Carpe Diem

シンシナティ大学で都市計画を勉強していた、ある大学院生の物語。現在はマンハッタンで就活。

feeling

2011-10-01 16:31:41 | daily life
アメリカに来てからやっと本格的な留学生活に突入した一週間だった。
全ての授業がようやく始まったのだ。
アメリカでの勉強はどうかというとやっぱり大変だと思う。
今週は都市計画ための経済学という本を3日で100ページ近く読まなければならなかった。
その他にもGISのクラスでは1問につき1時間半ぐらい課題を7問こなしたり、
GISの教科書の100ページの中から小テストを出されたり、統計学の課題でパートナーと半日かけて解いたりなど。
こうやって書いてみるとすごいように思うかもしれないが、決してこなせない量の課題ではない。
そうは言っても、今週はGISの100ページはほとんど読めなかったけど。。。
大学が要求している課題をすべてこなせるスピードに乗れれば、その生活のスピード感が快感になるんじゃないかと思う。
少なくとも大学4年で過ごした卒論や卒計ほどのプレッシャーがないので、少し楽にすら感じられる。

アメリカでの生活は日本のと比べるとどうかというと、個人的にはそんなに変わらないと感じる。
もちろん細部を見ていったら色々な違いに遭遇するけど、今は馴れてほとんど日本と変わらない生活をしている。
ただ生活にメリハリがついているのがアメリカの学生のすごいところだ。
彼らは月曜日から金曜日の授業まで必死に勉強するけど、金曜の夜はたいていの人がパーティに繰り出し、土曜日は完全リラックスする。
そして日曜日から次の週の授業の準備をする。
本当に生活のリズムが徹底している人が多いと感じた。
本当にメリハリがついてる人ってすごい、自分がついてないだけに。

いま僕はアメリカでの生活を本当に楽しんでいる。
一日、一日が刺激と感動で溢れている。
来週はどんな一週間が待っているだろう。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (manabu)
2011-10-02 18:30:39
元気でやってるようでなにより:)少し楽にすら感じられるって言えるのはすごいなぁ。俺は平日息つく間もなかったから(笑)
こっちは相も変わらずバイトの日々です;またゼミがはじまるから幾らか忙しくなるかな。
返信する
>manabu (CHO)
2011-10-09 12:16:54
コメントありがと!実は先週ブログ買いてから、一気に忙しくなって今は土日すら勉強してるよ(笑)

ぜひバイトでお金が貯まってアメリカに来たら、オハイオを案内するから!
返信する

コメントを投稿