富岡町観光協会ブログ「夢咲くら」

警戒区域となった福島県富岡町の現在…
東日本大震災・原発事故・避難に関する新着情報などをお伝えしています。

被災地のペット達

2012-02-29 15:58:53 | 地震・津波・原発事故・避難
原発事故の警戒区域周辺でみつかったペットの犬と猫、
約900匹のうち、305匹が2月24日現在も、
福島県内の施設に保護されているとのこと。
305匹の内の7割が、飼い主が判明しているそうです。
我が家の愛猫だった「シロ」もその一匹…

先日、この「シロ」を引き取ってもらえないかと、
郡山市内に避難中の義父達の元へ、県の担当者より電話があったといいます。
引き取れないなら、里子に出すことも検討して欲しいと…
3月12日の避難指示があってから約4ヶ月後の7月に迎えにいった時、
「シロ」は瀕死の状態でした。保護されたものの1ヶ月の入院治療を要し、
義父達は「シロ」が気がかりで1週間ごとに会いに行っています。
(保護施設に預けっぱなしで会いに来ない飼い主もいると聞きますが)
とてもとても里子に出すなど出来ません。
かといって今の借り上げ住宅ではペットは飼えません。
もうしばらく預かってもらえないかと、お願いするしかありませんでした。

施設での飼育には、これまで約1億円かかっているそうです。
義援金で賄ってきたそうですが、今後も月約500万円かかるそうです。
行政機関が長期間飼い続けるのは無理があるそうで、
いずれは施設は閉鎖したいとの事。
預けている飼い主より費用を負担してもらったり、
民間委託のような形でなんとか維持出来ないでしょうか…
飼い主がペットと一緒に暮らせる「その日」まで。





原発3㎞圏空撮写真

2012-02-28 15:49:18 | 地震・津波・原発事故・避難
福島第一原子力発電所から20㎞は警戒区域、
住民の立入も、航空機も規制されていましたが、
2月26日より原発3㎞圏からの空からの撮影が可能となりました。

テレビニュースや新聞で報道された空撮の写真は、
震災・津波・原発事故の爪痕が深いものでした。
うっすらと雪化粧した故郷の町の写真…
温暖な気候の福島県浜通りですが、今年は寒いのですね。
雪の白さが、なおいっそうの寂しさを感じさせます…

甲状腺検査

2012-02-26 12:51:18 | 地震・津波・原発事故・避難
昨年(平成23年)10月より実施されている甲状腺検査…
大震災発生時に、0歳~18歳までの全福島県民が対象ですが、
福島県外へ避難している方々にとっては日程の調整・距離・天候など、
受診したくても難しい状況でした。

案内通知が来ましたが、2月~3月の間の平日のみ、
しかも、どこでも受けられるわけではなく、
福島市・郡山市・相馬市・二本松市・白河市・いわき市など
その日によって会場が決められています。
私達家族は、一番近くていわき市まで2時間半かかりますので、
学校がある平日に受診するには、学校を休めねばなりません。
しかも、中学生3年生・高校生3年生…2人とも受験生です。

とはいっても、先日の新聞で甲状腺に異常数値のある子ども達が…
という掲載記事を読み、検査を受ける手続きをしました。
3月中旬なら受験も卒業式も終わっているので、
なんとか受診できるかな?
富岡町は川内村の避難所に入る際、40歳以下の人に、
ヨウ素剤を配布しているので大丈夫かとは思うのですが、
検査しておいた方が今後の不安材料の一つがなくなるかもしれません。

富岡町3・11を忘れない

2012-02-25 12:18:21 | 東日本大震災関連
富岡町では震災発生から1年を節目に、
「3・11を忘れない 富岡町東日本大震災慰霊式」を
開催することになったそうです。
避難先の私達の元にも開催案内文と出欠葉書が届きました。

式典では、震災により亡くなられた方々の霊を慰めるとともに、
これからの富岡町の復興を祈念し
3月11日を「咲くら希望の日」として制定するなど
「咲くら希望宣言」をする予定。
小・中・高校生による朗読リレー(咲くら希望メッセージ)も
行われます。

日時:平成24年3月11日(日)14:15~16:30
会場:迎賓館グランプラス
   郡山市安積町笹川字雷堂10-3
準備の都合上、参加申し込みは葉書のようです。



おだがいさまセンター

2012-02-24 13:43:30 | 東日本大震災関連
富岡町の高齢者等サポート拠点「おだがいさまセンター」の開所を記念し、
クラッシックギターコンサートが、2月19日、郡山市で開催されました。
仮設住宅の富岡町・川内村・双葉町の住民の方々が楽しんだとの事です。

仮設に住む避難者の方々にとって、
こうした交流イベントは本当に嬉しいですよね。

東北大会優勝おめでとう!

