goo blog サービス終了のお知らせ 

スミレのさくら台便り

散歩で見る四季と日々の記録

緑地公園の椿山に行きました

2014-03-10 08:44:37 | お出かけ

今日は寒いですね~雪がちらちらしています。

昨日大阪府豊中市にある服部緑地公園に出かけました。
何度か行ったことがありますがこんなに広い公園とは知りませんでした。
甲子園球場の33倍もあるそうです。
目的は椿を見ることでした。(笑)
椿山という森があるということで出かけました。
もう10日程あとの方が良かった・・・ただいま5分咲きです。
ボランテァのおじさんの説明つき案内もありました。
室内では椿の育て方の無料講習も行われていました。
たくさん撮ったのですが取込んでみると花びらが傷んでいてきれいはこれだけです。トホホ

植物園内には熱帯植物園やハーブ園などとてもよかったです。
万歩計をつけて行くのをるのを忘れてしまいましたがかなり歩きました。

駐車場からすぐのところに梅林もあってほぼ満開でした。
2~3本遅咲きがきれいでした。



一番可愛かった椿の花はこの小さな胡蝶侘助でした。

実物を見るのは始めての金魚椿、ほんとに葉が金魚の尾みたいでした。
ちょっと気味が悪い・・・。









次は温室の中の花をアップします。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒマラヤユキノシタ | トップ | 緑地公園椿山の続きです »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2014-03-10 10:17:20
見事な梅林です。沢山の梅の花です。
胡蝶侘助、綺麗に咲いてましたね。金魚の葉、ほんとに可愛いです。不思議な葉、楽しいです。何百何千品種もあるかもしれません。椿たち、素晴らしい花です。
返信する
こんにちわぁ (ノエママ)
2014-03-10 10:23:17
こんにちは♪

今日は六甲颪が吹いて寒い朝を迎えました。

あっという間に時間は過ぎてしまいます(苦笑)
今日から母は術前検査で入院です。
明後日、戻ってきますが・・・その翌日朝には私はこちらを経ちます(涙)
私は父のいる病院に毎日顔を見せに行ってますよ。
今回はろくに話も出来ませんでした(苦笑)

服部緑地公園へ行かれたのですね!?
ふふふ・・・今ハマられているb椿が目的だったのですね!?
変わった椿を沢山見ることができ、講習会まであるだなんて・・・良かったですね♪

私はまだ行ったことないです。
いつか母を連れて行ってみたいと思いました。

梅が今、満開なのですね♪
紅白で綺麗ですね!
金魚椿って面白いです。
本当に葉っぱが金魚の尾っぽみたいですねぇ

返信する
kazuyoo60さんへ (スミレ)
2014-03-10 11:07:20
おはようございます。
梅林の梅の木の下で皆さん宴会中でした。(笑)
椿の森の中を歩きたくさんの椿を見てきました。
名札のない美しい椿もあってちょっと残念でした。
椿すごい種類ですね~。
やっぱり小さな椿が可愛いと思いました。
返信する
ノエママさんへ (スミレ)
2014-03-10 11:13:08
おはようございます。
いいお天気ですがこちらも時々突風が吹いています。
メジロがカゴで大きく揺れています。(笑)
椿山綺麗でしたし温室もすごかったです。
ハーブ園は今回入りませんでした。(笑)

万博公園にもたくさんの椿があるそうです。
バラ園もあります。
緑地公園は歩きが大変ですので万博公園がいいかと思いました。
園内は汽車もバスもあります。

4月には京都霊鑑寺の椿を見学に行きたいと思っています。
熱心でしょう、エッヘッヘ病気です。

返信する
椿に魅せられて (アラン大好きおばさん)
2014-03-10 13:04:57
椿とっても綺麗ですね。私も椿大好きです。
大阪には椿を見れる公園が あっていいですね。
近くにあると 出かけたくなりますね。
こちらは朝起きると 一面の銀世界になっていました。
冬に逆戻り・・・がっかりです。
4月には京都にも出かけられる予定とか。
また 椿を見せて頂くのを 楽しみにしております。
返信する
アラン大好きおばさんへ (スミレ)
2014-03-10 13:35:08
こんにちは。
最近椿の美しさにはまったのです。(笑)
すぐにはまるタイプで困ります。
変わった椿がありますね~。
我が家の椿が中々咲きません。
今まで庭の椿に毛虫が多くて苦手でした。
ゆっくりそばで見たこともなかったのに・・・。
今は開花を待ち焦がれてほんとに勝手です。(笑)

いいお天気なのですが温度が低いのか強風に雪が舞っています。
それでも散歩に行ってきます。
返信する
今晩は (LEE)
2014-03-10 19:35:38
先ほどはコメント有難うございました。
服部緑地公園、若いころ豊中に一年足らず住んでいたのに、残念ながら行ったことがありません。
随分広いのですね。
椿山という森もありますか!
たくさんの種類の椿が咲き頃なのですね。
うちにも金魚葉の侘助がありますが、気味悪かったですか?(笑)
返信する
LEEさんへ (スミレ)
2014-03-10 20:32:47
こんばんは。
まぁ~豊中にお住まいだったのですか。
緑多く広い公園です、陸上競技場、スポーツ広場や乗馬センターもあります。
広すぎて目的の1か所しか歩けないです。(笑)
帰りはちょっと迷って・・・迷子になりました。(笑)
椿山には約450種類1300本の椿が植えられているそうです。
昨日は少し早すぎました。
金魚葉は始めて見ましたのでリアルでびっくりしました。
昨日は暖かくてお出かけ日和でした。
今日ならとても出かけられませんでした。(笑)
返信する
Unknown (せいパパ)
2014-03-10 23:01:23
梅が満開だったんですね
寒いけど春はすぐそこまで着実に来てるのでしょう
椿も見たこともない品種があるんですね。
返信する
せいパパさまへ (スミレ)
2014-03-11 09:03:13
おはようございます。
我が家の方はまだ咲き始めたばかりですがここではもう満開でした。
やはり大阪は暖かいですね~。
椿の種類は数えきれないくらいあるそうです。
小さいのから芍薬のような豪華なものまでいっぱいでした。
返信する

お出かけ」カテゴリの最新記事