三田市議 肥後淳三のウェルビーイング(幸せ)日記

幸せな出来事、その日の思いをブログにしたためます。        皆さんと一緒に幸せを追求しましょう!

広野駅にて

2013年06月26日 | 活動報告
 今朝は、JR広野駅前で朝の立礼。
 雨が降り続く中、日ごろお会いできていない方、いつもお会いする方との挨拶を楽しみながら2時間が過ぎました。

 ところで、今朝は、駅員に間違えられた出来事が2件も・・・・。広野駅は午前7時からしか駅員さんはいないので、仕方ないか・・・・。

 最初は、切符を買おうとしていた男性社員から「すみませーん。この自動切符販売機5千円は使えないのですか?」
 「そうですよ」と私。「細かいお金持っていませんか?取り合えず一番近い駅まで切符を購入して、降りた駅で乗り越し精算しては?」
 そのお方、数100円を持ち合わせていたため、新三田駅までの切符を購入し電車に乗り込みました。完璧に私を駅員さんと勘違いしていたと思います。

 続いて2度目・・・。「すみませーん。買ったばかりの切符をなくしました」と20代前半の女性。
 「どこでなくしましたか?」と私。
 改札を出たところで携帯電話をポケットから出したところで紛失したようです。
 雨の最中、切符は見つかりません。切符を探している途中で彼女から「駅員さんと思ってたら違ってたんですね。駅前に立っていたもので、てっきり・・・」とのこと。
 何と答えたらよいのか分からずに「こちらこそ、ややこしくてすみません」
 行き先を聞いたところ三田駅までの切符。切符を探しているうちに電車が来る時刻が迫り、彼女は再度切符を買うことになりました。

 駅員さんに間違われるのは、困ったときに時折起こります。私を市議会議員と知らない方が困った時に訪ねて来られます。
 改めて「議員です」と名乗るのは、このような場合全くできません。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本会議終了~議長が陳謝~ | トップ | ハザードマップづくりでまち歩き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

活動報告」カテゴリの最新記事