
ごん太が生前関わっていた病院やトリミングのトリマーさん達からお花や手紙を頂き、関わって下さった皆がごん太を偲んで下さってる事が嬉しく、それと同時に「あ~ごん太はいないのか」と寂しくもあります

そんなおり…同じダンディ友達マロン君のママさんから、羊毛フェルト教室の事を教えてもらいました
元々羊毛フェルトは独学で少しやっていた私

といっても小さいぬいぐるみのようなものを作る程度でしたが、羊毛アートといって今犬やネコをリアルに作るものが流行っているのです
調べてみると、丁度そのまろままさんが教えてくれた先生の羊毛アート教室が近々、それも近所で行われると知り、これは運命かとすぐ申し込みました😅

どうでしょう?
私的にはもっと似せたかったな~と😞
ただ、教わって色々わかったので、これからも作り続けたいです

そしていつか、本物のごん太の毛を混ぜて完成させたいなと思っています




実は、ちょっとした事でごん太のいない現実を実感し、メンタル面でかなり辛い日々を送っています
普段人前では元気なので、「あまり悲しんでないね」的な事を言われたりも…
でも実際はひどいもんです

ごん太が亡くなって最初の朝、8~9年ぶりにパニック発作を起こし…そこから今現在まで頻繁に起こすようになりました

目眩💫貧血で立ってられなくなったり、倦怠感、急にくる強い不安感

ボーっとしてしまうせいか、あり得ない忘れ物を連発したり、夜の寝付きは最悪⤵️⤵️
やっと寝ても夜中に何度も目を覚ましたり、料理中に急に「ごん太~会いたいよ~」と号泣したり😓
心療内科では「ペットロスはもうどうしようもない、いつか穏やかな時がくるから」と


その後行った調剤薬局で調剤師さんに、薬が増えた理由を聞かれ、愛犬が亡くなって、と話したらすごく共感して下さり…
その時気付いたんです
今の世の中、ペットを飼っていた経験のある方はかなり多いと。
その為ほとんどの方がペットロスの辛さを知っていて、その辛さに共感してくれるんです







わかってもらえた…この人も同じ経験をしてるのか…これがほんの少しですが、私の心が軽くなった気がして
誰でもいいんです、ペットロスの方達にはその辛さ、寂しさを人に話して欲しいなぁと

たまたま隣にいた人でも店員さんでも…
悲しみは1人で抱えて1人で癒すものではないのかもしれないなと
そんな事を帰り道に考えて、そういえばペットロス専門のカウンセラーの資格があったなぁと
私の新たな目標ですね

ペットロス専門の資格、老犬介護の資格、その辺を取得しようかなぁと
あと羊毛フェルト、もっともっとリアルなごん太を作りたい✨
こう考えると、ごん太がいなくなった今でも、私の人生にはごん太が欠かせないようです笑

☝️私のスマホ📱の待ち受け画面のごん太です

ゴン太くんのブログをずーっと、ずーっと前から拝見させて頂いておりました。
ゴン太くんの成長がとても愛おしく感じておりました。
なのでゴン太くんが亡くなった事を知りとても悲しい気持ちになりました。
見知らぬ人でもゴン太くんとのお別れはとても辛いものです。
ママさんが新しい道へ進めるようになったらブログにてご報告頂けたら私も嬉しいです。
追伸…私もママさんと同じような道に進んでいます😊
今日また、送らせて頂いたのですが・・・
何故かまたボツに(涙)
めげずにまた頑張りますね♡♡♡
ママさんご自愛ください。
季節が変わってきましたが如何お過ごしですか?
今日はマロンの三回忌🐾🌈🙏
私がまだまだ、思い出さない日はないのですもの・・・
ここにもあそこにも、ごん太君の思い出が一杯ですよね。
羊毛フェルトで立体の人形と、平面の刺繍で、在りし日の姿を再現するのが生き甲斐になっています💖
ママさんの作品!すごくお上手です❣️
少し習われたら、お若いし才能あるし…指導者にだってなれると思いますよ〜✨✨✨
他にも色々やりたい事もお有りのようで、前途洋洋→期待しています❣️
ごん太君も天国とお家を行ったり来たり(私はそう信じてるんです)ご一家のことをずっと見守ってくれていると思いますよ⭐️
マロンとも仲良くしてやって下さいね💕
本当に久しぶりに闘病生活頑張っているごん太君の様子を見に来たら・・・
ずっと大切に守ってきたごん太君とのお別れは本当にお辛かったことでしょう
たかが犬ぐらいのことで・・・と言う人もいるけれど、わたしもさくらを亡くした時は、自分の命を半分失くしたたような喪失感で毎日苦しくてたまらない、そんな感じでした。
それでも日にち薬の効果は確実に表れてくれました。最近では思い出話をしても泣かずにいられることも増えました。
ママさんもきっといつかはそんな日を迎えられますように・・・
ごん太君と再会した時に楽しい話題が一杯ありますように・・・
クリスマスから年末年始と淋しい気持ちが膨らみがちかもしれませんけど、お体にだけは十分気を付けてくださいね。
ごん太君、虹の橋でさくらと仲良くしてやってね。
遅い返信申し訳ありません💦
おかげさまで、今はすっかり落ち着きました😅
ごん太の思い出も笑顔で色々話しています。
普通にごん太がいるものとして話しかけたりもして笑
同じ道!素敵です~
私は今は仕事を始めていてなかなか良いスタートがきれてないのですが、今年中に色々資格をとっていきたいなと思っています
お互い頑張りましょう✴😆
お久しぶりです(*-ω人)💓
名前間違えてたらごめんなさい💦
返信遅くなってすいません🙏
インスタ先ほど覗いてきました!へそ天写真がごん太そっくり!泣きそうになりました😅💦
やっぱりダンディといえばへそ天ですね!!
インスタ、ダウンロードしようかなぁ~←やってないんです😅現代人らしからぬ私です笑
返信遅くなってすいません😣💦⤵️
マロン君ともきっと仲良くしてくれてると思います
またチューしてるかも😅💦
どっちもマイペースなのでねぇ😅うまく遊べてますかねぇ笑
寒くなってきましたし、コロナもまた増えてきてますが、まろままさんもどうか体調にお気をつけて!元気に過ごして下さいね☘️
さくらちゃんは私もいまだに思い出します❗
黒芝のイメージ=さくらちゃん、なんです、私の中で😁笑
和犬らしい気質と、あ、カワハギのおやつが好きだったような笑
黒芝ちゃんを見かけるたびに、さくらちゃんのイメージが自然と浮かびます🌸
コメントありがとうございます、返信遅くなってすいません、本当に🙏💦💦
おかげさまで最近では、笑いながらごん太の思い出話を話せるようになりました。まだ堪らなく会いたくなる時もありますが😅これはもう一生もの、と覚悟決めたのでうまく共存出来そうです😁🍀
虹の橋…のぞけたらいいのにな~(*-ω人)
久し振りにブログを見たらごん太君が・・・。
ごん太君すごく頑張ってましたね。
一生懸命生きようとしている姿がブログから伝わって来ました。
そしてご家族の愛も。
ごん太君はここのお家にお迎えされて愛情たっぷりに育てられとても幸せな犬生だったと思います。
天国でサラや他の子達と仲良く遊んでいると思います。
例えこの世からいなくなってもいつも心の中にいますよね。
私もサラや歴代わんこ達とずっと一緒です。