2012-02-23 13:32:48 | 新着情報・イベント案内
平成24年2月11日、仙台市において開催された、
第9回東北小学生インドアテニス大会で、
富岡町の小学6年生、林民生くん・根本大地くんペアが優勝しました!
おめでとうございま~す!!!

1年生の時からペアを組んだ2人でしたが、原発事故による避難で、
林くんは埼玉県杉戸西小に、根本くんは福島県西郷村の羽太小に移り、
一緒に練習する機会も少ない中、各県代表48チームの頂点に立ちました。
本当に厳しい条件の中で、がんばりましたね。
嬉しいニュースに富岡町の人々は元気をもらったと思います。
中学校でも競技は続けたいとの事。ご活躍をお祈りしています。

2012 お雛祭り

2012-02-22 00:22:26 | 震災日記
もうすぐ3月…我が家にも小さいお雛様を飾りました。
このお雛様は、11月末、2巡目の一時帰宅の際に、
硝子や陶器の破片が散らばる中から、やっと探し出して持って来ました。
結婚15周年の記念にと実家の母がプレゼントしてくれた物です。

長女が誕生した時に買ってもらった豪華な7段飾りは、
避難先のアパートには収納場所も、飾る場所もないので諦めましたが…
この20センチ四方のお盆に乗っている小さなお雛様、
大事な大事な、私の宝物です。

三春町の富岡町立小中学校に、東京都内の陶芸家 古屋真理子さんより、
高さ5センチの男びなと女びな、ぼんぼり、
幅約12センチの台座付きの陶器製のひな人形が届いたそうです。
幼稚園児・小学生・中学生も含めて40個、
昨夏から一体ずつ手作りしてきたという、お雛様…
仮設住宅にも飾れますね。

渡辺俊美 初個展「ソバカス」開催中!

2012-02-18 10:57:07 | アクアタイムズ・ソウルセット・猪苗代湖ズ
皆さん、コレ!何の写真か分かりますか?
川内村生まれ、富岡町育ちの渡辺俊美さん(猪苗代湖ズ)の
初個展の会場で展示されている、俊美さんが息子さんの為に作った、
お弁当の写真なんです。

1月28日(土)には、会場内で俊美さんのミニライブがあり、
ちょっと出かけてみました。
息子さんとのデュエットなど、サプライズもあって得した気分!
大江戸線 勝どき駅より徒歩1分、
中央区勝どき2-8-19近富ビル倉庫3F・3Aにて
2月26日(日)まで開催します。入場無料です。
(注意! 俊美さんのライブは毎日開催ではありません)

会場内で展示されている写真やTシャツ・缶バッチなども販売しており、
売り上げの一部は、生まれ故郷の川内村へ寄付する予定だそうですよ。

18日(土)本日、午後2時くらいから
渋谷のFM生放送にも出演予定だそうです。
行ってみては?

ふくしま絆カフェ富岡 OPEN!

2012-02-17 13:38:37 | 新着情報・イベント案内
平成24年2月9日(木)、郡山市(香久池1丁目20-27)に、
「ふくしま絆カフェ富岡」がOPENしました!!!
(時間:9:30~17:30 024-925-2337)

その他、福島市・郡山市・いわき市・会津若松市に11カ所、
「ふるさと絆 情報ステーション」も設置されました。
ヨークベニマル・イオン・コープ・ダイユーエイトの店舗内におかれています。
絆カフェや情報ステーションは、避難生活を送る方々の
行政情報や交流の場として提供されています。

また、喜多方市内には富岡町の遠藤祝穂さんが相双地区の避難者の
安らぎの場として「そうそう絆サロン」を開設しました。
アパート1階のテナントを自由に使って下さいと提供を受け、
畳や机・椅子、スペースを仕切るベニヤ板に桜の花などを描いたそうです。
気になる方は、どうぞのぞいてみて下さい!思わぬ知り合いに出会うかも!

