クリアファイルのその中は

何気ない毎日は、何気なく良い。

重い想い

2013-02-26 20:17:32 | 日記
私が父の会社をとりあえず継いで、数年経ったら弟(私の甥にあたるのだが)に会社を任せる。

それが父の描いていた青写真だったと思う。

でも私は仕事を放棄し、離婚までして縁もゆかりも無い遠い奈良に逃げ込んでしまった。

諸事情は勿論あるが、逃げたということに変わりはない。
それが私が一生背負う負い目だ。


盆暮れには帰省したが、その度に「帰ってこい」としか両親は言わない。
しごく当たり前のことだ。

父はいつも私の頭をコツンと叩き、
「このダラ娘」(富山弁でダラはバカのこと)と笑っていた。

本当はコツンではなくゴツンと思いきり叩きたいだろうに・・・と、哀しそうな笑顔を見る度に思ったものだった。


その父が、先週本当にあっけなく逝ってしまった。
文字通り「突然死」・・・大動脈が破裂して一瞬で。
恐らく本人も自分が死んだとは気が付いていないでしょうと、看取った医師が言っていたそうだ。

父の遺志で密葬にしたが、準備や親戚の接待で気忙しくして哀しむ時間を減らした。
そうでもしないとおかしくなりそうだった。


最後の別れの時、家族それぞれが頭をなでたり、握手したり・・・
思い思いのお別れをした。

私も父の冷たい手をとり、私の頭をコツンと叩いてもらった。
帰省した時の私と父の別れの儀式。
そうやっていつも奈良に帰っていったのだから。

でも、悔しい事に、そのコツンにはただの手の重みしか感じられなかった。

悔しさやはがゆさ、そして私を想う気持ち・・・いつも温かい親心を私は楽しんでいたのに。


その時初めて思えた。

父は逝ってしまったんだと。


しばらくは後処理で富山と奈良を行ったり来たりの生活になる。

その度に、もう父は私の頭を小突いてくれないことがどんなにか寂しいか・・・

それを乗り越えられた時、本当の意味で父の死を受け入れられるのかもしれないな、と思う。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガンバ ()
2013-02-27 12:28:12
親の愛は無償の愛です。

世の中にある愛の中で一番素敵な愛と私は思います。

私は無神論者に近い考えを持っているかも知れませんが、子供を思う心は永遠に続くのじゃないかなと思います。

人は二度死ぬってよく言われますよね。

『一度目は現身の死、二度目は人の記憶から全て忘れ去られた時』って

むーさんの中でお父さんは何度もコツンしてくれます。

そうして、お父さんの愛はずーっとむーさんの中で生き続けるのです。

4月に母の一周忌が来ます。

亡くなる前の半年以上声を無くしていた母が奇跡的に一度だけ声を発したことがあります。

それは『ありがとう・ありがとう』でした。

どんなことでも感謝して生きた母の言葉でした。

頑張れ! ダラ娘。
返信する
はい! (むーsakuragifr)
2013-02-27 17:36:26
浜ちゃん、お悔やみの言葉をありがとうございます。

そうですかぁ・・・浜ちゃんのお母様も昨年ご逝去されたのですね。
お母様の言葉、本当に素敵な言葉です。

私は本当に次女の特権(?)よろしく家の事は姉達に任せて好き勝手してきましたから、今はまだ後悔ばかりです。

親からの愛情だけはしっかり貰い甘えてばかりでしたから、ダラ娘って言われている方が楽だったのだと思います。
返信する
親孝行したいときには (ニューグランドようこ)
2013-03-03 01:53:23
むーさんは長身でいらっしゃるけど、それはお父様ゆずりでしょうか?
むーさんはとてもフェアな人で、私はそういうところが好きなんだけど、それはお父様ゆずりでしょうか?
むーさんはトンチが利いて、とても楽しい人なんだけど、それはお父様ゆずりでしょうか?

むーさんにたくさんのステキを授けて下さったお父様…
その最期は、今 皆がそうありたいと理想に思う最期ですね。
長患いをせず、家族に迷惑をかけずに逝きたいわと 私もあなたも一度は言ったことあるはず。
カッコいいです、おとうさん。
返信する
親はいない・・ですね (むーsakuragifr)
2013-03-05 21:53:51
ようこさん、素敵な言葉をありがとう。

ブログにも書いたように、富山と奈良を行ったり来たり生活をしています。
実は今日もようこさんの近所を通って帰ってきたばかりです。
あなたの駅の前を通るのが凄く楽しみで、いつもメール「今通過しました~」と送っていたでしょ。
今回もこんな時なのにちょっとワクワクして駅を通過しました。
ようこさんはそんな気持ちにさせてくれる素敵な人なんだなぁとあらためて思っちゃったよ。

ところで、私はとても父に似ています。
今ではそれが少し誇らしい気持ちになれます。
(昔はイヤだったのにな)
返信する

コメントを投稿