サンズ・トーク

列島は地震の活動期

鳥取で大地震だ。次はどこで地震が起きるんだろう。
東日本震災から5年、あのときから、日本列島は地震の活動期に入ったといわれている。
つぎはどこ?
つぎはいつ?


この列島の地震は、プレート型地震と断層型地震のふた通りがある。
地震学者は、過去の地震歴などを研究して地震のメカニズムや予測を解明しようとしている。
それで、次はどの地域が危ないというのは、一部ある程度わかってきている。
でも、それが明日起こるのか、10年後に起こるのかを的中させるのは困難なのだ。

4月に熊本から大分に地震が起きた。
あれから半年後、今回は鳥取だ。
列島には沖縄から九州、四国、紀伊半島、東海から茨城につながる中央構造線があり、これにつかず離れず多くの活断層があって、これが動く。

それとは別に、海から列島の下へプレートが潜り込んで、大地震が起きる。

次はどこか。
私は千葉にいるが、東日本震災の震源域の下の方、茨城、千葉沖にひずみが残っている。
だから今、茨城からこのあたり頻繁に小さいが地震が続いている。

首都直下型というのも懸念がある。東海、東南海、南海地震もいつ起きてもおかしくない。

来月あたり、首都圏から東海道にかけ、でかいのが起こるんじゃないか。
11月3日、自治会の防災訓練があり、私は班長なので、ヘルメットをかぶり、プラカードを掲げて避難を誘導しなくてはならない。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「時の話題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事