「評論家」という最悪最低な職業の、更にその真似事

事象を己自身の価値判断で論じることはとても恥ずかしい事である。
ましてや一文にもならないのに書くなんてただのバカ

敬意を表する人物、ですか

2011-02-20 13:50:37 | gooニュース畑への投稿

「のび太から人生について学んだ」中学生の文章が話題に あなたが人間性や生き方に共感する人物は誰ですか?




この記事についての意見:


 創作物の登場人物




漫画のキャラクターということなので、わたしも架空の人で返します。
宮沢賢治「グスコーブドリの伝記」の人物、火山学者グスコーブドリです。
自分と同じ境遇になる人々の事を思い、自ら生を賭してそれを阻止したグスコーブドリは単なる献身という言葉では表せない、これから産まれてくる子のために身を挺した古き良き日本人の理想の姿を具現化したような美しさがあります。

また揺るがない信念と決して裏切らない友情を示した「指輪物語」の中心人物、というか中心ホビットのフロドとサムにも感銘しました。

実在の人物ですと、本来名も無き市民であったの振り掛かった困難に屈しなかった方達に敬意を表します。
本村洋さん、そして桶川ストーカー殺人事件において被害者が残した「遺書」を「託された」と、たったひとりで真実を求め警察が隠蔽した事実を突き止めた写真雑誌フォーカスの清水潔記者。
時に自分に振り掛かった不運を嘆きたい日もありますが、この空の下にはこのような方がいらっしゃると思い出す度、自分の甘さを恥じて前に進むべしと思います。

そして、マーティン・ルーサー・キング、マハトマ・ガンジー、マザー・テレサの強さに表敬します。
このような素晴らしい先達がこの世界にいたことこそが、人が人たるに値する証なのかも知れません。



ニュース畑の記事を読む


ニュース畑にも振ってみた

2011-02-06 06:57:50 | gooニュース畑への投稿
拡散が目的なんだろうな。
自分も、自分が思っているより器が小さい。
自分自身でも憂さ晴らしのためにやっているだと思う。
でも。
思った事を口に出しちゃう○○みたいなのに国政を委ねたくないと思うんだよね。
時に○○は貴方が思った適当な言葉を入れて下さいな。

【2011年2月分】気になるニュースや話し合いたいテーマはこちらまで




この記事についての意見:




政治家が意見を言ったとして、それを「お詫び」という形で消去してしまう姿勢はどうなんでしょう。
そんなことをするくらいなら、最初からもっと考えて発言すれば良いと思うのに。

新燃岳噴火:「大地の神様の怒り、感じる」 河上前衆院議員、不適切ツイート(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110205dde041040052000c.html

ちなみに、こちらが記事を消去した、もしくは修正されたブログです。
http://megalodon.jp/2011-0205-0926-44/blog.goo.ne.jp/kawakamimitsue

揚げ足取り、という批判が出るのも自ら省みて分からないでもないのですが、発言者にはその地位に応じてそれなりの責任があると思うのですけど。
そもそも、感情の吐露になりやすいツイッターを議員が安易に使って良いのか、鼎の軽重が問われそうで疑問です。
その議員の素質や思想が分かりやすいという利はあっても、軽率な発言をする者に議員の重責が務まるのか、それを促してしまいやすいツールの使用を国会議員が寧ろ率先して使ってしまう事に対する事を一考する余地はあるような気がします。

なんというか、個人批判とか民主批判とか揚げ足取りとか言う問題の以前に、海外の人がこんな話題を知った時に「政治家が自分の言質に責任を取れない、取り切れない日本ってどんな国なの?」と聞かれたら、国民として何と答えて良いのか分からないというか。



ニュース畑の記事を読む



疲労困憊

2011-01-20 03:33:18 | gooニュース畑への投稿
仕事がめちゃめちゃ忙しいです。
言い訳にもなりませんが、バテバテです・・・。
このまま4月末までゴー。
仕方がありません。自分はどうなってもお客様にご不便をかける訳にはいかない。
でも、倒れるのは無能のすること。
全般的にどこに手を抜くとなると、真っ先にこちらの世界なので更新は不定期です。色々と遅滞してごめんなさい。

「飛び級で大学卒業」アメリカが注目する20歳女性起業家 あなたは飛び級制度をどう思いますか?




