goo blog サービス終了のお知らせ 

さまよう先にあるものは。。。

50代独女、気が付けばいつも職探し・・・
迷走続きの人生も諦めモードに突入しました。 この先私どうなるんだろ?

あっという間に無職に逆戻りか?

2025-07-25 | 日記・つぶやき
今週も1週間終わりました~。

毎日「暑い」と「疲れた」しか出て来ません、、、。(;´Д`)

それに加え、

また無職になる恐怖が常に付きまとう気の重い夏、、、。

契約が9月末なので、一応9月まではしがみつくつもりですが。

今の感じでは更新しない確率の方が高い気がしますねぇ。 

一応真面目に勤務していますから、初っ端から『更新無し』は言い渡されないかもしれません。

しかし、ツラくて身が持たないわ、、、。

厳しい世界ということは想定内ではありましたが。

今回は想像以上の厳しさですね。

今のところ、ダメ出しももらってないし、むしろ褒められるくらいなんですがねぇ、、、

やっぱり合う合わないがあるんだと思います。

とりあえず、

明日明後日はせっかくの休日なんで、仕事のこと忘れてせめて食っちゃ寝でもします。


今日の夕食は、安い冷凍食品のパスタでした。

 

けっこう美味しかった。

明日の昼は何食べようかなぁ。

そんな楽しみしかありません、、、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同期の同僚のおかげ

2025-07-23 | 日記・つぶやき
毎年毎年「今年は暑い」と言ってるような気がします、、、。

帰りの徒歩通勤は、道中の暑さより帰宅後に汗がバーッとしたたり落ちますね。

そのまま汗だくで夕ご飯の準備をしています。

職場はエアコン効いた室内なので、外の暑さとは無縁。

昨年までは汗びっしょりで何回も着替えてたこと思うと、今は天国なのか?

いえいえ、今は今で地獄です、、、。 (*ノωノ)

もし一緒に入った同僚がいなければ、毎日泣いていることでしょう。

昨日も渡されたリストがゴミみたいで、「いじめかよ!」と泣きそうになったのですが。

同じ境遇の同僚がいたおかげで、笑い飛ばせましたからね。

同僚は営業経験豊富なんだけど、ここではめちゃくちゃ苦戦していまして。

二人とも苦戦しているおかげで、励まし合って?なんとか精神保てている感じ。

とりあえず契約期間の9月いっぱいまで頑張るつもりですが。

それまでにある程度の結果が出せなければ、先は無いと思います。

昨日今日とハロワの新着求人見てみたのですが、募集しているところは相変わらずな感じ。

今度仕事探すとしたら、社会保険に拘っていられないでしょうね。

“清掃の掛け持ち” 覚悟です。


さて、

実家で貰って来た大きいきゅうりで味噌汁を作りました。

 

私はくたくたになるまで煮ない方が好きです。

飛騨では、土用にきゅうりの味噌汁を食べると確か風邪を引かないだったかあったはず。

なんかこの時期きゅうりの味噌汁を身体が欲するんですよ。

美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンディファン選びで悩む

2025-07-21 | 日記・つぶやき
3連休があっけなく終わってしまいました~。

ただただ暑かった、、、。

実家へ行ってダラダラしてただけ。

どこ行っても混むと思うとどこへも行けず。

その前に、

どこか涼しいとこへ行きたいと思っても、“涼しい場所”が思い浮かばなかった。

とりあえず、19日は私が送った浜松の鰻(蒲焼)を食べました。

美味しかった~。

また来年もお中元として実家に贈りたいですね。


実家から野菜を貰って来ました。

  

トマトやきゅうりもスーパーで全然安くないですから助かります。


夕食は、今年初めての冷やし中華。

 

高山で買って来た細ちぢれ麺の冷やし中華、美味しかったです。


アマゾンで、ずっとハンディファンをチェックしてるのですが。

冷却プレート付きの充電が長持ちする良いタイプのはバッテリーの分重い傾向にあることが判明。

 


とにかく軽いものが良いのかも?と重視する部分が変わって来た。

 


そうこうしているうちに、5年前に首に引っ掛けるファンを買ったことを思い出した。

首に引っ掛けてもろくに風は当たらないし、使いものにならなかったんです。

もしかしたら、また同じ失敗を繰り返す可能性もある。

で、5年前のファンを押し入れから引っ張り出してきて充電中。

  

首にかけるタイプなので、上から風が出るんですよ。

でも首にかけずに、市電の待ち時間に手に持って使ってみようと思います。

一回使ってみてから、買うか買わないか考えたいと思います。


さて、

明日からまた1週間が始まりますが、今週は4日なのでまだ良いんだけども。

どちらにせよ、私の給料分がまだ丸々赤字と思うとツラいところ、、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年前も大変だったんだよなぁ

2025-07-18 | 日記・つぶやき
今日梅雨明けしたみたいです。

こちらは空梅雨でしたね~。

さて、

今週もなんとか終わって、明日から3連休。

今まで祝日とは無縁でしたから、給料は減りますがやっぱり嬉しいですね。

来月は長いお盆休みもあるし、なんとか騙し騙しで9月までは頑張れそう。

問題はその後。

最初だけは契約期間が3ヶ月なんですが、その後はどうやら1ヶ月ごとの更新らしい。

ここら辺は今までのテレアポとは違いますね、、、。(汗)

めっちゃシビア。

先のことが全く読めない。

今朝、3年前のブログ読んでたのですが。

肉体的負担と精神的ストレスで、あの時はあの時でめっちゃ大変だったなぁと。

きつかった思い出は案外忘れてしまって、「前職は良かったなぁ」的な気持ちが湧いてきがち。

どこへ行っても、なかなか大変ってことですね。

とりあえず、

3連休は実家へ帰ります。

明日のお昼は、例の鰻が待ってます。

この暑さを乗り切らないと~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別に買わなくても良かったもの

2025-07-17 | 日記・つぶやき
今日アマゾンから届いたもの。

一つは、昭和のばあちゃんがかぶってた?ヘアネット。(688円)

 


もう一つは、頭皮マッサージグッズ。(612円)

 


どちらも配送料無料だったのを買いました。

もうね、アマゾンの「3500円以上買えば送料無料」ってのがとても難しくなってきた。

前に買ったシルクのナイトキャップは、夏は暑くてすぐ取ってしまいます。

髪のハネ防止のためにヘアネットを購入してみたのですが。

ゴムが強過ぎるのか私の頭が大きいのか、きつい、、、。

しかも、髪がぺちゃんこになるけど横側のハネ防止には効果無し。

ってことで、結局失敗、、、。

頭皮マッサージの方は、薄毛&白髪対策のために100均のこちらを使ってたのですが。

 

思いの外頭がスッキリするので、大きい方が効果あるのでは?と思い迷った末に購入。

しかし、小さいつぶつぶの方が結局気持ちが良かったというオチ。

どちらも買うほどじゃなかったかなぁと、、、。(*´ω`*)

一応思い立って買ったというよりは悩んだ末に買ったわけですが、、、

悩んだ末に買ったからこそ、何だかモヤモヤしますね、、、。

どちらも別に買わなくても良かったって感じです。

さ、

あと一日行けば3連休。

頑張ろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする