goo blog サービス終了のお知らせ 

TO LET~貸家~

お好みのお部屋へどうぞ

飢えてます

2017-01-20 | 英国部屋

今のところ誰も興味が無いであろう、Jonathanネタ。
だって見られる作品が極端に少ないんだもの……おススメすることすらできないわ。

最初にShaunに目を付けた時と同じ状況ですよ。
Shaunだ!Shaunだ!って一人騒いでいる時には端役では日本で見られる作品はあったものの、
まさか「Endeavour」で主役に、しかもそれが日本で放送されることになろうなんぞは露ほどにも思って無かったっていうのに。
今やウチのブログはShaunネタで来られる方ばかりになってますよ……

なので、Jonathanも「ラストシップ」のシーズン4が放送されたら米国でそれなりに注目されるだろうし、
日本でも放送されたら注目されるかは置いといても、見られる作品としておススメは出来るだろうよって日々を待ちわびているわけです。

しかーーし、本当にインスタに写真が出ない……
というか、メインどころはほとんど露出しないですな。
ヒロイン役の女優さんはわりと細目にupしてるけど、一人で写っているものばかりだし。
いわゆる「目玉」とされているJonathan以下、ジャクソン・ラスボーンも主役のエリック・デインもオフショットは無いですなーー
唯一、これぐらいかな。

 

でも8週間も前なので撮影始めた頃よね。
そうそう、この髭姿が誰かに似てるよなーーと思っていたのですが、ライアン・ゴズリングに似てる。
あんなにタレ目じゃないけど。

ありがたいことに、海外のラストシップファンは非常ーーにマメで。
公式ではないけれども、公式にも認められているツイッターがあるのですよ。
そこでは出演陣の情報やツイッター、インスタをマメに拾って逐一流してくれるという、
いわゆるまとめツイッターですね。
もうねえ、それチェックするだけで誰がどんな画像upしたとか、何呟いているとかわかってしまうという優れもの。
熱いわー!熱い!
それだけ日々呟かれてたり、画像upされてるのに肝心なJonathanネタは無し……
よっぽど極秘なのかしらん。キャスト同士の交流が無いのかしらん。英国人だから浮いているのかしらん。
とか、とか、色々妄想してしまうわけです。 

とりあえず、トレーラーだけでも流してくれないかなーー
まだシーズン4の5話目を撮影中らしいですが…全10話だったかな。
で、並行してシーズン5の撮影にも入るらしいっすよ。それも10話。
結局出演陣は20話分を撮影していくわけだから、半年以上がかかりっきりってことになりますな。
 

 


Endeavourシーズン4が英国で放送開始 Shaun Evans(ショーン・エヴァンス)その22

2017-01-19 | 英国部屋

 

1月8日から英国で放送開始になりましたシーズン4。
なんとなく、老けてない?Shaun。


シーズン3がWOWOWで放送されてから大して時間が経ってないので、あの悲しい別れから
モースはどうなったのよ~と大いに気になるところですが。
たぶん、すぐにWOWOWさん動いてくれることでしょー(棒読み) 


 

 

うーん物悲しい……そしてイイ男♪
 


ちょっと注目その2

2017-01-07 | 英国部屋

今年の気になる第2弾。
ラクラン・ニーボア。英国人です。
日本で見られる作品は、ダウントン…のシーズン2でのゲストと
今月WOWOWで放送される「リジェネレーション」のみ。

顔は様々なハンサムな方の良い所取りって感じ。
ヒュー・グラントの笑顔と、ブレットにーさんのシャープさと、
ブラッドリーの口元とか色んな部分がミックスされてる。
上の動画は3年前ぐらいのもの。 

 

 

「リジェネレーション」では丸坊主姿なので、それを見てから最終ジャッジをしようかな~と。


聖誕快樂♪

2016-12-25 | 英国部屋

暖かなクリスマスですね。
昨日、「オーメン(原題:Damien)」が全話放送されましたけど、まだ2話しか見られてません。
ブラッドリーはすんごく格好良くて、熱演してるんですけど、なんせキリストと悪魔の関係とかなかなかピンとこないので
その世界には入って行き難いなーーというのが率直なところ。
ただのホラーにしてくれたならまだ受け入れやすかったのかな~と思いつつも、残り8話をゆっくりと消化させていきますよ。

さて、年末ってことで。
今年この3人の作品をむさぼり見たなーーってことで。



 

何を今更なShaun Evansですけど。
毎年、「モース」が日本で見られるようになって幸せだなとつくづく思う今日この頃です。
願わくば、他の日本未公開作品も放送してくれないかなーーと贅沢なことも毎年思っていたりします。

 

 

で、Arthur Darvillですが。
やはり「レジェンド・オブ・トゥモロー」が日本で発売されて良かったな~と。
未だCSなどで放送される予定は無いみたいですけど、BOXで発売してくれたのは嬉しい限りです。
米国で絶賛放送中のシーズン2ですけど、やっとリップ・ハンターが復活か!みたいな予告が出てました。
みんな首を長~くして待っていたと思いますよん。
1話だけしか出ないならシーズン2は見る必要無いなーーと思ってたけど、9話で復活してくれるなら
残り6話も登場するかしら?と期待していいのかな?

