ウォーキングと私

健康のため、朝の空気は素敵です。

大仙様

2008-04-29 21:45:30 | Weblog
大仙様、出店が少し減った様に思える。寂しさを感じる。

CD店に用事あり出かける。Sさんの6月25日に発売のアルバムの内容が、
知りたいため、CD店も、売れ行き不振で店じまい、お店を貸して、
本店の方に帰るとの事、(時代の流れですねぇ~)不便になる?

本町通りの、喫茶店が大仙様の日だけ、散らし寿司、赤飯、お稲荷、おはぎ、
大福餅等を(手作り)お安く販売する。
Mスーパーに、スポーツドリンクを買いに行く。買い物車をS洋品店に
預かってもらう。
水ものは結構重い。お茶屋さんで、お抹茶を買う、専門店で、大仙院の日は、
¥1000以上買うとおまけが付く、今回は新茶を頂く。


3月28日

2008-04-28 21:54:26 | Weblog
このところ、早朝は少し寒さを感ずる。
朝6時にウォーキング出発
滅多に人に合わない、静かであるが、商店街の中は、燕天国だ。
相当鳴き声がうるさい、(見ないと創造出来ないと思う?)

学校前の堀何時も覗いて鯉さんに挨拶?今朝は珍しく錦鯉も、
2匹一緒だ。

駅前近くになって、X美容院の先生に会う、久し振りね~冬もず~と歩いて、
いたのでしょう、私は怠けてたの・・・(コースは違うけれどいてる人)
朝早いのは皆さん苦手のようだ?8時位にウォーキングしている人多い層だ

専門店の抽選会

2008-04-26 16:03:57 | Weblog
今朝は、少し涼しかった?カラッとしているので晴天になると思った。
ウォーキングから帰ってすぐ洗濯。
ワードどんなにしても出ない?Sさんと重症ねと話す。
5月1日に帰省、それまで、我慢?ワードが出ないといろいろな事が
出来なくて、暇すぎる、

昨日予約したベスト、御代金を持っていく、領収書を頂いて、
ガラガラ~ポンだ。籤運が良くないので期待してない。
あら~不思議な事もあるものだ。
一等が、三本も当たった、後3本も、カスでは無かった。
無心で遣ることが好いのかな??



美容院

2008-04-25 21:20:04 | Weblog
予約制なので、何時が好いのか聞くと、25日の1時30分と言われた。
ウォーキングから帰ってから、お風呂を焚く。
昨日午後からワードが出なくなった。鈴木君何時帰省するのか?
普通なら電気店にすぐ電話し来てもらうのだが、
鈴木さんにワード入れ替えてもらったので一寸気になる
ワード出ないと、何も出来ない、こまったなぁ~?

約束道り、美容院に行く何だか閑そう?美容院も多くて大変だろうな~

早く終わってスーパーに寄る、何かと買い物あるものだ。
ついでに、洋装店に寄る、見ていると、進められると買いたくなる。
(人間の弱さかな??)
とうとう買っちゃった。




年金(社会保険庁)

2008-04-23 17:45:18 | Weblog
保険庁から「ねんきん特別便」として封書が来たが、面倒で、
どうせ、雀の涙位しか、貰えないと思い「訂正がない」で返事を、
出したら、再度又来たので、本気になっているのだと、思い
電話をしたり、色々尋ね、市役所に23日に倉敷西保険庁から、
行きますから、その時に行かれたらとの事(遠くまで行かなくて済む)
10時~15:00時なので15分前に行く。すごい人54番の札を貰う。
もう、始まっているのに廊下まで溢れている、係りの人に一寸訪ねて、
家の帰る、1時間半ほどして、行く、まだ20人しか終わってない。
家に帰り食事を済まし又1時間半ほどして行くまだ30番台の数字?
お隣人が言われるのには、早い人は8時には来たとの事、
長い人は1時間近く掛っている。(これでは前に進まない筈だ)
皆さん遠くから来ている、帰るわけには、行かない筈だ。
やっと、私の番がきた、ホッとする。10分ぐらいで終わった。
一番早く終わったのではないか?(2:30分位にやれやれ)



4月21日

2008-04-21 14:00:52 | Weblog
今日もすごい晴天
Mスパーに買い物、何度も行くのは大変なので色々買い込む?
お友達に会う、年金の件に付いて話す。色々と解り難い点あり。
帰ってH眼科に行く、進行はしてないと、お医者さん、良かった。
今日は患者さんが多かった。
駅前広場の、ハナミズキ、白、ピンクとても素晴らしく綺麗です。



選挙(市会議員)

2008-04-20 21:10:13 | Weblog
今日は、市会議員選挙日、やっと静かになった。
選挙車が煩い一週間だった、私は煩いと思っても、本人や家族親戚は、
大変だった事だろう。終わってホッー??
久しぶりに晴天桜は散ってしまつた。
ウォーキングコースのお庭はチューリップやイチハツが、今、
盛りと咲き誇っている。
街路樹のイチョウの新芽がとても綺麗だ。
このところ、パソコン調子が悪くて困っている、Sさんいつ帰るのかな?




