goo blog サービス終了のお知らせ 

七草セリと猫の部屋

猫と料理に夢中な漫画家のグダグダ日記

納得いかなかったこと

2013-11-19 16:59:29 | レシピ
この間「金スマ」でから揚げ特集をやっていたのね。
から揚げは割と凝る方だから,一応チェックしたのね。
そしたら,最後に簡単10分で出来る美味しいから揚げの作り方をやっていたのね。
本当に簡単なの。
一応作ってみるか,と試しに簡単から揚げを作って家族に出してみたのね。
そしたらば・・・
「うまい!!」
「今まで作ったどのから揚げよりも美味い!!」
・・・てさぁ,絶賛の嵐だったんだけど・・・
ええええ~~~???そうかぁ?

いろいろ作ってきましたよ。
半日かかって(仕込みに)作った塩から揚げもあったぢゃないの。
なんで?
こんな簡単から揚げにすべて敗北したってこと!?

・・・納得いかな~~い!!!

でも一応作り方を書いておこうじゃないの。
プンプン

*金スマ風,簡単から揚げ

材料

鶏もも肉・・・・250g
焼き肉のタレ(エバラ黄金のタレ辛口)・・・大さじ3
水・・・大さじ2
料理用米粉・・・1/4カップ

作り方

1・・肉は一口大にカットしておく。

2・・焼き肉のタレを肉に揉みこんで,10分置いておく。
   ボウルに肉,水を入れて混ぜ合わせ,米粉を入れて混ぜ合わせておく。

3・・180℃の油で1分30秒揚げて一旦取り出す。
   2分置いて,余熱で火を通す感じで。

4・・2分経ったら,再び2分揚げて完成。


たったこれだけですよ。
あっという間にできちゃいますよ。
確かに米粉で揚げているので,外はカリっと,しかしムチッとした仕上がります。
私の場合は,この前に50度洗いをしているので,肉の臭みもなくフワッとした食感に
なっているわけです。
・・・でもさぁ・・・渾身のから揚げより美味いってさぁ・・・
やっぱり納得できないぞッ!

もひとつおまけに。

今テレビCMでやっているミツカンのキャベツ鍋。
これも美味しかったわぁ。
ついでに記録しておこうっと。

*キャベツ鍋

材料

豚肉しゃぶしゃぶ用・・・400g
キャベツ・・・・・1/4玉
にんじん・・・・・1/2本
たまねぎ・・・・・1個
えのきだけ・・・・1パック
みず菜・・・・・・1/2袋

水・・・・適宜
酒・・・・大さじ1
塩・・・・ひとつまみ

作り方

1・・キャベツ,にんじんは千切りに。
   玉ねぎは繊維に沿って薄切り。
   みず菜は根を手でひねり切り,さらに半分にひねって切る。
   えのきだけは石づきを取り,小房に分ける。

2・・鍋に湯を沸かして酒と塩を入れ,最初に野菜とえのきだけを入れて
   さっと火を通す。

3・・豚肉を随時入れて,火を通したら,たっぷりの野菜と一緒に取り
   タレにつけていただく。

このタレはミツカンのごましゃぶに味ポンを少し入れたものが美味しかったです。

前に作った時は,なんと贅沢にイベリコ豚のしゃぶしゃぶ用の肉を使いました。
値段が他の肉とそう変わらなかったので(特売だったのかな?)
イベリコ豚,美味しい~。
肉にクセがなくて,本当に美味しいお肉なんだなぁ,と感心しました。

どちらも簡単に作れて,美味しいのでお勧めです(から揚げは納得してないけどね)
キャベツ鍋は,野菜を食べ終わった後に,美味しいスープがたっぷり残るので
うどんの汁にしてもいいし,野菜を追加してスープにしていただいてもグッドです。
野菜がたくさんいただけるのでいいと思います。


   

タビくんです。
ほっぺた治りましたよ~ん。