鮎毛バリ釣りと金沢サクラマス情報けばりや中山

金澤孔雀鮎毛バリ本舗 「けばりや中山」
加賀伝統工芸研究所 ・鮎毛バリ巻部門

魚道鮎遡上の動画

2014-05-18 06:20:00 | 「魚道」と「河川整備」の問題点と対策案
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

参考になりましたらupupupクリック
 
 無害ですupupup全国鮎釣り情報が見られます 
 



魚道鮎遡上の動画


参照ホームページ
↓↓
独立行政法人水資源機構 長良川河口堰管理所


平成26年4月14日 左岸魚道観察室窓のアユ遡上状況



左岸魚道観察室窓のアユ遡上状況

のビデオ↓クリックtv  

参照
http://www.water.go.jp/chubu/nagara/15_sojou/

魚道鮎遡上の動画↑クリック




参照
http://www.water.go.jp/chubu/nagara/23_shisetsu/yobimizu.html

呼水式魚道↑クリツク図あり


呼水式魚道は、中央部の呼び水水路と左右の階段式魚道からできています。
呼水水路から早い流速の水を流して、魚道入り口に魚を集め、魚道からそ上できるようにしています。

 堰左岸・右岸の両方に設置されており、左岸側の様子は観察室から見ることができます。


説明
階段式魚道隔壁(魚道のコンクリートの壁)の天端(コンクリートテッペンに)に丸みを設けて、隔壁と水流の間に空間ができないようにしてある。


解説
☆空間ができると稚鮎は、遡上できない。

空中に放り出された稚鮎は、水に落ちて下流に流される。

近所の河川の犀川桜橋儒流魚道を観察していた時に、確認できた。

☆空間がないと、稚鮎は、流速が早くても、上流へ次々と遡上する。


説明
隔壁と隔壁の間は3メートルとし

その落差は10センチとします。


解説
☆魚道を作った場合のプールとプールの落差は10センチにしましょう。


以上



考察

長良川の鮎が魚道が遡上できる魚道は、

信州大学の故:小山長雄教授(専門は、繊維化学)



実験を

繰り返して

設計したもの

☆「なんで、繊維工学の教授が、

長良川河口堰の魚道を作る

最高責任者ならなければいけないの?」



☆教授の本にも、自分が指名される意味がわからないと書いてある。






参考
 アユの生態
 小山長雄著
 中公新書 
  505
 1978年発行

◎2014の論文の現状

☆鮎が遡上できる魚道の専門教授がいない。


いまだに、

大学院の魚道論文の

参考文献は

小山長雄教授の論文が主体である。

小山教授の論文引用ばかり

小山教授の専門は、繊維化学(^^です。


^^^^^^^^^


◎鮎の体長より

小さい段差の


魚道



○天然鮎を遡上させましょうよ。





民間設置の簡易魚道

民間設置魚道 参照記事↓クリック
http://blue.ap.teacup.com/knakayama/906.html#comment

取り外し可能な魚道も


許可を得ると設置できる。

前例できた。





前例 あれば、お役人様は、許可する





民間設置の簡易魚道





地元の竹や杉を使って

簡易魚道を整備した例もある


2メートルの段差


幅60センチの簡易取外し式魚道で


天然鮎が遡上した


夏場の天然鮎の引きは、最高だよ



民間設置魚道 参照記事↓クリック
http://blue.ap.teacup.com/knakayama/906.html#comment



☆放流鮎の特長は、

基本

放流した付近だけで

うろうろ鮎が多い

闘争心なし。

養殖プールで、

仲良く育った鮎は、

喧嘩しない。


○暖かい養殖プールで育った養殖鮎を

いきなり、冷たい河川に放流しても

寒くて、泳げない。


○川より冷たいプールか、

川の水温と同じ水に慣らしてからでないと

泳げない。


◎美味しい、養殖餌

30kg

3万円ぐらい

(10年前の価格で)

30kg単位でしか販売してなかった。

10kgだと1万円の高級餌

☆人間が食べる最高級のお米

魚沼産コシヒカリは10kg8000円~9000円ぐらい

そりより高い養殖鮎の餌





◎美食化の鮎は、

川の何を食べればいいのか?

