ウォーキングと私

健康のため、朝の空気は素敵です。

すっかり秋(9月27日)

2008-09-27 16:33:24 | Weblog
猛暑が続いて、もう日本には、四季が無くなるのではと心配したが、これで安心だ。
昨日は、目ざましで起きて外を見る、小雨かな?どちらにしょうか迷った、何とはなしに気が進まずウォーキング中止、又蒲団の中。
しばらくすると、凄い雨の音、行かなくて良かった。
夜が明けるのが、段々遅くなる。
学校前の堀、今日も鯉ちゃん出ていない。
チビ犬ちゃん2ひき大通りの処で会う。
赤尻尾の(モカちゃん)愛想が好いので、見るなりとても喜んで呉れる。
ブルーの方は逃げまくって中々つかましてくれない、でも、今日はやっといろわしてくれる
猫ちゃんにはこのところ全然見かけない、前はマンションの窓からでも良く見かけたのに、(野良ちゃんがいなくなったのかな?)

今日はとても涼しい。(秋だな~)
ヒガン花が満開で綺麗だ、赤、黄色(余り見かけないが近くで見ると素敵だ)



お彼岸の中日(23日)

2008-09-23 16:43:28 | Weblog
今日はお彼岸の中日、大仙院の縁日と同じ日になった。
今朝のウォーキング5時45分に出発。
祭日なので人や車に滅多に会わない。
大仙院の近く(すさき通り)に来ると、屋台の車がもう来て準備を始めている。
何処から来るのか知らないけど、朝早く出発したのだろう?

マンションから出て、近くの喫茶店が大仙様の日におかげ市を開く。
御稲荷さん、赤飯、炊き込みご飯、おはぎ、大福もち等色々とお安いお値段だ。
大仙院に行く間には結構お店が出ているが、喫茶店の物が一番安くて美味しい。
最近はこの日は自分で作らなくて買ってきて済ましている。

一か月に一回はそんな日が有ってもいいかな?

9月19日スーパについて?

2008-09-19 14:30:08 | Weblog
今朝は5時半に目覚め、外を見る小雨が降っている。ウォーキング中止又寝る
スーパマルナカ此のところ午前中行くと人が多くて、皆さんカート押して居るので通路は一杯、大変だ
街中に有ったスーパが閉鎖されてマルナカが混雑しているようだ。
ゆっくり買い物出来る時間帯は??店員さんに聞いて見る。午後の1時頃?
買い物時間帯変更して見よう(上手くいくかな?)

私がこちらに来てスーパの中の専門店が大方変わった。
お店を維持するには、大変なエネルギーいるようだ。

9月14日

2008-09-14 22:33:16 | Weblog
今日は、旧暦の15日満月お月見の日、(中秋の名月)
ベランダに出て眺める、とても綺麗!!
今は、飛んで?いける、昔の様に想像だけの方が、夢があって、情緒である。
昨夜12時過ぎに寝たので、朝、目が覚めたのは7時前、ウォーキングは今日も中止。
むしむしと、暑い1日であった。






9月11日

2008-09-11 20:55:34 | Weblog
1日がとても短い様に感じられる、日中は秋の感じが消える
ワン二匹に会える、嬉しくなる。珍しい場所、コース変えたそうだ?
今日は福山行き姪の子供が迎えに来てくれる。
まずは、山田電気、プリンターのインク買い。後は印画紙のはがき。

天満屋の入口で姪と一緒に下ろして貰う。
まずは食事、お寿司屋さん、お値段の割にはネタも新鮮で美味しかった
バックを買った(お値段が少々張るので迷ったでも好いものは長く使える)


秋を感じさせた朝

2008-09-10 14:53:42 | Weblog
今朝のウォーキング涼しい、日中は、真夏日と同じだけれど、
秋らしい風が頬を撫でて行く、虫の音は、喧しい位だ。
夏から、飛んで冬に行くのかと、心配?していたが矢張り季節は順番道りだ、
日本は四季があるから、素敵なんだ
5時40分出発、滅多に人に会わない。

散歩の人にも会わない寂しい気分だ、
もう少し遅く行って方が好いのかな?
日中暑いけれど秋風が吹き抜けてくれる。


9月6日

2008-09-06 20:59:18 | Weblog
母校の「千鳥祭り」に誘われ行って来た。初めてだ。
私達が行っていた頃の建物は何もない。
中庭は広くなり、体育館二階建大きくなっている。
昔を偲ばす物は道路から門までの坂道だけだ。
春になると、坂道が桜のトンネルだった。
学校時代のお友達は、時を経ても変わらず、好いものだ。

帰りに、駅前のNTTの上にあるレストランに初めて入る。(中々好い雰囲気)
隣のテーブルに高校生の6人組みがとても大声で煩かった。(何処の学校か分からない)
今の子は、一人では大人しいが、数が増えると大変だ。



9月3日

2008-09-03 22:26:24 | Weblog
昨日、斎藤医院で、エコーと胃カメラ、
腎臓も肝臓も大丈夫腎臓に7ミリくらいの袋があるのは十数年も前から、
全然大きくならないのでパスです。
先生曰く・・・胃はとても綺麗で20代の人の様だと言ってくれる。
これで、当分は大丈夫、旅行も安心していける。
半年先のチケットだって買える。

猛暑、少し和らいでほっとしたのも束の間、
お彼岸までは、涼しく成りそうもない
他の地方は豪雨で大変だ、それが無いだけ幸せだ。

月が変わって9月

2008-09-01 21:52:12 | Weblog
昨日8月31日、神戸国際会館でのさゆりさんのコンサート。
長く待った様な気がしてやっと来ました。
岡山でレールスターに乗ったら、山田さんが乗っていて、驚き席が開いていたので指定席買ったとの事。
新神戸に着いて地下鉄の乗り場まで結構ある。
三宮で時間があるので喫茶店に入る

会館の前まで行くと凄い人人、エスカレータで上まで上がるの大変だ。
会場の中はもう、半部以上座っていた。
10分遅れて始まった。
中間で15分休憩、高橋さんに会うCD二枚もって来てくれる気のいい人だ
YUKIoさんが来ていたのに驚きメールでは行かれないと書いてあったのに、
風邪は完全に治ったのだろう、良かったよかった。
旅情の更新もして下さるだろう期待してます。
日曜日なので男性が(おじ様方)多く来ていた。
プレゼントコーナーでは、凄かった、殿方が三分の二。

応援隊も多く活気が出て大盛況だった楽しいコンサートだった。