ウォーキングと私

健康のため、朝の空気は素敵です。

9月末日(木)

2010-09-30 21:15:56 | Weblog
9月も今日で終わりだ、猛暑が続き、アットいう間に秋になった、

天気予報も1日小雨、Tデパート行き迷ったが、化粧品と鞄が欲しかった。
化粧品売り場、催し物があるときは込んでいるが、空いていて良かった

一階のバック売り場、店員さん誰もいない、7回で催しやっているので、そちらまで行く。
店員さんに会う、欲しかったバッグ言うと、下まで行って呉れる、予算オーバーだが

取りにまで行って下さったので、買った。イビサの品物は使っていて飽きが来ない。
地下の食品売り場、見て歩くのが好きだついつい、色んなもの買ってしまう捨て無ければよいが??




9月29日(水)

2010-09-29 20:35:25 | Weblog
今日は、N美容院の予約日、朝一番に行く、挨拶はどうしても、猛暑日から開放の話になる。
お嬢さんが、花瓶にに、ススキ向日葵シオンを入れて出てくる。「お月見ね」名月の日だけ、
ダメでしたね。今年は暑くてススキ1ヶ月遅れて出てきたそうだ?
帰りにススキや花を頂いてくる

市民病院行き。病院前の、バス停綺麗に出来上がっていた。

今日は多い人ではなかったのに、待合室、空っぽになって、やっと診察だ。(良くなっているよ、ヤレヤレ)

12時半近くだったけど、運動不足解消?のため、歩いて帰る。昼食をスーパー寄って買ってくる。






9月27日(月)

2010-09-27 17:14:34 | Weblog
早朝義姉から電話あり、10時頃行くと言う。

今日は補聴器の点検に行こうと思っていたが、中止。
十時半ごろ、ピオネ貰ったと、持ってきてくれる、

直ぐ帰ると言うのを、引き止める。滅多に来ないのだから、ユックリして、行って貰わなければ?
二人でM店にお寿司を買いに、スーパーにもよる、衣料品店や、100円ショップ店にも、2人で行くと楽しい、
久し振りにお吸い物を造る猛暑続きだったので、熱いもには嫌だった、
食事は、1人より2人で食べた方が美味しい。
色々お喋りしてたら、時間がアット言う間に過ぎた。

3時40分のバスで帰る、知らぬ間に雨になっていた、バス停まで送って行く。


9月24日(金)

2010-09-24 21:46:50 | Weblog
やっと、秋だなぁ~と感じる日だ。

朝一番にBK行き、今月はよく、お金が出て行った。(お足とは良くいったもの?)
帰りにI書店に支払いに行く、挨拶は急に涼しくなった話、待ち遠しかったものね。
尖閣諸島沖での中国船、船長の釈放での件、色々の批判の声・・・どうなるのでしょう??

スポーツの話題の方が良いですよね。
イチローさんの10年連続200安打達成、おめでとうございます。

Sさんは、大ファン、アメリカまで応援に行っている。今日は早起きして、TV観戦。
打球がセンターに抜けた瞬間に、ガッポーズしたんだって野球の事全然知らなかったのにね?
色んなことのあった日



9月23日(秋分の日)

2010-09-23 21:18:25 | Weblog
昨夜から曇っていたら、朝方4時頃~雷雨今年の夏は雨が全然降らなかった。
先日実家に行ったら中庭の地面は真っ白で植木の3分の1位が枯れていた義姉が一人では

散水が出来ない(老人なので)この雨で植物も喜んだ事だろう(ゴロゴロの雷は怖かったけど)

我が家のベランダは、風の吹きようで、余り濡れてなかったが、曇りで水やりは、中止。

今日は寒い?位涼しかった。

9月22日(水)

2010-09-22 20:15:58 | Weblog
今日は、中秋の名月残念なことに曇り、お月様は雲の中
昨夜は綺麗なお月様だったのに・・・・・

日中は風があったけれど、蒸し暑かった。明日は秋分の日、お休みだ。

Sさん、今週は帰省しないのかな?何の連絡もなし、メール出しておこう。


9月21日(火)

2010-09-21 22:43:54 | Weblog
今日は、資源ごみを、出す日、何時も思うにだが、決められた様に、きちんと整備して、出せないのか?皆、大人なのに?
涼しい日が続いて、やっと秋に・・・と、思ったのに、又、30度を越える暑さ、クラーからの卒業はまだまだだ。

Sさんが、久振りに『歌コン』に出演、誰にも優る歌唱で、酔わして呉れた。ルンルン気分だ

9月20日(月)

2010-09-20 21:10:07 | Weblog
今日は、お彼岸の入り。昨夜、実家の義姉に明日行きますと電話
福山行きのバスの時刻表を調べる、9時半が始発だ。(これに乗ろう)

早めに、洗濯済ます。Oスーパにお花を買いに行く、開店と同時に入る、空いていて、
お勘定も、すぐ済む。(ヤレヤレ)丁度いい。
バスは、私1人、何時もだったら(彼岸の入り)2人位お花持った人が乗っているのに?
実家に着くまで、途中誰も乗ってこなかった。
お墓は、家から近い、一寸小高い山全体が墓地だ、下の方なので助かる
今日は本当に不思議、お墓参りの人も2組に会っただけ休日だと言うのに?
お家に帰って,しばらくして昼食、2時40分頃のバスで帰る事にする。
一寸昼寝して目を覚ますと、土砂降りの雨夕立だ。
福山から来るバスも誰も乗っていない、途中1人だけ乗ってきた。(これでは、バスの回数減るはずだ)




9月18日(土)

2010-09-18 20:17:28 | Weblog
今日は、大仙院の縁日だ、其れにちなんで、商店街で、『百縁笑店街』と銘打っての売り出しだ。
昇り旗まで作っての力の入れようだ行って見る。大勢の人だ
大きな掛け声も出て威勢がいい。こんな日が続くと良いけれど
百円の品物を店先に並べている、珍しい事にS旅館の前にも並べている行って見る、
赤飯だったので、買って帰る。色んな物買って来る。時々やって欲しいなぁ~
見て歩くだけでも、楽しくなる。




9月17日(金)

2010-09-17 21:23:51 | Weblog
涼しい日が続いているので、久し振りにベランダと網戸&ガラス戸の掃除だ
雑巾が真っ黒になるせめて、1週間に2回位は掃除しなければと、反省しきり、
時間も倍くらいかかった疲れすぎて、昼寝2時間くらいした(目が覚めなかった)

真っ黒になった雑巾如何したのだろう?捨てれば良いのに、お風呂場で石鹸1杯着けてゴシゴシ我ながら、
昔人間だなぁ~と呆れる疲れた1日だった。