今日は科学館でドキュメンタリー映画の鑑賞会に行ってきましたよ。
もう、17回目ということは、毎年行われてるんだね~この催し。
たまたま手に取ったチラシで知って、おもしろそうだったので行ってみることに。
この映画は「地球環境」をテーマとした国際映像祭『EARTH VISION 地球環境映像祭』の入賞作品だそうですよ。
どれも深い内容でしかも、今まさに社会で問題になっていること…。
サンゴが消える日ー造礁職人金城浩二の挑戦
国境のない鳥ー生物多様性
ミツバチのブルース
私は3本鑑賞したんですが、いいや~ですまされないことばかり…。
心にとめておきます、そして自分が出来る小さな事から、地球環境をよりよくするため、考えて行動しますね。
さて、すご~く久しぶりに科学館へ行きました。
ここは、子供も大人も学びながら楽しめる場所ですよね。
本日も多くの家族連れでにぎわってました…もう夏休みだもんねぇ~。
そうそう、子供の頃からなじみ深い科学館は8月いっぱいでいったん終わり。
来年4月に新館がオープンするのでそれまでお休み。
(10月COP10の時は一部開けるらしい)
懐かしい感じのするプラネタリウムも見れるのはあとちょっと…。
みたい方はお急ぎあれ。
第17回 生きている地球の記録
名古屋市科学館
もう、17回目ということは、毎年行われてるんだね~この催し。
たまたま手に取ったチラシで知って、おもしろそうだったので行ってみることに。
この映画は「地球環境」をテーマとした国際映像祭『EARTH VISION 地球環境映像祭』の入賞作品だそうですよ。
どれも深い内容でしかも、今まさに社会で問題になっていること…。
サンゴが消える日ー造礁職人金城浩二の挑戦
国境のない鳥ー生物多様性
ミツバチのブルース
私は3本鑑賞したんですが、いいや~ですまされないことばかり…。
心にとめておきます、そして自分が出来る小さな事から、地球環境をよりよくするため、考えて行動しますね。
さて、すご~く久しぶりに科学館へ行きました。
ここは、子供も大人も学びながら楽しめる場所ですよね。
本日も多くの家族連れでにぎわってました…もう夏休みだもんねぇ~。
そうそう、子供の頃からなじみ深い科学館は8月いっぱいでいったん終わり。
来年4月に新館がオープンするのでそれまでお休み。
(10月COP10の時は一部開けるらしい)
懐かしい感じのするプラネタリウムも見れるのはあとちょっと…。
みたい方はお急ぎあれ。
第17回 生きている地球の記録
名古屋市科学館
映像詩 里山ー森と人響きあう命
雨の物語ー大台ケ原 日本一の大雨を撮る
NHKスペシャルで放映された2本ですが、おもしろかったですよ。
来年も開催に気づいたら、行ってみてもいいかも。