-
ミュオン異常磁気モーメント測定
(2025-06-14 | 日記)
「宇宙を支配する未知の「第5の力」の謎が最新研究で解明か」:2025/2/16(... -
I’m currently in the process of moving my blog.
(2025-05-30 | 日記)
I’m currently in the process of moving m... -
ブログを引っ越し中です。/
(2025-04-29 | 日記)
残念なことにgoo blogが11月ごろサービス終了になる、との事。 いや本当... -
量子もつれが相対論を脅かす
(2025-04-06 | 日記)
量子もつれが相対論を脅かす: https://archive.md/sYXXe ... -
ESAのユークリッド宇宙望遠鏡
(2025-03-26 | 日記)
地球から2番目に近い球状星団「NGC 6397」をESAのユークリッド宇宙望遠鏡... -
その1・原始ブラックホールとダークマターについて
(2025-02-08 | 日記)
2025年3月:日経サイエンス記事 P24「小さな怪物 原始ブラックホール」から... -
その1・ダークマター探索の現状(2023年~
(2024-11-04 | 日記)
かつてない広さと解像度のダークマター地図: https://archive.md... -
エーテルについての歴史的経緯
(2024-11-01 | 日記)
チャットGPT曰く ・紀元前585年頃~紀元前528年頃:アナクシメネス:古代... -
日経サイエンスでたどるダークマターの 直接探索の歴史と結果
(2024-07-01 | 日記)
この辺りで「ダークマターの 直接探索の歴史と結果」を振り返っておきましょう。 ... -
ダークマターの 直接探索について
(2024-06-26 | 日記)
2018年~2019年頃の資料 「ダークマターの 直接探索」: https:/... -
現代物理学の展望 記事一覧//
(2024-06-25 | 日記)
現代物理学の展望一覧 ・現代物理学が追いかける2つの聖杯、あるいは「物理学の危... -
超対称性(SUSY)、力の統一(GUT)、超弦理論とダークマターの歴史(1915~2003年)
(2024-06-21 | 日記)
1915~1916年 一般相対論の発表 アインシュタイン・・・そうしてすべてはこ... -
その11・素粒子物理学の展望:セルン+アメリカ+日本
(2024-06-16 | 日記)
・セルン ・今後の10年間、LHCとその高輝度アップグレードを含むLHCは、高... -
その10・素粒子物理学の展望:アメリカの2
(2024-06-11 | 日記)
アメリカの前々回のP5(May 2014)のメッセージは 『・ヒッグス粒子を新... -
その9・素粒子物理学の展望:アメリカの1
(2024-06-05 | 日記)
・2008年の素粒子物理プロジェクト優先順位パネル(P5)=(前々回のP5)の報... -
その8・素粒子物理学の展望:日本の5
(2024-05-30 | 日記)
『ILCのこれまでと今後、大型計画の生みの苦しみ... -
その7・素粒子物理学の展望:日本の4
(2024-05-25 | 日記)
『CMB実験の現状と今後の展望¶宇宙マイクロ波背景放射(... -
その6・素粒子物理学の展望:日本の3
(2024-05-19 | 日記)
『ニュートリノ振動・陽子崩壊実験の展望+α... -
その5・素粒子物理学の展望:日本の2
(2024-05-09 | 日記)
『Dark Matter in the Universe¶宇宙のエネルギー密度... -
その4・素粒子物理学の展望:日本の1
(2024-05-04 | 日記)
[IPNS workshop]素粒子物理の今と未来:Dec 21, 2023, ...