってきた感じはあったけれど心配でした。







結果は 、






基準値内に治まっていました😆






ちょびちゃんも良かったね✨☺️











*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――

そう言えば、きょうはハロウィンなんですね🎃👻





でも、どうなんでしょう?





さっき(20時前くらい)玄関のピンポンが鳴ったのでインターフォンで出てみたら




いきなり子供が






「お菓子ください」





って…。








いまはそうなの??






何年か前のハロウィンで、ちょうど宅配便が来ることになっていたからいきなり玄関を開けたら、
コスプレをした子供が立っていて心臓が止まりそうになりました😫












かおなしが



「Trick or Treat」



って😱




心臓ドキドキで本当に怖くて大人気ないと思いながらも、「お菓子ないの。ごめんね」とドアをバタンと閉めちゃった💦





そしてきょうも前回の記憶が蘇り、「お菓子ないの。ごめんね」と子供相手につれなくしてしまったよ…🙄💦





きょうの子供も、きっとコスプレしてたんだろうな😱






ちなみに、「お菓子ないの」と言われた子供は、「わかりました」だって…





素直で可愛かった😅





来年も来るのかな🙄






ハロウィンが憂鬱になりそう👻🎃💀

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログタイトル変えました

2019年10月24日 | 病院
突然ですが、ブログのタイトルを変えました😊





「日日是好日~わが家の日記~」





「我が家の仲良し日記」は、とりあえずつけていたのがここまで来て💦最近特に、なんだか違和感あるなぁと😅





タイトルを変えても書く内容は変わらないのですけどね(笑)






きょうはヒロくん病院でした💉🚑






今朝は食欲が戻ってきてほっとしてたら、家を出る直前にいきなり嘔吐😣



 


それも一緒に寝ていたしゅんたの体に💦💦


 


それなのにしゅんたはそのまま寝てるし😳






ちゃぴこも同じような症状だから、もしかしたら胃腸の風邪かもしれないけど、気になるところもあるから血液検査をしてきました。














結果は来週です。






年齢行くとなにか病気になっても仕方ないから、上手く付き合って行ければいいですね。






それから、きょうは私の誕生日でした✨🎂🎉





大病はしたけど、ここまで健康に産んでくれたいまは亡き両親に感謝です✨😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする