久しぶりの「浄化の会」
勝手に命名していますが,まさしく浄化の会にふさわしい集まりなんですよ。

場所はいつもの「寧々家」にて。
いつも6時に集合して,ラストオーダーですが,と言われる12時まで居座るおばさま方です。
今の6時は,ちょっと明るい。
こんな時間から始めるのはアタシたちだけかな?と思ったけど,
一足先に来ていたおばちゃん達のグループがいました。
世のおばちゃん達の開始時間は,早いのだ。

いつも会うたびに写真を撮らせてもらっている,お仲間のルチルブレス。
なんかまた変わったなぁ。
色が変化しているんだよね。
今回の集まりは,浄化の会にふさわしく,もう一つの必見アイテムが。

これ,なんだかわかります?
霊符なんです。
ジミヘンさんにお願いしていただいたものです。
お礼は岩手銘菓「かもめの玉子」で。(一日で食べちゃったってさぁ~)
お願いしたのは私ですが,届いたのは浄化の会のお友達のところ。
(今は配布なさっていませんが)
いろいろ霊障に悩まされていて,このままでは生命の危険性まであるのでは?
と,心配になっていただくことにしました。
聞きしに勝る,ジミヘン霊符。
まさしく教科書通りの効果があったようです。
強烈な眠気と,右側の肩甲骨と,やはり右側のひどい頭痛がすぐ始まったとか。
普通の眠気ではない,と本人も言っていました。
ズブズブ~~っと,引き込まれるような眠気。
でも,そういう霊符なんです。
まず眠らせる,という仕組みになっているようです。
眠って体を休ませる。
なんと,そのお友達は胆石まで治っちゃったとか。
眠るって,すごく身体にとってはいいことなんですね。
で,人によっては手をかざすと(なにかあれば)
手のひらにグルグルと渦巻くような感じがある,とも書いてあったので
どれどれ,と霊符の上に手をかざしてみたら・・・・
じわじわと温かくなってきて,手をどけたあともずっと熱っぽい。
手のひらが勝手に発熱しているようでした。
「不思議だな~」と私が言うのを聞いて,もう一人のお友達が
手をかざしてみると「あれ?スースーするよ。」とのこと。
熱かったりスースーしたり。
不思議不思議。
この霊符でしばらく盛り上がりましたよ~。

なんか寒いね,ということでアツアツの参鶏湯をいただき。

新作メニューもいただき。(黒酢のソースが美味しかった~)

これも新作メニュー。
トマトとアボカドとチーズの鉄板焼き。
バジルが決めてね。
こんど家で作りたいと言っていたお友達もいました。

これも新しい。
イカとサーモンとワカメのカルパッチョ。
ごま油が効いていて美味でした。
この辺までは写真も撮っていたけど,あとはおしゃべりに夢中で,カメラを置いちゃった。
ずっと「内在神」について熱く語っちゃって。
「内在神」とは,つまり「心」
神様からいただいた分霊のこと。
ここを大事にしないと,幸せになれないよね。
という話を延々と。
だいたいの人は,ここを「自我」というもので覆っているから苦しくなるんだよね。
自我って知らないうちに自分に張り付いているから,自覚することが大切だよね。
じゃあ,こういう場合は?・・それは自我でしょう。
これは?・・・それも自我。
ええええ,そうなんだ~。
と言った話をしていて,よっぽど意識していないと自我をなくすことは
できないね,という結論に。
「私も愛と光と忍耐,やってみようかな」とお友達の一人も言っていて。
いいと思います。
始めなければ何も変わらないからね。
有意義で楽しい「浄化の会」
風邪気味で参加したけど,結局パワーアップして翌日は元気になりました。
会うと元気になる会なんですよね。
次回の開催を楽しみに待っていま~す。
勝手に命名していますが,まさしく浄化の会にふさわしい集まりなんですよ。

場所はいつもの「寧々家」にて。
いつも6時に集合して,ラストオーダーですが,と言われる12時まで居座るおばさま方です。
今の6時は,ちょっと明るい。
こんな時間から始めるのはアタシたちだけかな?と思ったけど,
一足先に来ていたおばちゃん達のグループがいました。
世のおばちゃん達の開始時間は,早いのだ。

いつも会うたびに写真を撮らせてもらっている,お仲間のルチルブレス。
なんかまた変わったなぁ。
色が変化しているんだよね。
今回の集まりは,浄化の会にふさわしく,もう一つの必見アイテムが。

これ,なんだかわかります?
霊符なんです。
ジミヘンさんにお願いしていただいたものです。
お礼は岩手銘菓「かもめの玉子」で。(一日で食べちゃったってさぁ~)
お願いしたのは私ですが,届いたのは浄化の会のお友達のところ。
(今は配布なさっていませんが)
いろいろ霊障に悩まされていて,このままでは生命の危険性まであるのでは?
と,心配になっていただくことにしました。
聞きしに勝る,ジミヘン霊符。
まさしく教科書通りの効果があったようです。
強烈な眠気と,右側の肩甲骨と,やはり右側のひどい頭痛がすぐ始まったとか。
普通の眠気ではない,と本人も言っていました。
ズブズブ~~っと,引き込まれるような眠気。
でも,そういう霊符なんです。
まず眠らせる,という仕組みになっているようです。
眠って体を休ませる。
なんと,そのお友達は胆石まで治っちゃったとか。
眠るって,すごく身体にとってはいいことなんですね。
で,人によっては手をかざすと(なにかあれば)
手のひらにグルグルと渦巻くような感じがある,とも書いてあったので
どれどれ,と霊符の上に手をかざしてみたら・・・・
じわじわと温かくなってきて,手をどけたあともずっと熱っぽい。
手のひらが勝手に発熱しているようでした。
「不思議だな~」と私が言うのを聞いて,もう一人のお友達が
手をかざしてみると「あれ?スースーするよ。」とのこと。
熱かったりスースーしたり。
不思議不思議。
この霊符でしばらく盛り上がりましたよ~。

なんか寒いね,ということでアツアツの参鶏湯をいただき。

新作メニューもいただき。(黒酢のソースが美味しかった~)

これも新作メニュー。
トマトとアボカドとチーズの鉄板焼き。
バジルが決めてね。
こんど家で作りたいと言っていたお友達もいました。

これも新しい。
イカとサーモンとワカメのカルパッチョ。
ごま油が効いていて美味でした。
この辺までは写真も撮っていたけど,あとはおしゃべりに夢中で,カメラを置いちゃった。
ずっと「内在神」について熱く語っちゃって。
「内在神」とは,つまり「心」
神様からいただいた分霊のこと。
ここを大事にしないと,幸せになれないよね。
という話を延々と。
だいたいの人は,ここを「自我」というもので覆っているから苦しくなるんだよね。
自我って知らないうちに自分に張り付いているから,自覚することが大切だよね。
じゃあ,こういう場合は?・・それは自我でしょう。
これは?・・・それも自我。
ええええ,そうなんだ~。
と言った話をしていて,よっぽど意識していないと自我をなくすことは
できないね,という結論に。
「私も愛と光と忍耐,やってみようかな」とお友達の一人も言っていて。
いいと思います。
始めなければ何も変わらないからね。
有意義で楽しい「浄化の会」
風邪気味で参加したけど,結局パワーアップして翌日は元気になりました。
会うと元気になる会なんですよね。
次回の開催を楽しみに待っていま~す。