
朝5時40分頃の空

6時10分頃にはだいぶ明るくなりました。
さて、本日のチィちゃん

急に力強く「にゃおん!」と鳴きました。
えええ!びっくり。
昨日までぴにゃんと鳴いていたのに・・・
「今朝にゃおんと鳴いたので、今日は君のにゃおん記念日」
・・・て感じでしょうか。
出会った頃は、まだ小さくて鳴き方も「ぴーぴー」だったね。
少し大きくなると「ぴーにゃん」
だんだん「ぴ」の音が小さくなって「にゃおん」と、まったく猫みたいに
鳴くようになるんだよね。
ああ、さみしい。
もう小学校の高学年だろうか。
そろそろ中学生だろうか。
大人になっちゃうんだなぁ。

その視線の先には・・

ニモおにいちゃんです。

仲良く並んでお外を見ています。

(ん?何かひそひそ話?)

ねえねえ、ニモおにいちゃぁん

(何の話をしているのかねぇ)
と、ここからはコタツでちいさなバトル開始です。

ここ、あったかいなぁ。
猫ならみんなコタツが好き。
でも、そんなくつろいでいるニモくんを狙っている小さいヒトがいますよ。

むずむず・・・(今にも飛び掛りそう)

とりゃ!
いきなり飛びつくチィちゃんです。

うざッ、とニモくんはコタツ板の上に避難。

うりゃうりゃ!
チィちゃんは、あくまでやる気満々ですが・・・

いちいち相手にしていたらキリがないよ。
と、余裕のニモくん・・・あ・・

わぁ、志村・・・じゃなかった、ニモくん後ろ後ろー


ぐぶぶ!
いつも子供はいきなりなんですよね。
大丈夫かニモくん。

ちょちょいのちょい
適当に相手しています。

で、最後は眠くなって(子供だからね)

ニモくんの添い寝でネンネですよ。
めでたしめでたし。

じゃーん。
これ知っていますか?
猫の肉球の形をしたマシュマロです。
インターネットでしか購入できない、しかも入手するのも大変という貴重な品。
姉の知り合いさんから頂きました。
もう手触りも最高。
猫の肉球そのものって感じで、むにゅむにゅフワフワしているの。
もったいなくて食べられない・・・と一日躊躇しましたが、早く食べないと
カビちゃうよ、と言われてパクリといただきました。
かなり濃厚な、まったりとしたお味でした。
甘物が得意でない私には、一個で十分でしたが、好きな方にはタマラナイ逸品
でしょうなぁ。