goo blog サービス終了のお知らせ 

四季に暮らす

季節の着物、食卓、ベランダの植物たち
和と洋が仲良く並んでいるような衣食住の風景

初夏の京都(青葉篇)

2013-06-22 | 京都

6/16(日)~6/19(水)までの京都は、梅雨シーズンでしたが最初の3日間はsunsunsun、最後の一日だけ午前中小雨katatsumuri午後どしゃぶりrainでした

初夏の京都の自然を堪能した4日間、まずは「青葉篇」から(^^)/

futabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutabafutaba

■【地蔵院】(松尾エリア)




■【西芳寺】(松尾エリア)




■【鈴虫寺】(松尾エリア)

 


■【月読み神社・松尾大社】(松尾エリア)






■【桂川・渡月橋】(嵐山エリア)

 

 

 


■【竹林】(嵐山エリア)

 


■【嵐山宿泊】(嵐山エリア)





■【千光寺】(嵐山エリア)

 



■【トロッコ列車】(嵯峨野エリア)


 


■【京都市内宿泊】(錦市場・河原町・先斗町エリア)







■【鴨川】(河原町・先斗町エリア)


 

 

 


■【平安神宮・蒼龍池


 


■【八坂神社】






■【建仁寺・両足院】



■【祇園】

 

 


■【叡山電鉄『きらら』】







■【貴船宿泊】(貴船・鞍馬エリア)

 

 


■【貴船川・貴船神社】(貴船・鞍馬エリア)


 

 




■【鞍馬温泉・鞍馬寺・鞍馬山ケーブル】(貴船・鞍馬エリア)


 







■【下鴨神社・京都大学】(京都市北部エリア)

 

 



katatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumurikatatsumuri





この記事についてブログを書く
« 早めの夏休み | トップ | 初夏の京都(食事篇) »
最新の画像もっと見る

京都」カテゴリの最新記事