○放流鮎の群れてる80パーセントは、

1か月ぐらい食事しないで、

群れから外れないように泳いでいるだけ。


○養殖鮎と抗生物質

抗生物質で細菌を防いでいた養殖鮎

川の水に慣れた鮎だけ生き残る





○調べればわかる事も少しはある。





◎放流鮎の特長


放流鮎は、放流されたら、

流された場所で

うろうろ鮎



◎実際に放流した場所を知っている人は、

どんな状況でも放流箇所で釣れる

放流に立ち会った人と

仲良くしよう



◎放流鮎

濁りがあっても、放流鮎は、

放流場所から離れない。


実際の放流場所は、放流地図に書けない。


☆☆天然鮎は、遡上する

引きが凄い

引きが強い

掛かると、竿をしならせて、川を直線に走る。

◎天然鮎を遡上させましょう。


◎天然鮎を遡上させましょう。

壊れた人口堰堤、魚道は、川と場所と修理方法を提案しましょう。


お役人様は、修理の具体案しらないです。川を巡回しない。

「川の番人の釣り人」しか修理案は、わからない。







2014年5月金沢犀川サクラマス

2014-05-13 07:24:00 | ノンジャンル
2014年5月

金沢犀川サクラマス


雪見橋から貝殻橋で釣れないかな。

山側環状の付近です。




上流の釣果実績ほとんどなしだけど。




工事区間の上流だから川底きれいだよ。



2013年も環状線の上流で5月中旬に釣れたそうだ。

ほんの1週間ほどだけど。

サクラマスの群れに当たれば、

釣れるかもしれない。

群れなので、

釣れたら粘れ。

複数匹釣ろう。


この記事は、

時間限定で削除します。



金沢犀川、河川工事終了した翌年から釣れるだろう。


それまで、九頭竜川でサクラマス釣り


☆補足

☆九頭竜川のサクラマス写真とルアーの種類☆

九頭竜川のサクラマス湧いてます。



サクラマスと釣り人の写真いっぱい

2014年サクラマス562匹の釣果写真(^^)

・・・持ち込みサクラマス写真以外の数は、千匹超えてるかも!!!


九頭竜川のサクラマス情報↓クリック
http://www3.ocn.ne.jp/~echizenf/contents4/index.html


川でこんなサクラマス釣れるなんて、いいな。

とにかく、見学だけでも、湧いているから

福井市内の河川

街中の釣り場だよ



2015年は、釣れている?









金沢21世紀美術館"Golden まるびぃ Week '14"  写真その2 2014年5月

2014-05-07 06:19:00 | 金澤観光 情報 まいどさん おいでまっし

金沢21世紀美術館"Golden まるびぃ Week '14"

「その2」

























写真追加しました


参照 
金沢21世紀美術館ホームページ
https://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=69&d=1765


金沢 「石浦神社」2014年~毎月14日は「婚活日」申込みは社務所

2014-05-05 06:49:00 | 金澤観光 情報 まいどさん おいでまっし

a href="http://localchubu.blogmura.com/ishikawa/ranking_pv.html" target="_blank">にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ
にほんブログ村


金沢 「石浦神社」


毎月14日は「婚活日」symbol1


申込みは「石浦神社社務所」


参照 ホームページ↓
http://www.ishiura.jp/keidai/index.html



看板をパチリ(^^

伝統工芸体験もできる

金沢の伝統工芸体験、たくさんあるよ。

物を作っている姿って、いいね。

笑顔になれるからbeauty



兼六園と金沢21世紀美術館の間の「石浦神社」交差点
         石浦神社↑方向

←兼六園               21世紀美術館→方向


2014年5月 春 金沢21世紀美術館"Golden まるびぃ Week '14"

2014-05-04 16:07:00 | 金澤観光 情報 まいどさん おいでまっし

金沢21世紀美術館


"Golden まるびぃ Week '14"






たくさんの出店ありました。


出店「工房 ゆあ」
http://ameblo.jp/koubou-yua/





ミニ電車 ミニSL



☆散歩行ってきた


人、人、人


人でいっぱいの美術館


外国映画の

美術館も博物館も

人でいっぱい


21美は、

子供もいっぱい。

遊んでる


現代美術いっぱい

何がなんだかわからいけど

無料入場できるのは、

毎月

ほとんど見てる

「いいのあったから、見てきて」

先輩方から、電話がかかる

「自分、お友達が出品してるから見に来て」

これも多い

メールでなくて、いまだに電話(^^