おてんば珊瑚

我が家のおてんば娘(日本テリア)の日常を紹介したいと思います。

hannaちゃんと会って・・・

2018-05-20 22:42:06 | 日本テリア関連
5月に入って、GWもとっくに終わって・・・気付けば5月の2/3が過ぎてしまいました。

珊瑚のご心配をいただきましたが、珊瑚は右目が不自由なのを除けば、至って元気でした!

飼い主がGW明けから、日頃の寝不足に天候不順が加わって・・・熱を出しました。

熱は大したことなかったけど、今までに経験したことの無い喉の痛み・・・初めは自力で治そうと思ったけど、

耳の痛みや頭痛もしてきたので・・・専門医に診てもらって完治するのに、1週間かかりました

その後、何もする気が起きなくて・・・ズルズルと無駄に過ごしてしまい「もしや、五月病」と勝手に思い込んだりしてました

でも、宇都宮の(笑魔丸家)hannaちゃんが、権現堂へ来ると言うので・・・珊瑚は、もうワン友に会えないかも?なんて思っていたから

早速、今日・・・いつもプチオフ会するドッグカフェで、待ち合わせてご対面してきました


hannaちゃんは、来月で2歳スレンダーなピチピチギャルで・・・エネルギーも余っておりました(笑)
「おすわり」に、足を掛けての姿勢で待つ。
真剣な顔で待っていたが・・・「よし」の声に、早過ぎてブレブレ。

この日珊瑚は、珍しくないけど・・・朝ご飯を食べず、カフェでも大好きな「かぼちゃプリン」も食べずに、少々心配したけど・・・

hannaちゃんの食欲に触発されて・・・おやつを食べ出しました~。

カフェ内に設置してあった、写真撮影用ブースで・・・
 
珊瑚は視力も悪いので・・・下ばかり向いてました。
スタッフさんにカメラを渡して・・・やっと撮れたツーショット

同じ犬種とは思えない・・・実際、プロのカメラマンさんも、珊瑚はイタグレと思っていましたから

この日、プチオフ会があったのか?コリー4or5頭とシェルティー1頭が、後から入店してきましたが・・・
hannaちゃんは、全く怖がることもなく・・・茶系の仔と鼻を突き合わせて、ご挨拶してました。



ランチが済んで、今日は久々に爽快な五月晴れだったので・・・権現堂の桜堤で散歩してきました。

珊瑚はなかなか進まないので、歩調も合わずhannaちゃんには先に行ってもらいました。
指差している場所に居ます。
そして、それを拡大すると・・・

hannaちゃんが待っていてくれて、やっと追い付きました。

サクラの葉が生い茂って、木洩れ日の中・・・とても気持ち良い午後のひとときでしたね。

桜堤から少し下りたら、平らな場所があったので・・・珊瑚を放したら、hannaちゃんが着いて来て

まだ珊瑚も歩けたので・・・後を追って歩くhannaちゃんが可愛かった~。


珊瑚とhaanaちゃんとは2kg近く体重差があるので・・・正面から見たら、違いが良く分かります

2歳になるhannaちゃんは、これからですね・・・羨ましいです!

元気過ぎて、珊瑚ばあちゃんのようなケガには気を付けようね(笑)

yasukoさん・hannaちゃん、今日はありがとう~。やる気が出て来ました



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大凧マラソン大会&食事会 | トップ | プチひとり旅・・・ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スコルビママ)
2018-05-21 11:39:47
熱が出て大変でしたね。
私は扁桃腺をよく腫らしていましたのでのどの痛みや辛さは痛いほどわかります。
痛いなぁと思ったらすぐにのどにスプレーします。
疲れがたまるとなる時もあるので寝不足の今は途中で休んでいます。
まこちゃん様も休めるときには休んでくださいね。
珊瑚ちゃんとhannaちゃん一緒にお散歩楽しそうですね。
珊瑚ちゃんの後ろ脚を見ているとしっかりしていてお散歩も楽しめますね。
今のルビーは薄くなってきてふらついてしまいます。
また一緒のお散歩を楽しみにしていたんですけどね。
返信する
Unknown (yasuko)
2018-05-21 12:25:23
昨日はお付き合い頂きありがとね。
hannaも可愛く撮ってくれて嬉しいわぁ。
おまけに、アタシとhannaのガニマタ歩きがバレバレで・・・(笑)
また集おうね。
まこちゃんも疲れがでているようだから体には気をつけてね。
返信する
スコルビママさんへ (まこちゃん)
2018-05-22 11:56:20
病気には縁遠い飼い主も鉄の女でしたが・・・寄る年波には勝てず、寝不足は万病の元ですね。
こんな喉の痛みは初めで、喉の穴が小さくなるほど腫れてたようです
5日分の薬全部飲みきるようにと言われ、忠実に守ったら・・・いつの間にか全快してました(笑)
健康を過信してはいけないと、つくづく思いました。
若いhannaちゃんを見ると、珊瑚もこのくらいの時は、手が着けられないお転婆だったのを思い出します(笑)
足なんか筋肉質で凄いですよ~。
珊瑚ばあちゃんを慕って、後を追いかけている孫のようで・・・微笑ましかったですよ(笑)
返信する
yasukoさんへ (まこちゃん)
2018-05-22 12:04:41
日曜日は、わざわざ遠征してくれてありがとう~。
若いhannaちゃんから、活力をもらいました。
お転婆さんで、家では走り回ってるんでしょうね(笑)足の筋肉、半端なく凄いです
ガニ股の後ろ姿には笑ったけど~。hannaちゃん見てると癒やされました。
また、珊瑚の調子見てだけど・・・会いに来てね~。
yasukoさんの後ろ姿は、スッとしてて・・・まだ若いよ~。
返信する
Unknown ()
2018-05-27 19:13:21
まこちゃんさんもどうしてるかなあ?と思っていたら、鬼のかく乱?!(笑)
ウソウソ、やっぱり春先は大陸から色々飛んで来るし。うちも工事のお兄さんからまた菌をもらったようで、私も体調を崩し、それがモアナに移ったみたいです。で、今はモアナから昴にもうつって2頭と一人が揃って体調不良です。

あ〜でも、若いっていいですねえ。
ハンナちゃんのくっきりした面かぶりさんとしっかりした肉付きを見て、うーん、我が家の連中ももっと食べさせて運動させんとあかんなあ、と思いました。
珊瑚ちゃんはモアナより年上だけど、まだちゃんとお散歩も行けるし、しっかりしてますよ。
返信する
秋さんへ (まこちゃん)
2018-05-30 00:27:23
私は、ストレスがかなり溜まっているようで・・・精神的にも参っています。
昼夜逆転してる珊瑚ですが・・・目の痛みは無いようで、それだけは良かったけど!
秋さんもいろいろと大変でしょうが、お互い頑張りましょう・・・。

若いhanna(ハナ)ちゃん、見てるだけで元気をもらえますよ。ホントに、ワンコに限らず若いっていいなぁ~。
珊瑚は普通に散歩出来ないので・・・ちょっと面倒だけど、晴れた日は公園まで行ってます。
調子良いときは、小走りで、足腰はまだ大丈夫なようですね(笑)
返信する

コメントを投稿

日本テリア関連」カテゴリの最新記事