コニッキ 2

日頃思う事感じる事をつれづれと...
~すまいづくり、ライフスタイル、~

見積り打合わせ~カドチノイエ(光庭のある家-Ⅱ)

2012年06月25日 | 光庭のある家-Ⅱ


22、3年前だったか、当時は地下から出て「火の玉」?が見えて感動したな~
今は隣にスカイツリー...



昨日の日曜は打ち合わせ...その前日、土曜は講習会の為に東京へ。
夕方までの缶詰状態で疲れて帰ろうかと...

品川駅から来たのですが、帰りは東京駅から帰れば浅草は近い! 
そんなこんなで、東京スカイツリーを見に

疲れてる中、歩いて...久々の気分転換で明日の打合わせに心の準備!




結果的には、想定内の金額で契約・工事の準備に入れます!

これも、最近の予算調整をしながら本設計してるのが、功を奏してるか...と
先ほどFBにも書いたところ(^^)

ミワタセル家が先日引っ越され、

来月の中旬予定の完成見学会のホソナガノイエ(小さな中庭のある家)
工事と入れ替わりで、工事がスタート出来そうです!

...さいとう

打合わせ再開!! ダンダンの家~ネコトモVol.4~

2012年06月18日 | ネコトモVol.4~ダンダンノ家


先週末は約一ヶ月ぶりにネコトモVol.4の打ち合わせ再開!

測量を済まし、基本計画との検討の結果を踏まえて
実施設計に入る前の打ち合わせを...

前にUPした光庭を持つ家-2と同じく台形の敷地...


(カドチノ家~光庭を持つ家-2~の敷地)

只、ダンダンノ家~ネコトモVol.4の土地の方が台形でも
三角に近いので、角度が少し違っても建物と境界との距離が大きく変わる...
(敷地から建物がはみ出る?



又、前面道路が坂道なのと、敷地の裏が2m程下がっているので、
敷地の設計高さの設定と裏の既存擁壁との兼ね合いがあり、
各レベル(高さ)を測るのも大きな目的の一つでした。

いつものように、実施設計に入る前の概算見積り用の
図面は出来ていたのですが、基礎の高さ、地盤改良の深さが、
想定しにくい...せっかく、詳細な概算見積もりで予算検討してから、
実施設計にはいるのに、後から地盤・基礎で大きな予算UPになっては
本見積りの後に、建物自身の予算を大きく削って、調整が必要に...

と言う事で、地盤調査をして基礎の設計を踏まえた概算見積りをする事に。

とは言うものの、来年の3月の引越しを目指したスケジュールに変更は無く、
順調に、今秋の着工を目指して進めています 

このネコトモVOl.4は来年になりますが、
ネコトモVol.3は来月中旬に見学会予定です! 又、詳しく告知します!

...さいとう


最初の写真を拡大すると...



そうなんです、一番ちびっ子(約三ヶ月)の子が
初仕事で施主さんの膝で打合わせ中の2時間~オヤスミ... 



撮影その2&引渡し~ミワタセル家

2012年06月13日 | ミワタセル家

フェースブックは毎日更新して、こちらのブログは遅れ気味...
とは言っても あっちはネコ写真ばかりと言う噂も(笑)


明日は「ミワタセル家」の引渡し、
今週明けの月曜に 梅雨の合間を狙って撮影の続きを...

2階LDKも床塗装が出来たので、前回残っていた2階と外観の夕景の撮影ですが、
引越し前の撮影なので、テーブルに合わせて撮影用に椅子と
キャビネットの為の本や雑貨を持ち込んで!



良い感じレイアウト出来たので、
実際のカメラマンの写真が出来上がるのが楽しみです!

夕景準備まで少し時間が出来たので休憩後、準備に取り掛かる



寒い頃とは日没時間が遅くなってきたので、
雑談しながら待てど、待つ間の時間は「蚊」との戦いでした(笑)

夕景は正面だけですが、スナップショットで一足先に...



前回ブログどうり、
来月の中旬から月末にかけて何回か「小さな中庭のある家」の
完成見学会の予定がほぼ目処が立ちましたので、月明け詳細を!

...さいとう




上半期も~足場が取れて...小さな中庭のある家(ネコトモVol.3)

2012年06月01日 | ネコトモVol.3~小さな中庭のある家


今日から6月、上半期も残すところ一ヶ月…

今年に入って、昨年、一昨年からの案件が順番に竣工して
先週の日曜の「ミワタセル家」のように完成見学会に
来て頂いたり、撮影したり...

広縁のある家 スキップリビングの家
リノベーションコーポラティブに始まり、

光壁の家」の猫と犬と老夫婦の為のリノベーション。

先週の「ミワタセル家」...

そして、「小さな中庭のある家」も足場が取れて姿が見えました。



夏の竣工に向けて順調に!

ネコトモVol.1の「中庭のある家」とVol.2の「小さな吹抜けのある家
は洗面所に隣接していた猫トイレ、猫ルームでしたが、
今回は、階段下に設置、形が見えてきました!




又、今週は「光庭のある家-�~カドイエ」の解体の済んだ敷地の測量をしたり
来週は 同じく「ネコトモVol.4」の敷地測量があったり...



小さな中庭のある家」は7月~8月にかけて、
これから着工の「光庭のある家-�~カドイエ」は10月~11月にかけて
見学会を予定していますので、又ご来場下さい。

(さあ、がんばりますか~! 

...さいとう