富岡町観光協会ブログ「夢咲くら」

警戒区域となった福島県富岡町の現在…
東日本大震災・原発事故・避難に関する新着情報などをお伝えしています。

3巡目一時帰宅⑤

2012-04-05 10:10:29 | 一時帰宅
富岡消防署です。
震災後、川内村に置かれていた本部が、
楢葉町に移されたと聞きました。
現在は川内村と楢葉町の2カ所で双葉郡の安全と健康を
一生懸命守ってくれています。

時々、どのような活動をしているのか、
A4サイズの手作りお知らせが町の広報誌と共に届きます。
震災当時もその後の一年間も、隊員の皆さんは本当に、
頑張って下さったのがわかって、感謝の気持ちでいっぱいです。

3巡目一時帰宅④

2012-04-04 08:03:05 | 一時帰宅
6号国道から西側の富岡川。
遠くに見えるのは鶺鴒(せきれい)橋と今村病院。
当時、鶺鴒橋は橋と道路の継ぎ目に段差が出来て、
通行出来なかったみたいですよ。

毎年、ボランティアの「富岡の川をきれいにする会」の方々が、
川の河川敷の萱や草を下刈りして、花を植えたり整備してました。
手入れをしないとこんな風に荒れてしまうのですよね。
今頃は菜の花が咲いてとっても綺麗でした…

3巡目一時帰宅②

2012-04-02 10:50:28 | 一時帰宅
楢葉町から富岡町に入り、6号国道の長い下り坂になると、
降っていた雨が霙(みぞれ)になり、
道路脇には薄く雪が積もっていました。まだまだ寒いです。
去年もこんな時期に避難していたのだと思い出しました…

写真は、福島第2原子力発電所の入り口です。
JR常磐線が下を通る赤い橋。
緑色の所は、東日本大震災の際に大きく崩れて通行が不可となり、
富岡町より南側の市町村へは、迂回しなくてはなりませんでした。

3巡目一時帰宅①

2012-04-02 10:07:18 | 一時帰宅
3巡目の一時帰宅に行って来ました。
平成24年3月10日(土)、ちょうど東日本大震災の一年後です。
15歳になった次女も一緒に親子3人で参加。
あいにくの雨模様…

写真は楢葉町の道の駅「ならは」の受付会場です。
今回の3巡目一時帰宅からドライブスルー方式の受付になりました。
一時帰宅許可証を確認して、線量計と無線機を受け取り出発です。
4時間後にはこの会場に戻ってこなくてはなりません。
時刻は午前10時47分。

3巡目の一時帰宅

2012-03-10 07:43:03 | 一時帰宅
東日本大震災から明日でちょうど丸一年…
テレビ放送される映画の場面で、住民が避難するような映像をみると、
とてもいやな気持ちになります。見たくなくなります。
昨年の3月12日午前中、富岡町から川内村への県道が、
大勢の町民が乗る乗用車やバスの渋滞を思い出してしまうのです。

本日、3月10日(土)、3巡目の一時帰宅です。今回は、昨年の11月末にやっと15歳になった次女も同行。
同級生は一時帰宅出来たのに、なぜ私はダメなの?と…
ずっと私の耳元でささやき続けていました。
当初は4日にとの連絡があったのですが、高校受験(3月6日)の後に、
変更していただきました。

何を持ってくるか書き出し作業を数日前からしていました。
といっても…置く場所が問題なので…本当に悩みます。
あぁ!こんな時、ドラえもんのポケットがあったらなぁ…

2巡目一時帰宅⑰番外編

2011-12-18 21:47:27 | 一時帰宅
自宅の庭は、草が背の丈を超していました。
小さい庭でもこの状態。人が住まないという事は、こういう事なんですね。


だんだんに、玄関の戸が開きにくくなってきています。
家の中はガラスや食器が散らばって、靴のまま入らないとケガをしそう。
重い家具が倒れて通路をふさいでいる為、思うように捜し物が見つかりません。
結局、子供達の小さい頃のビデオテープは持って来ることが出来ませんでした。
しっかり整理していたアルバムも、大きな金庫の下敷きになっていて…
生まれてから1年間つけていた育児日記3人分と、
七五三のスナップ写真を3人分、写真絵皿だけをやっと持ち帰りました。

娘に頼まれた品物は、ほとんど持ち出す事が出来たので良かったです。
息子は「僕のは持ってこなくていい…」と言ってましたが、
エレキギターだけ持ってきました。
お小遣いを貯めて16歳の誕生日に自分で買ったサックスは、
高校に置いてきてしまったので、取りにいけないのです。


