サナリ日記

貧乏でもがんばっている編集プロダクションの日常

求人

2009-04-16 10:10:36 | Weblog
弊社で働いていたアルバイトが辞めてしまってから2カ月。
社長は新たにアルバイトを探しているみたいです。

なぜアルバイトが辞めてしまったか。
理由は、

「すいません、正社員の仕事が見つかったので……」

ということらしいです。
確かにアルバイトより正社員でしょう。
ということで、また弊社は4人になりました。

それが2カ月前。
で、昨日、社長が新宿と渋谷のハローワークへ。
ここからがすごい。

社長が求人をお願いして会社に帰ってくる前に、
渋谷区と新宿区のハローワークから電話が2回。

戻ってきてから、池袋のハローワークから電話が2回、
千葉県のハローワークから電話が1回。
「求人広告をみて電話しました」という人から3回。

締め切りや入稿以外は、あまり電話がならない弊社は、
通常業務の電話と重なって、
微妙に忙しい編集部みたいになってました。

実感しました。不況を。
都内はまだしも、千葉県のハローワークからまで電話がくるとは。


社長:「千葉からは無理だ。まずうちが交通費を払えない……」

確かに、交通費だけで1カ月3万以上かかります。

それにしても、不況の世の中でまさか弊社で求人をするとは。
社員にはわからないけれども、もしかして弊社は好景気なのかもしれない。

昨日のランチ

2009-04-14 11:09:08 | Weblog
仕事が忙しくないのはとてもうれしいのですが、
世の中は100年に一度の不況というとき。

弊社もその波には一番乗りで乗りまくっております。
いや、乗ってるというより波にのまれてさらわれてるって感じ。
そのわりには毎日が平和に見えるのは、
社長の、一見のんびりとしたように見える落ち着きが原因。

大丈夫なのだろうか、この会社は。

さて。
相変わらずネタがないので、
昨日のランチの画像でもアップさせていただきます。

昨日はご馳走していただいたのですが、
お腹が空いていたので写真を撮るのを忘れました。


社長、仕事中にごめんなさい。
午後もちゃんと仕事するので許してください。

と、心の中で呟きながら注文したのが、ビールと湯葉刺し。
次がふきの煮物と日本酒。



で、メインがうな丼。




お腹いっぱいで家に帰りたくなりました。


「会社は不況でも、お前は好景気だな」

と、社長からのお言葉。

すいません……。

ムール貝でクッキング

2009-04-10 10:25:32 | Weblog
昨日は築地で購入したムール貝でディナーでした。
わりと暇なので定時にあがり、買い物をして帰宅。

本日購入は以下の通り。

フランスパン
パルミジャーノ・レジャーノ
にんにく
イタリアンパセリ


調理開始!
まずはムール貝をきれいに洗います。
鍋に入れて火をかけ、貝の口が開くのを待ちます。

その間に、
フードプロセッサーでフランスパンを細かく砕き、
そこに、にんにくとパルミジャーノをすりおろして、
イタリアンパセリのみじん切りを入れて混ぜます。

ムール貝の口が開いたらバットにとりだし、
貝から出たスープを先ほどのものに混ぜて、
ムール貝に塗りつけ、オーブンで15分焼きます。

完成したのがこちら。



デジカメを会社に忘れたので携帯で撮りました。
ちょっとわかりにくい……。

自分で言うのもなんですが、最高の出来です♪

さて、次はムール貝とあさりのパスタ。
にんにくをつぶしてオリーブオイルでゆっくり炒め、
トマト缶をいれて味付け。
その後、あさりとムール貝のむき身をいれて完成。


パルミジャーノ・レジャーノをかけます。




イタリアンパセリのみじん切りもトッピング♪
完成品がこちら。



さすがにパスタまで手作りはできませんでしたが、
それでも最高の出来でした!

地獄のような日々からは想像できない今の生活。
いつまでも続いてほしいと、

しみじみ、

強く、

心の底から願いました。

築地

2009-04-09 11:34:19 | Weblog
本日は6時起床で、社長と8時に築地で待ち合わせ。
買い物ついでに写真を撮りに行きました。

今回、仕事で「カツオ」や「メバル」などの写真が会社になく、
高いお金を払ったり、探し疲れてへとへとになってしまったので、
時間のある今、撮影にいってしまえということになりました。

本当の目的は、私がムール貝をどうしても手に入れたいということが始まり。

近所の魚屋では売ってない。
デパートでは高すぎて数が買えない。
ならば築地の場内に買いに行ってしまおう、ということです。

知らない人が多いのですが、築地の場内は一般の人でも入れます。
が、8時前に行くと業者がたくさんいて、ちょっとでも邪魔になろうもんなら

「ばか野郎!邪魔だ!」

と、怒鳴られるそうです。
水産業の本を作った時に、

「魚の写真なら場内にいけばいくらでも撮らせてもらえますよ。
しかし、8時前はプロが買い付けしてるので、
邪魔になると怒られるから8時以降にしたほうがいいですよ」

と、教えてもらいました。
ちなみに、場外は結構値段が高いんですが、
場内はちょっと安い。
おじさんからおにいさんまで、見た目も声もとーーっても怖いのですが、
話しかけると案外やさしい。

が、本日、社長が勝手に魚の写真を撮ってたらおじさんに叱られました……。
ですので、写真を撮るときはちゃんとお店の人に断るように。

ひげを生やしたオヤジがお願いするより、
私がお願いしたほうが撮影もスムーズだということで、

「あの魚撮りたい」
「あの貝撮りたい」

と社長から指示がでれば、

「すいませーん、この魚、写真撮ってもいいですか?」

と、にこやかに聞く。

おじさんたちは「いいよー」と、魚を撮影しやすいように、
値札やビニールを取り外してくれます。
中には表面に水をかけなおしてくれて、
“おいしそう”にしてくれます。

今まで4~5回、撮影に来ておりますが、
撮影を断られたことは一度もありません。

中には名刺をくれるおじさんもいたりします。
海の男は女にはめちゃくちゃやさしいです。

で、本日の戦利品は、

あわび、ほたて、ムール貝、たこの卵巣(?)です♪
帰りは場外でお食事。




缶ビールとカレーライス。
量が多くて苦しい……。



そして毎回、築地に行くたび思うこと。

海の男と結婚するのもいいかもしれない。

花まつり

2009-04-08 16:47:44 | Weblog
本日はお釈迦さまが誕生した日です。
ということで、取材も兼ねて「花まつり」に行きました。

場所は「増上寺」。
昔は近所に住んでいたのでよく散歩に来ていましたが、
最近ではめったに来ません。

久しぶりに来た増上寺には、花見客と花まつりを楽しむ人で賑わっていました。
花で飾られた「花御堂」には、釈迦の誕生像が配置され、
水盤は甘茶で満たされていました。



参拝客はみんな甘茶を釈迦像にかけて誕生を祝います。

甘茶をかけるのは、釈迦が生まれたときに、
竜王が甘露を降らせたという伝説に由来します。
甘露とは、王が中国でよい政治をおこなったときに、
天からのめぐみとして降らせたという霊液のことです。

この霊液を飲むと、健康で長生きできるといわれています。

キリストが生まれたといわれるクリスマスに比べてとっても地味ですが、
私はクリスマスより花まつりのほうが落ち着いていて好きですね。
それは私が歳をとったということなのだろうか……。

みなさまも来年、覚えていたらぜひ花まつりに行ってください。
やさしい気持ちになれる、かもね。