goo blog サービス終了のお知らせ 

悦子の部屋

日々の出来事や趣味のダンスのことをつづります。

小学校の入学式

2014-04-09 16:40:01 | 日記

                スノーフレイク

                  チューリップ

                 肥後すみれ

                 バイモ

悦子の部屋へようこそ

今日は気温が上がり夏のような暑さでした。

私たちの学区では小学校の入学式のようでした。朝、ご両親と一緒に新しいランドセルをしょった

新一年生を何組も見かけました。

私の孫も7日が入学式でした。ランドセルしょって、校門前で写した写真が届きました。

すっかりお兄さんらしくなって、とてもうれしかったです。孫の成長は早いものです。

優太君が産まれて大喜びしたのは、昨日の事みたいに思い出されます。

子供たちの春休みも終わりました。新学期が始まり、新たな気持ちになれて、いいですね。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やなぎん)
2014-04-09 21:23:54
4月は入学式ですね。
やっぱり、入学式は桜の咲く時が良いですね。
桜を見ながら、新学期が始まる・・・・が一番。
外国をまねて、日本でも入学式を秋の9月に
変えようか・・・なんてあるみたいですが
私は、外国に何でも合わせなくても良いと思います。
外国は外国。日本は日本。
日本の良い所は守って行って欲しいです。
美しい桜も、倉敷では散り始めましたわね。
桜吹雪が観れる様になりました。
今週一杯まで花見出来るかな・・・?
桜の季節になると、日本に生まれて良かった
とつくづく思います。
こんなに綺麗な花見が出来ますもの・・・。

 桜の花に囲まれて幸せ~    やなぎん
返信する
Unknown (tonton)
2014-04-10 20:55:35
ランドセルがとても大きく背負ってるのがかわいそうなくらいの新一年生!
悦子さんのお孫ちゃんもその一人なのね。
可愛いよね~
おめでとうございます。

会社の前に公園がありそこでお弁当(いつもは私はお昼で帰るのですが)タイム!  満開の桜の下で、花吹雪の下で と何回もお花見できました。 でも4/2のお花見が最高でした。
いい日でしたね 日本っていいですね(*^。^*)

返信する
Unknown (悦子)
2014-04-11 12:00:53
やなぎんさん
ありがとうございます。
入学式はさくらが満開の季節が似合いますよね。
さくらの美しい日本人に生まれて、良かったと実感します。

トントンちゃん
貴女は近くにきれいな満開のさくらが、あるので
いいですね!お天気よかったら、お花の下でのお弁当最高ですよね。今年はさくらが長持ちしてくれたので、良かったね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。