おかやま山陽高校 自動車科ブログ

We always have the Challenge Sprit!!

ヘラクレスEV 製作編⑧

2007-03-28 | ヘラクレスEV
 激しい格闘のすえ、Aパーツ(頭部および胸部)、Bパーツ(腹部)は形が見えてきました。
 
 ですが、まだ6本の足が手付かずのままです。

 角材を削りだすとか、鉄パイプを芯にして形作るか検討しましたが・・・


 乗り降りのときに邪魔になるし、走行中、人に接触しては危険。などという理由より、


  6本足は作れない→作らない・・・ことにしました。




 いいんです!だって、ジオングの整備技師だって、

 「足なんて飾りです。お偉い人にはそれがわからんのですよ!」

 って言ってたし・・・。

 
 10月26日 チボリフェアまで、あと8日!

 







ヘラクレスEV 製作編⑦

2007-03-27 | ヘラクレスEV
 この日は10月21日(土) 授業が無いので朝から作業は快調に進んでいます。

 ブロック状の発泡スチロールを切って、貼って、削って…

 という作業が延々と続きます。

 チョークで目安線を書きながら慎重かつ大胆にゴシゴシします。

 
 チボリフェアまであと、あと12日… 時間よ、止まれ!

 

3月25日のイベント

2007-03-26 | ヘラクレスEV
 3月25日(日)は自動車科にとって、大きなイベントが2つありました。

 ひとつは、自動車整備士登録試験です。会場は岡山県自動車整備振興会で行われました。
 すでに卒業した3年生が、卒業式後も補習を頑張り、2回目の国家試験を受験しました。
 受験後の感想は、3級ニ輪が難しかったということでしたが、結果発表が楽しみです。


 ふたつめは、写真にあるようにヘラクレスEVがイベントに参加しました。
 本校がある鴨方町で行われた「鴨方楽市フリーマーケット」というイベントです。
 本校からは自動車科と、調理科の「ルフチュール」でお菓子の販売を行いました。
 ヘラクレスEVの後ろにかわいいリヤカーを引き、子供たちに乗ってもらって会場内を周回しました。地元の人たちも、リヤカーに乗った子供たちの姿を見て「かわいいなぁ」と微笑んでいただけました。このような楽しいイベントに参加させていただき、ありがとうございました。

ガレージ第2弾 「ゼロハンカー」

2007-03-19 | ゼロハンカー
ゼロハンカー

 …50ccのエンジンを、手作りのフレームに搭載し、オフロードを駆け抜けるレースカー


自動車整備部の活動のメインが、このゼロハンカーでのレース活動です。詳しいことは後日、ご紹介をいたします。


この機体「SZR05 アレス」は昨年の主力機で、「SZR04 ダリヤ」の血統を受継ぎ、独特の細いノーズ、ドライバーを包み込むように回り込んだメインフレームを持ち、フロントには、ロングスパンのロアサスペンションアームを採用しているのが特徴です。

軽量で戦闘力の高さでは期待が持てましたが、残念なことに記録を残すことなく、現役を退いた機体です。

岡山自動車大学校 卒業式

2007-03-19 | スクールライフ
3月17日 姉妹校の岡山自動車大学校の卒業式がありました。

本校「生石ホール」を会場にして、多くのご来賓を向かえ、高校の卒業式とは一味違う、粛々とした素晴らしい卒業式でした。

また、本校自動車科第19期生の学生が、在校生代表で送辞を読むなど、感慨ひとしおでした。


卒業式のあと、本校自動車科第18期生の卒業生が遊びに来てくれました。

あの頃のあどけなさも残しつつ、これから社会に出てゆく彼らの熱意と情熱を強く感じることが出来ました。

これからもそれぞれの道で、全力を尽くして頑張ってください。



高校生ゼロハンカー大会 反省会

2007-03-14 | スクールライフ
 今日は、倉敷市内のバイキングで、お腹いっぱい! 幸せいっぱい!! になりました。

 実は、延び延びになっていた「全日本高等学校ゼロハンカー大会」の反省会と「自動車整備部3年生のお別れ会」を同時開催しました。

 このお店は、お値段は非常に良心的で、焼肉のほかにお寿司やデザートも充実しています。…中でも綿菓子は懐かしい味でおいしくいただけました。

 反省会の後、現自動車整備部長から、新自動車整備部長への任命式も行いました。

  
これまで頑張ってくれた3年生、本当にありがとう!これからも頑張ってください!!

 



ヘラクレスEV 製作編⑥

2007-03-14 | ヘラクレスEV
出来上がったツノを、車体に取り付けました。

見てください!この凛々しいツノを!!

「ザクとは違うのだよ!ザクとは!!」と言いたくなる様な雰囲気です。

赤く塗れば3倍のスピードで動きそう…そんなわけはありませんね。

とはいえ、やっと形が見えてきたので、少し希望の光が見えてきました。



 この日は10月20日、チボリフェアまであと13日





ヘラクレスEV 製作編⑤

2007-03-13 | ヘラクレスEV
 発泡スチロールを削って、削って、削って… の様子です。

 こな状になった発泡スチロールが雪のように舞います。

 削れば削るほど、こな雪は降り積もり、

 静電気という愛のキューピットによって、

 まるで赤い糸で結ばれたかのように、髪の毛や作業服に吸い寄せられていきます。

 まだ削り作業は始まったばかり、♪そして、僕は途方にくれる~

ヘラクレスEV 製作編④

2007-03-12 | ヘラクレスEV
 タイヤプレスから、一晩明けて、ついに発砲スチロールの貼り合わせが出来ました。

 造形のために、中央にベニヤ板を挟んでいます。

 これから発泡スチロールを削って、削って、削って… の作業に入ります。


 ちびヘラクレスを乗っけてみましたが、巨大なジャンプ台状態です。…K点越えも間違いないでしょう。

ヘラクレスEV 製作編③

2007-03-08 | ヘラクレスEV
 テーマも決まり、巨大な発泡スチロールなど材料も徐々にそろってきました。

 しかし… この作品のお披露目を11月3日の「おかやま山陽高校@チボリフェア」に出展しなければなりません…

 実はこの写真を撮影した日は、10月19日?! …ということは、あと2週間で完成させなければなりません。
 しかも、その間に文化祭という一大イベントが待ち受けているのです!!!

 大ピーンチ!!
 

 こうなったら、特攻野郎Aチームを呼ぶしかありません!

 いざという時、頼りになる神出鬼没の「自動車整備部」の登場です!!
 
 

 これから新進気鋭の精鋭たちが、発砲スチロールとの死闘が繰り広げられようとしています。

 先ずは、ハッポーカッターで四角にカット、ボンドビームで塗りたくり、タイヤ
プレスで封じ込めました。 …後は乾くのを待つだけです。


…すいません、あそびすぎてしまいました。