 

 

そして今年見事にお気に入りしたJonathan Howardですけれども。
「ラストシップ」のシーズン4、5を撮影中なのにまったくもってツイッターもインスタも更新してくれないのでやきもき。
他の共演者たちはマメに更新しているので、NGでは無いっぽいんだけどなーー
クリスマスのメッセージも無いし、今はお休み中だとは思うんだけど。
元気ならそれで良いですが。

飽きずに追いかけられる役者さんがいるだけで毎日が潤いますな
 


ミスティック・アイズ Shaun Evans(ショーン・エヴァンス)その21

2016-12-18 | 英国部屋

 

久々に見たのですが、やっぱり暗いよなーーー
クレア・フォイ演じるドーンの大竹しのぶバリの粘着質なイタい、ヤリ〇ン女っぷりが余計に物語を暗くしてる……
クレアはスティーヴン・キャンベル・ムーアの奥様で、もっと可愛い感じの人ですけど。 

まあ、カンバーバッチ演じるデヴィッドも相当なこじらせ男ですけど。
結局、Shaun演じる弟は被害者でしかないのよね。
親から虐待され、それを守ってくれる兄に愛されていると「誤解」している可哀想な弟。
そして自分が犯した罪を全て弟になすりつけ、良い人を演じようとする兄。

結局、あの子供は「いじめっ子」の幼馴染との間の子なんだよね?
最後のあのイヤ~~な間がそれを示唆しているように見せてるけど。 

弟は結局どうなったの?逃げたの?自殺したの?殺されたの?


BSイマジカでの新米刑事モース~オックスフォード事件簿 Shaun Evans(ショーン・エヴァンス)その20

2016-12-08 | 英国部屋

 

これはシーズン3でのパーティーシーン。
タキシード着てるのにどことなくヨレッとしてるところが好き♪

先月から契約してるBSイマジカでの「新米刑事モース」はWOWOWと同じくカット版での放送。
結局日本での版権は英国のITV版ではなく、米国のPBS版を購入してるってことですね。
これじゃあ、どこの局で放送されようが、DVDがレンタルや販売されようがこの版が流通するって話です。
ザ・ン・ネ・ン! 
 


音楽担当

2016-12-07 | 英国部屋

ロアルド・ダール原作の「ファンタスティック・Mr.FOX」をロンドンでミュージカル化するそうです。
で、その音楽をArthurが作ったってことで。
個人的には「父さんギツネバンザイ」のタイトルの方が馴染みがあるのですが(あ、年がバレるか…)。
何年か前にハリウッド映画にもなりましたよね。 

ArthurのパパはUB40やファイン・ヤング・カニバルズ(懐かし!)などのサポートミュージシャンだそうで(キーボーディスト)、
本人も小さい頃からギターやピアノを嗜んでいたようで、実際バンドも組んでたりするし、
ブロードウェイとウェストエンドでミュージカル「ONCE ダブリンの街角で」の主演を3年前ぐらいにやってましたね。
歌上手いっす♪ スゲー良い声してまっす♪

で、結局「レジェンド…」の第2シーズンには1話以来登場しないのですが、いったいどうなの。
まあ、今はDCヒーローたち大集合のドラマになっちゃってるので、関係ないリップ・ハンターは蚊帳の外にならざる得ない展開。
なので居なくても十分成立するし。
でも、ファンシーたちはArthurのツイにいつ復帰するのーーの大合唱。
ウン、わかる、わかる。 
変身しないところが格好良かったんだよねーー 

今は何の撮影もしてない感じですが(曲作ってたんだよね)、とりあえず来年早々には
ITVで「ブロードチャーチ」のシーズン3が放送されるそうなので
それをとっとと持ってきてください、WOWOWさん。 


The Tale of Thomas Burberry

2016-12-06 | 英国部屋

ドーナル・グリーソン、リリー・ジェームズ、シエナ・ミラー、ドミニク・ウェストの豪華メンバー。
どうも、ドーナル・グリーソンを見ると「オースティン&アリー」に出ているオースティンの親友デズに見えてしょうがない(もちろん別人)。
ハンサムなんだか、どうなんだか微妙な感じが良いのかなーー
役によって印象を変えるのも魅力の一つかも。
「アバウト・タイム」はナードな感じが却って可愛くて個人的には好きな役なのですが。
「フォースの覚醒」のクールさはこの映像に近いかも。
大して作品を見ていないので語ることは特には無いのですが(苦笑)
素敵な映像作品なのでアップしてみやした。 


直近

2016-12-05 | 英国部屋

 

久々にインスタで自撮りをアップしてくれたわ。
これはアメリカ先住民が起こしている抗議活動を支持するメッセージ。

ヒゲ面も格好エエーーー 

今月は『毎日ブログ』を心掛けるようにしよー


Roth親子

2016-12-03 | 英国部屋

 

ジャック・ロス。
ティムの長男ですね~似てる!こんなんに男親のDNAが強いっつーのもどうなのか。



 

若かりし頃のティム。うん、まんまね。

上目使いのところとか、顎出てるところとか、小柄なところとか、表情の一つ一が意識してるのか、してないのかわからないけど
似すぎていて同じ個性は二人はいらないな~って思いました。

ジャックは「新米刑事モース」のシーズン1の3話目「ロケット」に出ています。
後、ネトフリで見た「大列車強盗」でルーク・エヴァンスとガッツリ共演してます。



 

ティムよりも顔が長くて、背も小さい。
父親のDNAが強い一人、クリント・イーストウッドの息子のスコット・イーストウッドもクリソツ感は半端ないけど
ああいう直球2枚目路線は似ていても特に支障は無さそうだけど、こういう個性的な役者は二番煎じにしかなりかねないな~と。

「大列車強盗」での役も、すぐ頭に血が昇る面倒なタイプでスーツ姿も含めて「レザボア…」のティムを意識してるみたいな感じだったわ。
声は意外と似てないのよねーー骨格似てると声も寄りそうだけど。