彩遊紀フォトログ

おすすめおでかけスポットと風景写真&美味しいラーメン店の紹介

麺や 丸め (東京都東久留米市)

2010-08-01 03:17:09 | おすすめラーメン店
首都圏で燕三条系のラーメン&つけ麺が食べられるお店です   



新潟県の燕市・三条市に行かないと食べられないと思ってました 





お店の外観です  





ラーメンだけではなく つけ麺もあります
つけ麺はここだけとのこと・・ ということはオリジナル     
 
 



普通180g中盛230g大盛280gどれでも 同一料金 
 
 



メニューです クリックすると大きな写真がご覧になれます 
   

 


クリックすると大きな写真がご覧になれます 
  相当なこだわり・・ 期待できそうです   





燕三条系ラーメン 中盛り・背あぶらメガ(中油)です 
  大量の背脂が浮いた 濃い醤油色のスープが際立ちます
  ネギではなくて 玉ネギのみじん切りが乗っているのが特徴です  

 



麺はうどんのような太麺でウエーブがついています
  スープを一口いただいてみます 煮干し中心の魚介の出汁が効いています  
    自家製の平打ち太麺に このスープが絡んで美味っ   
      期待どおりです   




 
刻みタマネギがたくさん入っており これが背あぶらがしつこく感じさせません
むしろ 背あぶらによる甘みが引き立った感じです 
見た目ほどギトギトしてなくて思ったより食べやすいです   
  




燕三条系のつけ麺 大盛り・背あぶらメガ(中油)です  

  



つけ麺は めんがラーメンと違います 
軽くウエーブしていてツルツルとした のど越しのよい麺です
つけ麺のつけだれは 少し柚子のような柑橘系を感じました

  


 
つけだれの中には メンマと・・   
 
 



チャーシューが入ってました  
味玉がトロトロ具合といい 味付けもよくてすごく美味しかったです(写真がない )  
 



  
つけ麺は 結構あましょっぱくて 少しすると麺に醤油の色が付きました   
おすすめの温キャベツをトッピングすれば かなりいけるのかも知れません 
今回は テーブルに置いてあった 「にぼ酢」をつけだれに投入
くどさが吹っ飛んで あっさりとして食べやすくなりなした    

  



お店の最新情報がわかるようです
HPもあればもっといいでしょうねっ   

 



食べ終わったら丼ぶりをカウンターに戻して ごちそうさまと言ってお店を出ました
「ありがとうございましたっ」と接客も良いです 
  麺や 丸め「燕三条系ラーメン」おススメ度  満点です
  麺や 丸め「燕三条系つけ麺」おススメ度  


コメントを投稿