水槽の金魚が生きていたのにはビックリしましたね。
それも、かなり育って大きくなっていました。
今度帰る事が出来るのは、春頃になりそう…それまで頑張って下さい!ね。

2巡目一時帰宅⑯スクリーニング検査

2011-12-17 13:38:01 | 一時帰宅
道の駅「ならは」にて、乗用車と参加者、そして荷物のスクリーニング検査。

主として、乗用車のタイヤ、参加者の靴が検査されました。
なにより「土」がダメみたいですね。
幸いにして私達は大丈夫でしたが、この日1台が除染の対象となったみたい。

全国各地から、一時帰宅の応援スタッフが来ていました。
この日は比較的天気が良かったけれど、一日中寒いなか作業されて…
仕事とはいえ…本当にご苦労様です。

2巡目一時帰宅⑮小浜中央・太平洋

2011-12-16 21:30:03 | 一時帰宅

富岡町小浜中央、双葉警察署付近。このあたりまで津波が来たそうです。
地震による家屋の被害もけっこうあったようで、
歩道橋東の、老舗うなぎ「押田」は店舗が傾いていましたし、
西側の店舗兼自宅のビルもサッシが外れて雨風が入っていると…
その持ち主さんご夫婦がおっしゃってました。

帰る途中、遠くに見えた太平洋…
あの日大きな津波が来たなんて信じられません。

2巡目一時帰宅⑬夜の森公園

2011-12-14 13:00:33 | 一時帰宅
駅前のロータリーを抜けて、夜の森公園へ。

毎年この時期には、枯葉イベントが開催されていて、
今年は9回目のはずでした。
子供たちに大人気のイベントだったんですよ。
落ち葉で作ったプールで宝探しゲーム、桜の枯れ葉で「桜染め教室」
みの虫になろう!「みの虫コンテスト」、木工クラフト教室、
最後は焼き芋大会…本当に楽しかったなぁ…

公園内には色鮮やかな紅葉が…

その時、背後からスピーカーが流れて…
「そこの車、停車して下さい」(アレ?)巡回していた県警の方でした。
乗用車にめいっぱい荷物を積んでいたので、非常に怪しいと…
荷物の点検を求められてしまいました。(笑)
でも、盗難が多いみたいで、パトロールして下さっていることが分かり、
感謝の気持ちでいっぱいでしたね。本当にありがとうございます。


2巡目一時帰宅⑫夜ノ森駅前商店街通り

2011-12-13 13:51:29 | 一時帰宅
3月11日の大地震でも少し道路などが陥没していましたが、
4月11日の地震でなお被害が拡大し、この道路はあちこちに
通行注意のカラーコーンが設置されていましたが、
陥没箇所は整備され、砂利が敷かれて車両の通行可能になっていました。

でもまだ、家々の屋根から落下した大量の瓦が粉々に散らばっていましたよ。
我が家の車も、この瓦の直撃を受けて左側が大きなダメージを受け、
大修理をすることに…(公道を走れない程、壊れました!)

2巡目一時帰宅⑪夜ノ森駅舎と樹齢約200年の銀杏

2011-12-12 12:00:06 | 一時帰宅

東北の駅100選にもなっていた夜ノ森駅
そして駅舎の南側には樹齢約200年の大銀杏が…

放射線量は約11マイクロシーベルト(参考)
富岡町に入ってから初めて2桁台になりました。
7月上旬に1回目の一時帰宅した時は、約5.0マイクロシーベルトでしたが…
(もしかしたら…もう少しあったかも…)

実は、今日でこのブログを始めてから、ちょうど1000日目を迎えました。
約2年9ヶ月前…一つの目標を定めていたのですが、
「富岡町の観光やお知らせ情報などを、3年間は頑張って毎日更新していこう!」
というものでした。3年後には何かが変わるかもしれない!と…

中々、毎日更新は出来ませんでしたし、東日本大震災後は一時期空白もありました。
でも、こうして1000日目を迎えられた事に、今、感謝しています。
そしてあと3ヶ月後…3月末になると丸3年を達成です。
目的・内容がかなり違ってしまったかもしれませんが、
少しでも富岡町を思う方々に「何か」をお届け出来たかもしれない。
そう思えること自体、私自身の元気の素であったかもしれません。
このブログをみて下さる方、応援して頂いた全ての方に御礼申し上げます。