コニッキ 2

日頃思う事感じる事をつれづれと...
~すまいづくり、ライフスタイル、~

今年も...来年も!

2008年11月23日 | 住まい・暮らし

今日は世間では三連休の中日、

月曜から始まった 「建築家と創ろう~」と題した
イベントも今日で終わりました!

リフォーム、新築、...
毎年 真剣に相談に来られる方が増えるのは嬉しい限りで
6回目の来年もと...。





参加された皆さん、ご協力頂いた皆様 お疲れ様でした!



今年は もう1つ 年内最後のイベント?が
「Y邸の完成見学会」を来月に予定しています。

これは 昨年のイベントをきっかけにつくり始めた家です。



現場は仕上げに入っていますので
竣工に向けてもうひと頑張りですね。


来年もこのイベントをきっかけに
家づくりのお手伝いが出来れば と思う一週間でした。

斉藤(斉藤建築設計室)

毎年恒例! イベント始まる

2008年11月15日 | 住まい・暮らし

いよいよ来週の17日(月曜)から 
毎年恒例のイベントが始まります。

大阪万博公園の中にある大阪ガスショールーム
「生活誕生館ディリパ」での住宅作品のパネル展と相談会です。

今年で あっと言うまに5年目を迎えるんですね~ 

昨年より会場もホールに移り、
よりイベントらしくなってきました。

ご存知?「Y邸」も昨年の このイベントがきっかけで
家づくりを始めたので、経過のパネルを製作して
展示することになっています。
(スタッフT君のブログに 小さい写真が...)

今年も多くの人と出会い、
家づくりのきっかけになればと思っています。


斉藤(斉藤建築設計室)


*詳しくは事務所のHPのイベント告知ページに書いています。
 ご参加お待ちしています。

冬ごもり

2008年11月12日 | ミイコ家
今週に入って急に寒くなりましたね 

結構、暖かい事務所でも 流石に夕方になると寒い!

エアコンをつけましたが...
去年の灯油が一本、まるまる残っていたので
ファンヒーターをつけました。
(古い灯油は よくないんだけど...)

すると、早速 温風が出る前で
丸まっている白い姿が...

次の日も 昼間は暖かかったので
スイッチを入れていないのに
ヒーターの前で スイッチが入るのを待っている
白い姿が...

夜になると夕方スイッチが入って
上が温まったヒータの上で...

今年もこの姿を見る季節がやってきたな~ 




寝てばかりではありませんよ!!

ちゃんと仕事もしてます!!

 を横に仕事中の後ろ姿は こちら...


サイトウ



木製ルーバー

2008年11月11日 | 旗竿・狭小住宅-Y邸

昨日、今日と今週に入って一段と寒くなってきましたね。

今日は現場に行ってきましたが、夕方が近づくと現場も寒く... 

まあ、真夏の現場も大変ですが、
職人の方々 ご苦労さまです。  

前回のブログ「吹き抜けの心地良さ!-職人技編」で

「南側はこれから工事する木製ルーバーがついて~」と書きましたが
今日、2階・3階の部分が出来ていました。
(上の写真)


木製ルーバーと言えば内部の2階から3階の階段の壁も
ルーバーで 「階段に光を」 「階段から光を風を」 意識しています。





階段側からだと こんな感じです。



設計どうりには収まらない階段部分の
打ち合わせをしに行ったのですが

現場に行くと 気になるところが
あちらこちらと...

結局、いつのまにか外が暗くなってます。


...さむ!


斉藤
 

吹き抜けの心地良さ!-職人技編

2008年11月06日 | 旗竿・狭小住宅-Y邸

「吹き抜け」と言っても 実は 中庭(光庭)の写真で
4面を建物で囲まれている狭小地に対して
光を取り込むための中庭です。

隣地に物干しのバルコニーがある東側は壁を立てて
南側はこれから工事する木製ルーバーがついて
囲まれるので 吹き抜けのようです。


この東側の壁は 玄関から続いていて 階段があったりと
床とつながっていなく 離れています。

そこで床面の剛性強度を取るためにブレース(筋交い)を
入れています。

なるべく、邪魔にならないように
金属製のものを使っていますが
梁との接合部分が 雨ががりになってしまうので
鉄板で囲うようにするのですが


これが、板金工事の職に技!!


まるで 折り紙のように曲げてパーツを作り
組み立てていきます。

得とご覧を 




梁にブレースを設置したところです。





コーナーに合わせて 三角に切った板を固定





板を上下に固定しますが
フタになる板を止めるための爪を曲げて作っています。





最後に フタになる板をはめ込めば出来上がり!!




職人技でした!  


斉藤

吹き抜けの心地良さ!

2008年11月05日 | 旗竿・狭小住宅-Y邸

遅れ気味の Y邸ブログですが...





... 


構造見学会も終わり、後は竣工に向けてって感じですが

(構造見学会のブログはスタッフT君のブログを)

形が見えてくると、随所に設計の時のイメージと
実際の空間の検証が始まります。


この8坪の平面に 吹き抜けがどんな感じかと


内部足場が取れて 吹き抜けはやっぱり心地良い空間に
なっていて、良かったな~と確信しています。 


上の写真の左のサッシは
2階リビングの南の壁は開口をあけても 隣地の壁なので
吹き抜けの3階壁に 大きな開口をあけて採光を確保




上の写真の右の開口は
3階の子供室へ吹き抜けを介して、光が入るように
また、2階の空気が循環するようにあけたものです。




楽しみ、楽しみ...


斉藤