goo blog サービス終了のお知らせ 

山遊花

福岡発、山歩きと野の花の記録です。

久しぶりのホームグランド 三郡山 と花散策

2017-08-12 18:44:03 | 福岡県の山

8月11日 (金)山の日 山は曇り

前回登ったのが、4月30日。久しぶりに三郡山系を歩きました。
お目当ては私が三カ所知っているイワタバコを見ること。縦走路のコバノギボウシに癒されたいと~~
英彦山などの大群生ではないのですが、福岡都市圏で見られるのはここだけ?なので一年に一度は訪れています。
前日の雨が結構ひどかったのか、登山路は結構濡れていましたが、水場の温度計は20℃と、涼しい山歩きを楽しむことができました。

 

 

6時半の駐車場はガラガラ。帰ってくる頃には凄い混雑(バーベキューのメッカなので)なのでしょうね。昭和の森でも標高低いので結構暑いのですが~~。皆さんお好きで^^; 

だごしゃん道を登って行くと、ガマ会長が! 白カビが吹いたようなカミキリムシは初めて見ました。

 

縦走路に上がる手前ではガスと光の競演 

山頂ではお二人だけいらっしゃいました。 ガスっていて展望なし。 おにぎり一個とおやつを食べて下山 

それでは今日のお花たち。イワタバコが本命ですが三カ所で見たので。

まずは一か所目のイワタバコ ここは春に見つけた登山道から離れた場所なので、ひょっとしたら知ってるのは私だけかも~ しっかり咲いてましたよ。

今日一のイワタバコ 

 

今年も縦走路のコバノギボウシがたくさん咲いてました。 ここのは大好きな色合いなんです。

ヤマジノホトトギス

山頂広場を飾る花

オトギリソウ、オミナエシ

         、クルマバナ?

縦走路のミヤマウズラはようやく花穂が立ち上がったところでした。

ヒナノウスツボはいつみても可愛い 

下山が早かったので、午後から場所を変えて花散策

クサアジサイのピンクがとても綺麗です。

オオハンゲ、ミズタビラコ

?? ヒナノシャクジョウ  、ヌスビトハギ

狙っていた花には残念ながら出会えず。

でもこんな花に出合えたので良しとしときましょう!

 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
流石は… (へこさん)
2017-08-12 22:25:04
ポンちゃん、今晩は
>ひょっとしたら知ってるのは私だけかも~
流石はホームグランド、庭ですもんね。

ヒナノウスツボ、なかなか見つかりません。すぐそばを通っているのは間違いないのですが…

??ヒナノシャクジョウでしょうか??
狙っていた花がどんな花かは分かりませんが、そんな花に出会えたら文句なしですよね( ^)o(^ )
返信する
有り難う御座います (ポンちゃん)
2017-08-13 05:06:18
おはようございます、へこさん
?の花の名前教えて頂き、有り難う御座います。花でもなさそうなので調べずに放っておきました。^^;
イワタバコは福岡都市圏では珍しいのではないかと?
ヒナノウスツボは、カメラ泣かせですよね。当然目にも入りにくいですが、此処のヒナノウスツボは毎年咲く場所ですのでしっかりと~(^o^)
探している花が小さいものですから、なかなか難しいですね。
返信する