四季に暮らす

季節の着物、食卓、ベランダの植物たち
和と洋が仲良く並んでいるような衣食住の風景

豚の鍋・副菜と春の菊

2023-01-17 | 料理

年末からお正月の晴天続きが懐かしい・・うすら寒い天気の東京です。

帯状疱疹は、枯れながら赤痣の集合体 ☙❧を形成していっています.. orz ..
基本的には人に感染させることもないので、スーパーに行っていつものように3日分位ずつ買い物をしたり、普段通りの生活。

運動やヨガにも行きたいのですが、夫が「まずは体力を温存させて回復を早めたら?」と。。
運動量が少ないのに、お昼にはお餅を焼いて食べる日が多いので太っていそう.. (❛‿❛)
水曜日からはスポーツセンターに行くつもりです!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

寒い日が続いていたこともあり、週末から鍋の日が多いです。

新婚の頃「何を作ろう?」と悩んだ時は、オレンジページのレシピを参考にしていました。
あれから何十年? オレンジページは息が長い雑誌ですね☆
きっと実用的な内容が支持されているだと思います。

当時、土鍋にざく切りにした白菜と豚細切れ(or豚バラ薄切り)を交互に敷き詰めて、料理酒を振って火にかけるだけの鍋は冬のお助けメニューでした。
白菜から水分がかなり出るので、水は入れず料理酒をさっと回しかけるだけ。
くたくたに煮えた白菜と豚肉の層を崩しながら、ふーふーしながらポン酢をつけて食べていました♪

■【白菜・豚ロース(バラでも)の重ね鍋】
久しぶりに懐かしいこれを作ろう!と思っていたら、これを進化させた鍋をネットレシピで見つけました。
重ねた後、5センチ巾ぐらいに切り「その切り口を上にして鍋に入れる」というもの。
進化したその鍋のレシピ名は「ミルフィユ鍋」というらしい。
なるほど・・35年以上の時を経て、見た目もお洒落に進化していたのですね。
よし、それを作ろう!(^^)/

あ、冷蔵庫に春菊もあったんだあ〜
レシピの材料にはないけれど、春菊もパサパサと間に挟んでみました。
この最後に↓白菜を一番上に置いてから、5センチ巾程度にザクザク切っていきます。

いつも鍋に春菊を入れるときは、さっとしか火を通さないで食べるので、一緒に20分位火を通すのはちょっと気になりましたが、今回は一緒にしてみます。
切り口を上に、ふわふわしないように隙間なくぎゅうぎゅうに押し込むように並べ入れました。
レシピでは、顆粒だしと水を入れ醤油や生姜なども入れるようでしたが
私は顆粒だしは入れてみたものの、昔みたいに料理酒をさっと回し入れるだけにして蓋をして火にかけ、白菜から出る水分に頼ることにします。

レシピとは違いますが、白菜から出た水分でしっかり蒸し煮されています。
ポン酢をつけて食べました。春菊もくたっとしてしまいますが味のアクセントに♪

■【豚肩ロース塊肉のレンコン鍋】
昨年もこの時期に作っていました。
というのもお正月前は高値の蓮根が、この時期に暴落。
好物の蓮根が安く買えるからです♪
煮て良し、素揚げして出汁酢でマリネにして良し、すりおろして煮るととろりと甘味が増します。

まずは豚肩ロース塊肉を鍋に。2/3位浸かる水を入れて、叩き潰したニンニク・長ネギ・ローリエを入れて、時々上下を返して一時間以上アクを取りながらじっくり煮ます。今回は生姜は入れず、代わりに冷蔵庫に残っていたセロリの葉をたっぷり入れました。

一時間20分ぐらいでこんな感じ 一緒に食べたいニンニクと長ネギはそのまま残し、他の香草類は取り除きます。

だいぶ減った煮汁はそのままに、蓮根(好きなだけ。私は大量に^^)をすりおろして煮汁に足し、弱火で好みのとろみがつくまで煮ます。味つけはほんの少しだけ塩。

最後に春菊を少し入れました。春菊はあまり火をと通さないほうが美味しい。
皿に盛り付けて、好みで塩をガリッとして食べてもいいです。
柔らかく煮えた豚肩ロースの旨味が溶け出したスープに、レンコン独特の甘みととろみが加わり、なんともいえない美味しさです!
セロリの葉の香りが溶け出しているのも味の奥行きに深みを感じます☆

翌日お昼には、少し残っていたレンコンのすり流しスープに少し水を足して、白だしと醤油をちょこっと隠し味程度。焼いたお餅の上にかけて食べました
■【蓮根のすり流しのお雑煮】

■【副菜2品】
よく作る切り干し大根のサラダ(左)とニラサバキムチ(右)

切り干し大根は水で戻し絞り、きゅうりは細切り。味付けは黒酢・醤油・胡麻油・たっぷりすり白胡麻。
ニラ鯖キムチは、鯖缶とニラだけでキムチを入れないで作ることも。
味付けは表記の材料を混ぜて、胡麻油とちょっと醤油。
どちらも美味しいです。私は切り干し大根の歯応えが特に好き。

■おまけ
12月に、マフィンでアボガドディップとマシュルームのオープンサンドを作っていました。

 

たまにパンのちょっと贅沢 - 四季に暮らす

12月に入ってから、冷蔵庫・冷凍庫の中身、ストックの乾物を確認しながら消費していっています。クリスマス・年末年始の食材を入れる前に、使い切るものは使い切っておかな...

goo blog

 

先日の日曜日のお昼は、西友で買ってきたパンドミーロールで。春菊もはさみました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

帯状疱疹のせいで、食べることだけが楽しみだった週末でした。
他に蛸も食べていたのですが、それはまた後日別記事にしたいと思います。

そうそう。
私は匂いの強い野菜が好きなんです。
セロリ、にんにく、春菊、ニラ、生姜、シソ、パクチー。
私の元気の源のような気がしています!(b^ー゚)★ 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 


この記事についてブログを書く
« 喪の第一礼装 | トップ | 梅一輪 一輪ほどの暖かさ »
最新の画像もっと見る

料理」カテゴリの最新記事