goo blog サービス終了のお知らせ 

四季-冬=春・夏・秋

冬を除く期間 自然の中での土との戯れ

深まる秋を~(^^♪

2014年10月01日 | 風景

秋空が広がる
気持ちの良い一日
久しぶりに
カメラを片手に
のんびりと
散歩だ



いつもは
慌ただしく
作業用の愛車で
飛び回っていて
秋の過ぎるのも
気付かない



こうして一歩一歩
足を運び
草木や花たちと
話していると
心地よい時間が
あっと言う間に
流れていく



実りの秋
子供の頃は良く
栗拾いに
山に入ったが
今では
路上で淋しそうだ



山桑の実だ
完熟し
一番の食べ頃だ
ほんのりとした
甘さが
口の中に広がる



大好きな
かややまから
通い続ける畑を回り
帰途へ

車道に
大きくはみ出す
コスモス

車に気を付けてね・・!



村に戻ると
菊の蕾が
大きく膨らんでいる
手入れ行き届き
とても綺麗だ
咲きそろったら
見事だろう

もうこんなに
秋が深まって来ていたんだ・・。

 ☆★☆

 ※・プログにご訪問いただきありがとうございました。
関連の写真を以下のデジブックに投稿しました。
お立ち寄りいただければ嬉しいです(^^♪ 

デジブック 『山里の秋』


「ニンニク」の畑作り

2014年10月01日 | 農作業

9月も
終わりに近づき
ニンニクを植える
畑作りだ

23日
鶏ふんと
菜種油の搾りかす
配合をばらまき
耕運機で
丁寧に
2回かきまわす



翌日

二畝に分け
土を盛り上げて
マルチ張りだ
出来るだけ
でこぼこの無いように
平らにする



横5穴のマルチを
丁寧に張っていく
曲がらないように・・・
両端は
土で押さえて
足で踏んでおく



最後は
風で飛ばされないよう
マルチの上に
土を乗せて
終了だ

一畝
約770個なので
1500個位
植えられそうだ

一週間くらいしたら
ニンニクの種の
植え付けだ・・(^_^)/~