コニッキ 2

日頃思う事感じる事をつれづれと...
~すまいづくり、ライフスタイル、~

見積もり調整~小さな吹抜けのある家(ネコトモVol.2)~

2011年06月20日 | ネコトモVol.2~小さな吹抜けのある家


この日曜日は 実施設計での本見積を踏まえて
施主さんとの打ち合わせでした。

上の写真は10日ほど前の 見積もりお願いしている
工務店さんとの現説の様子ですね。


施主さんとは
いつものように増額・減額案を用意して、
打合わせに臨みましたが、ほぼ予定どうりに進み、
早速、来週には 工事契約です。

確認申請は予定どうりに進んでいますので
月中には受理されると思います。

来月早々に引越しをされ、解体、地盤調査をして
予定どうりに月末には着工出来そうなので、なによりです。

いつものように順次、工事の様子はUPする予定です。



前回の施主さんとの打合わせで見てもらったのですが、
画面が小さく見にくかったので、

今回は...



そう!
前々回のブログで書いていた、iPad2を使って
部屋の様子を見て頂きました。



前回のCGと少し違うのは
施主さんがお持ちになっていて、使いたいと言われている
ペンダント照明を玄関のCGに写真を落とし込んで見てもらいました。

せっかく買ったので、
単にインターネットを見るだけの道具にならなくて
良かった、良かった...

...さいとう



打合わせの後に、
一週間前にお問い合わせのあったご相談者が来る予定でしたが、
玄関の前で、打ち合わせが続いている様子を見て
外で時間を潰して頂いていました。
久しぶりのダブルヘッターでしたが、予定を大きくオーバーしての
打合わせでしたので...
待って頂いてスイマセンでした。

今週末は ご相談者が二組、ダブルヘッターに...
時間の余裕は見てるつもりですが...


リノベーションから被災地へ

2011年06月16日 | リノベーションVol.1~終の棲家~


リノベーション型コーポラティブハウスもいよいよ着工?!

実はインフィル設計は未だ途中なのですが、
今回は 先に解体をすることに。



昨日、そんな足場を組んでる中、引越し??

今回は、もともと社員寮だった建物のリノベーションなので
各部屋に学習机や椅子、本棚、部屋によっては冷蔵庫
食堂には業務用のキッチン類、洗濯機が数台残っていて
ある程度は、今回参加される方が再利用されるのですが、
それでも沢山余る...

捨ててしまうと言う手はあるのですが、

前回の住民総会で 今回の震災に少しでも何か出来ないか...
そう、被災地に送ろうと言う話しに。

布団も沢山あるのですが、新しくないので...

話を持ちかけると、色々と尽力頂いて、
机や椅子、洗濯機に、冷蔵庫...
被災地の幼稚園やそのほか、引き取り手が沢山!


そんな訳で、先週に設計者達で各部屋の机や椅子を
1階の食堂に集めました。



EVは無いので、階段で...
次の日は足腰が...

(残念ながら?僕は次の日ではなく、次の次の日...)




今回のコーポラティブは建物を再利用するのですが、
使っていた机や椅子、冷蔵庫や洗濯機など
中にあったものも再利用で出来て より有意義なものに。

また、少しでも被災地の方々の役にたてるので
より一層!! ですね。


...さいとう


今回、被災地に送るために尽力を頂いた方々、
又、建物からの運び出しを手伝いに来て頂いた
ボランティアの方々、ありがとうございました。

被災地の子供達が少しでも喜んでもらえれば...
被災した方々に少しでも役にたったら...


迷子のしまお君 と iPad2 と 五月病?

2011年06月11日 | コニッキ 2


「何か、久しぶりのブログになってしまった...
 この話は 次回に と言う事で 」

で始まった前々回の五月1つ目のブログ...


5月のブログが、GWからストップして
結局、2回だけの書き込みになってしまった...


GWのスタートした夜、いつもと同じように
「コウメ」と「しまお」が事務所から抜け出して玄関前で、
庭で遊んでいた二匹、

コウメちゃんは帰ってきたのですが、しまお君帰らず...

2~3日で帰って来ると思いきや、...帰らず!


GWの中日の夜に取りに行った「iPad2」をひろげるも
見つめるのはコウメだけ...


買って事務所に戻って、そろそろ戻って来てるかな~と思ったのだが...

GW中は 毎晩探しに出るが見つからず...


それが理由か?
何か、やる気が起こらない...

五月病?


前回のブログの「小さなネコトモ誕生」を書きながら
余計に手がストップしてしまう...


おかげさまで、「ネコトモVol.2」も実施がUPしたり、
リノベーションコーポラティブ」も徐々に前に進む中、

土地が決まり、「トチカラ」の案件も設計がスタートしたり、
狭小住宅の建替えもスタートしたりと忙しく気は紛れるが...


6月も中盤、そろそろ書き始めないと...。


...さいとう



6月から、土地探しからの家づくり~「トチカラ」
を詳しく説明したサテライトサイトがスタートしました。
事務所のオフィシャルサイトとあわせてご覧頂ければ幸いです。

サテライトHP   http://www.saito-design.jp

オフィシャルHP  http://www.saito-archi.il24.net