雨の日

2008-04-17 22:14:34 | Weblog
雨の日はウォーキングは中止(心の片隅にホットするものがある)
二度寝が出来る。?と言っても1時間だけだ。
雨の降る中、銀行に行って、書店に注文している本を貰いに行く。
奥さんは愛想が好いので、気を付けて帰ってくださいと、言う。
言葉はただ、だから、愛想よく言った方が、好印象を与える。

私も、スーパー行っても出来るだけ、店員さんに、お早うございます、
今日は、と挨拶する様にしている。

帰りにスーパーに寄って買い物、矢張り重たい物下げて歩くと腰が痛い。
若い時は、雨降りは、風情があって好きだったが、歳と共に嫌になる
1日中雨だった。



先月末の東京の旅(Ⅴ)

2008-04-17 15:50:17 | Weblog
3日目、朝食を取るためにYさんと一緒に2階に下りていく。
子供ずれの家族が多い。春休み、私たちの時代と違い休みが多い。
雨は止まない、車で行きたいけれど余りにも近いので呼べない?
荷物を纏めて鞄に詰める。宅急便で送ってもらう。

雨が小降りになった処で、出発、随分寒い。
明治座一階の椅子で待っていると、Rさんが、寒い寒いと言ってやって来る。
彼女、名古屋から昨日から来ていた。薄いペラペラのミニの服装
余りにも寒いので「水天宮駅」の近くのお店で、ストール買ったと言って、
首に巻いている、手を握ると氷みたいにつめたい、(風邪引かなければいいが?)
千秋楽なので、満員で補助席まで出たとのこと、
中は熱気でムンムンとしている。(寒さは吹き飛んだ事でしょう?)
千秋楽はいつも前の席は呉れない。Kさん達は一番前の席(仕方ないか?)
8列目、顔ははっきり見えない。
皆さん大熱演、2部の中頃にプレゼントコーナー?
何時もどうり、すごい人人、さゆりさんも、驚いている。
花束も5束位、後いろいろと面白かったのは、はなちゃんの、枕?
「長期お疲れ様、この枕をして疲れを取ってください」大爆笑でした。

皆さんいろいろと考えている、草加市から来たと言う6人位が同じ草加煎餅
の袋、さゆりさんが、驚いて、どうして同じ物にしたの?会場も大爆笑です。
中から大きなお煎餅出して(さゆりさんが)皆さんに見せました。

そうこうする内に、終りになり幕が下り、さゆりさゆりの大コール、幕が上がり、
涙を一杯貯めて、お礼の言葉、そして出演者全員が並び、お礼の言葉


あれだけ大熱演された人も指名されると、なかなか言葉が出ないものですね??
1ヵ月公演は、カーテンコールの感動はその時でないと、見られません、
無理しても千秋楽は見なければと思います。









デパートの内見会

2008-04-16 21:12:43 | Weblog
買物は別に無かったのですが、案内状も来ていたし、トローリーバックの鍵が、
開かなくなり、色んな人に見てもらったが、駄目なので、買ったお店に持って
行くしかないと、思い、姪の息子が迎えに来てくれた。
田舎のデパートは普段の日に行くとガラガラだけれど内見会の時は多い
7階の大会場で「日本の職人展」開催中見て歩くのは、楽しい。
お箸は、「輪島塗、越前塗のお箸が有名だけど)愛知唐木箸、紫檀の箸を買う。
小父さんの効能が上手かったのかな?
カバン売り場行く、「000」に、合し後はご自分のパスワードだから・・・
どうする事も出来ない、鍵は施錠のもの数字合わせの物、色々ある。
何時もの私だったら、すぐ買うのだが、何となしに買う気が起らなかった。
店員さんが、「何のお役に立たず御免なさい」と言われた。(いい人だ)
食事(今日は姪が持ってくれた)を済まし地下の食品売り場に行く、食い意地がはっているのか?
何か買いたくなる。店員さんと色々お話いて、喜んでいる。

帰りの電車の中で、鍵を出して見る、店員さんの言葉がヒントになる。
何も関係ない数字を入れる訳がない、だったら書き留めておくはずだ?
思い出し入れて見る、アラ不思議?開いちゃった。