goo blog サービス終了のお知らせ 

七草セリと猫の部屋

猫と料理に夢中な漫画家のグダグダ日記

諸々アップ~(フチ子さんもね)

2013-11-15 15:35:02 | 日記
   

今更ですが,水曜日に雪が積もったんですよ。
氷点下の朝!
冬!?今はもう冬なの??
タイヤ交換もまだしてないし。
娘のは木曜日に,私のは金曜日に,と予定を入れていたんだけど。
その前にこんなに降るとはね~(予想外です!)

気候も冬そのもの。
11月なのにコートを引っ張り出して着ました。
マジ寒かったですぅ。


   

今更ですが。
仕事中に苦しめられた腰痛。
そうだ,これがあるぢゃないか!
テレビのCMを観て,ハタと気が付いた。
ピップエレキバンがあるぢゃないかぁ。
本当はお灸が欲しいところだけど,背後は自分ではできないからなぁ。

でも,ピップなら場所を指定すれば娘にでも貼ってもらえるし。
さっそく娘に買ってきてもらって,ペタペタっと貼ってもらいました。
(写真の下にある原稿は,主線《おもせん》を入れたばかりの原稿ね。
 もう完成して提出済みなり)
そのせいか,だいぶ腰痛も楽になり。
イテテテテッ!!!・・・から,アイタタ・・・くらいの痛みに。
5日間真面目に貼り続けましたよ。
やはり血流ですね。
わっるい血が溜まっているんでしょうねぇ。


   

こちらも今更ですが。
タビくんのお顔・・・なんか変でしょ?
右のほっぺが腫れています。


   

ほらね。
ぷくっとね。
数日前の朝に私の掛布団にグテっと横たわったタビくんを発見。
よく見ると血がついている。
あれ?何々??
どこか怪我してる?
頭を触ると「ぶぅ~~」と不愉快な声を発するし。
毛が邪魔をして,どこに傷があるのかわからない。

とりあえず,困った時の「活の水」を少しずつ飲ませて様子をみていると
夕方には食欲も戻り,なんとなく元気を取り戻した模様。
傷があれば膿が溜まり膨らんでくるから,その時になれば怪我した場所がわかるはず。
と,それから数日後,このお顔です。
頭を触られて痛かったはずだ。
顔をやられたね。
多分ケンカだね。
ガブッと噛みつかれたね。

耳の付け根とほっぺたをやられたわけね。
それから数日経った昨日,ようやく膿が破れて出てきました。
そしたら,そこに直接「活の水」をスプレーで,シュッシュとかけて。
あっと言う間に完治です。
よくよく見ると,左前足も怪我してました。
ここは自分で舐めて治したみたい。
出血していたのは,この部分だったのかな。
タビくんが喧嘩でここまで怪我したのは珍しい。
タビもニモも,案外強いんですけどね。

ボチボチ猫の恋の季節がやってくるので,いつもは見かけないオス猫達が
この辺を闊歩しているのかもしれない。
やはり縄張りは守りたいんでしょうね。


   

これ,以前ゲットしたレモンフチ子さん。


   

そして,ついに来ました!!
サクランボフチ子さんだよ~~ん。
青い制服シリーズの時から狙っていたサクランボフチ子!
やっと,やっとゲットできましたよぉ。

たまたま持ち帰りのお寿司を受け取りに行って,ふと横をみるとフチ子ガチャが。
見かけたからにはやらずにはおられまいて。
受け取った寿司を片手に持ち,ガチャとな。
ひょ~~~,来た来た,サクランボフチ子,一発で来た!
これ,シークレットをゲットした時より嬉しいかもぉ。

でもこのフチ子さん,どうやってグラスに取りつけるのかは不明。
固定するために猫に腰掛けていただきましたが。
フルーツフチ子さん,コンプリートなのでかなり満足です。
びっくりするようなフチ子さんが出るまで,いったんガチャはお休みですな。

いろいろあったけど,フチ子さんでシメられたので,よい1週間だったかもね~。