足湯…

2012-02-15 16:45:57 | 新着情報・イベント案内
平成24年2月4日(土)いわき市にある富岡町泉玉露仮設住宅に、
災害復興ボランティア「ほぐし隊」が訪れ「足湯」を提供…
仮設住宅で避難生活を送る方々を元気づけて下さったそうです。
足湯の他に、肩をもんだりもしてくれたそうですよ。

ちょっとした優しい心遣い…本当に嬉しいものなんです。
(一方で、ちょっとした言動などに心が傷ついたりもします…)
「ほぐし隊」の皆さん、ありがとうございます。

とみおか子ども未来ネットワーク発足

2012-02-13 16:33:42 | 東日本大震災関連
平成24年2月11日(土)、いわき市内のホテルにて設立総会を開催。
「とみおか子ども未来ネットワーク」が発足しました。

震災と原発事故により避難中の富岡町の住民のうち、
PTA活動経験がある30代~40代の子育て世代がスクラムを組んで、
子育て支援を中心に町民同士がコミュニティーを維持し、
各地でタウンミーティングなどを開催、
生の声を行政へと届ける拠点を目指すそうです。

富岡町観光協会HPについて

2012-02-11 08:28:34 | 震災日記
富岡町観光協会のHPについて、お知らせ致します。

震災後、昨年2011年の夜の森桜祭り開催についての告知のまま…
富岡町観光協会のHPは更新されておりません。
富岡町の観光振興は見込めない状況である事をふまえ、
2012年(平成24年)3月末日をもってお休みすることになりました。
今後、現在掲載されている情報は見ることが出来なくなります。

ですが…富岡町観光協会ブログは、このまま継続して行く予定です。
震災直後、富岡町よりなかなか情報発進が出来ない中、
つたない内容ではありましたが、地震・津波・原発避難などについて、
遠方に避難している方々、故郷を心配している皆様にお伝えして参りました。
その後、応援支援サイトなども立ち上がり、
それぞれの立場からの特色ある情報提供を図っています。

ただ今は、この一年間、震災関連で括られていた、
当ブログのカテゴリーをもう少し見やすく整理する作業をしています。
もうしばらくかかりそうなので、すみません…宜しくお願いします。

富岡インサイド

2012-02-06 13:53:55 | 東日本大震災関連
皆さん! 「富岡インサイド」をご存じでしょうか?
平山勉氏(富岡中央、現在はいわき市内に避難中)が制作編集している、
富岡町支援応援情報サイトです。

震災発生時からの、写真・映像・ニュース・支援内容など
様々な情報を一つにまとめ集約し、避難している富岡町の皆さんへ
わかりやすく情報提供しているサイトです。
http://www.tomioka.jpn.org/

2012年 節分

2012-02-03 11:44:07 | 震災日記
今日は節分です。そして我が家の長男の18歳のお誕生日でもあります。
18年前、朝方6時40分頃に彼は自然分娩で生まれました。

生まれた時に助産婦さんからかけられた言葉が忘れられません…
「運の良いお子さんですよ~。
 首に3回もへその緒が絡まっていたんですよ。」って!
日の出の時間に生まれたのもありましたが、本当に嬉しかったですね。

彼は「運の良さ」をそれ以後も発揮しました。
1歳3ヶ月の時には、コンセントに自動車の鍵を差し込んで感電…
(すぐに手を離したので大事にはいたらなかった)
またある時は、灰皿のたばこを口にして嘔吐…
(お客様がいらしたので灰皿を床に置いてしまったのです)
10歳の時に学校の心電図検査で引っかかり、以後、年1~2回程度
心臓のホルター検査をしてきましたが、最近の検査結果は良好です。

これからも良い運が続くように願って、「福は~内!」

強風が…

2012-02-02 16:00:58 | 震災日記
今日は平成24年2月2日(木)朝から強風です!
東日本の東京地域以外は雪模様のようで、各地で豪雪。

明日は節分。鬼は外!福は内!
豆まきには想い出があります。我が家の長女が2歳半くらいの頃、
カタコトしか話さなかった娘が、5文字以上の言葉をしゃべりました。
それが「ふくはうち!」でした。
大きな声で豆まきした、おじいちゃんの姿が影響したみたいで…

一番寒い時期ですよね。
皆さん、インフルエンザや風邪に注意しましょう!