この記事についての意見:


 飛び級制度を評価しない




飛び級したら体育の授業とかどうするの?という率直な疑問があります。
10歳未満の子にも柔道の授業とか器械体操とかサッカーとか、あるいは保健体育の授業を受けさせます?
そうではなくて、単純に「算数・数学」の授業は好きな学年で受けて良いとかでしたら、まあ、それはあり得るかなあ。

ちなみに、トピ主さんは年功序列の弊害を問うていますけど、その年功序列の世代、やたらと老害とか言われる世代って、実は生徒が授業したりとかもあった世代なんですよ。
わたしも先生に依頼されて数学とか理科の授業をしたことがあります。
昔は案外普通だったんですよ、こういうの。
小学校5年の頃には中学校の数学とか物理とか勝手に勉強していましたし、二次方程式の解の公式を暗記ではなく証明問題として習ったのは中学2年の頃でした。

まあ、飛び級とか出来たのでしたら高校2年くらいには大学入試も出来たのかも知れませんが、それでもせいぜい1年くらいしか詰められませんよね。
大学に行っても体育はありますし、何より、酒も飲まされますから。

現時点では飛び級はちょっと無理があるかなあ。
夢はありそうなんですけどね。
とりあえず、飛び級は別として小学校のうちに興味がある人には微分・積分を教えても良いんじゃないかな、と個人的には思っています。
小学6年なら十分理解できますって。
しかも、あれさえ理解したら物理の公式なんて覚えなくても構わない程なんですから。
楽できます。



ニュース畑の記事を読む




昔は生徒が教壇に立つ、って案外普通だったんですけどね。
出る杭は打たれる、っていつ頃からだったんでしょ。
世に閉塞感が漂ってきた辺りでしょうかねえ。
わたしは数学と理科の分野に特化していましたけど、小学生の同級生には図書館の本を全部読んでしまった子とか歴史がめちゃめちゃ得意という子がいたので、こんなの、普通でした。
というか、みんなの方が頭が良かったので。
自分、理科と数学くらいしか出来ませんでしたから。

権利は義務という土台の上で初めて成り立つ

2011-01-15 03:26:50 | gooニュース畑への投稿

「学校掃除は要らない気がする」中学生の発言めぐりTwitter上で議論 あなたは学校掃除を必要だと思いますか?




この記事についての意見:


 どちらでもない、その他




必要かどうかはその学校が考えれば良いと思う。

ただ、言いだした子への反論は結構簡単なんだけどね。
自分の意にそぐわないのに上から言われる仕事を全くしないままで社会に出てしまったら、それに対応できないままで仕事をするんじゃない?
掃除なら、例えば誰も褒めなくてもきれいにしようとか、言われっぱなしで従うのは嫌だからどうやってサボろうとか、意志や感情に応じて自分がどのように行動を選択するか、そして社会はそれをどう見るか、どう見られるかの評価に晒される機会なんて、ひとつでも多い方が良いと思うんだけど、と。

嫌な仕事を押付けられて、サボったり手を抜いたり効率的にやる方法を編み出したり。
そんな訓練もしないままで社会に放り出されたら、三年もしない内に潰れちゃうんじゃないのかな、とちょっと心配をする訳ですよ、おじさんとしては。

まあ、若年者が社会に出たら優しく指導して貰える、と錯覚しているのが今の若者のようですからねえ。
現実は若かろうが新入社員だろうが利害関係が敵対したら潰すべき敵になるんですけど。
だから、潰れてくれる方がありがたいと思う人もいるだろうから、自主的に義務を出来るだけ少なくする方向で生きたいのなら、それはそれでまあ、人それぞれだし良いんじゃないんですか?



ニュース畑の記事を読む



今の日本人はヘタレなのかもね

2011-01-14 15:28:47 | gooニュース畑への投稿
タイトルが全て。
少なくともアメリカに殴り込みにいったソニーや、乗り物としては斜陽だったバイクをホビー用として売り込んだホンダなどなど、立志伝中の会社に比べたら線が弱いと思う。

「中国版新幹線」が問題に 「技術流出の防止」と「企業と中国の経済関係」どちらを優先するべきでしょうか?




この記事についての意見:


 どちらでもない、その他




個々に判断することでは?
岡野雅行さんのように盗まれても真似されても平気、という人もいる。
岡野雅行「誰にも負けない ものづくり術」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100303/213788/

たとえコピーされたとしても、コピーが出る頃には既に改良品や新製品が出来ていると豪語される岡野さんこそ正しく日本人だと思う次第。
そういう心意気だけじゃ国際社会は渡れない、特に先進技術では、というのも一理ありそうだけど、新幹線なんざマンパワーも含めての技術でハードだけでどうにかなるシロモノではないはずだろ?
通ってから無事故は伊達じゃない。
中国がコピーして失敗したその時は「マンパワー、ソフト面を無視するから」と声にはださないで笑えば良いと思う。

それは別として先々を考えて中国に「確実に」恩を売った方が得だと思う企業もあるだろう。
いずれにしても、同じ日本人ってだけのただの他人にとやかく言われる筋合いはないんじゃないか?
ましてや、日本人なんてメイドインジャパンの価値なんて全然分からないのが多すぎるし。

鋼管のメーカーさん、だったかな?
日本では基準の見直しが5年に1回とか10年に1回だから、それが通るまでは新製品、新技術を開発しても売ることさえ出来ない。
じゃあ、という事で中国に納品して実績をだしてから日本での施行を検討して貰うとかあったけど、企業にしてみれば生き死にの問題だからな。

同じ日本人ってだけで、なんやかんや言う方がなんだかな。
礼節やら他人との距離感が掴めないようだと中国と変わらないような気がするが。



ニュース畑の記事を読む