撮影! 2008年12月24日 | 旗竿・狭小住宅-Y邸 今日は朝一番から 日が暮れるまでY邸の撮影でした。 流石に外観は 道路から見える範囲が 2Mですので ワンカットですが、朝にワンカット、夕景でワンカット その間は数時間... その間は 内観を撮影していましたが、 やはり見せ場は夕景ですか...?! ブログに載せるなと言う カメラマンの言葉をよそに 後ろから撮影風景を スタッフT君が... 出来上がりが、楽しみです!! 斉藤
完成見学会! 終了 2008年12月22日 | 旗竿・狭小住宅-Y邸 昨日の日曜は予定どうりY邸の完成見学会がありました。 予定の昼からは残念ながら雨模様でしたが、 沢山の方に来ていただき、有難うございました。 予定の昼前に 学生達が10人くらい見学に来ていたのですが その後雨が降り始めて、見学に来ていただけるのかな~と ... それでも、ホームページを見たり紹介などで、 これから家づくりを始めようとしている方々が 5~6組も来て頂き、師走の忙しい時期にありがとうございました。 来年からの家づくりの参考になれば幸いと思う一日でした。 斉藤
竣工検査・・・無事終了! 2008年12月16日 | 旗竿・狭小住宅-Y邸 今日は朝の早くから、移動、移動... 東大阪~吹田~京橋~ 昼過ぎから、Y邸の竣工検査がありました。 そして、無事合格! と言う事で、安心して週末の見学会が出来ます。 最後の検査官との話、サインをしている時に スタッフT君が一眼をかまえたのに気が付きました。 やっぱり!! それでは、見学会の前に少し... 斉藤(斉藤建築設計室)
もうすぐ完成! 2 ~洗い 2008年12月14日 | 旗竿・狭小住宅-Y邸 この週末土曜は来週の検査に向けて 掃除(洗い)をしていました。 私自身は現場に行ってませんでしたが スタッフT君が用事で朝一番に現場に行く事になっていたので 写メを送ってくれるように頼んでいました。 と言うのは、玄関上のファイバーグレーチングを設置した様子は まだ、見ていなかったからです。 写真を見る限り、なかなか良い感じ! 上の写真は 2階の床の様子。 下は玄関の天井の様子。 これが、昼間は光を玄関に落とし、 夜は2階の照明から光を落として、 玄関の照明になります。 もうすぐ完成です。 斉藤(斉藤建築設計室)
もうすぐ完成! もうすぐ見学会! 2008年12月10日 | 旗竿・狭小住宅-Y邸 今日は昼から、Y邸の現場に行っていました。 仕上げも終わり、機器の取り付けも終わったところで 今日は 階段の手摺の取り付けを大工さんと 現場で決めるために行ったのですが、 「あ~だ!こ~だ!」と言ってるうちに 外も暗くなってきました... 昼間の光の入り方は分かっていましたが、 照明が全部取り付いた様子は今日が始めてだったので どんな感じか、イメージどうりか... 近所に仮住まいをしている施主さんの奥さんが お子供さんと暗くなって現場に来たので、 見てもらうと... 吹き抜けを見て 「良い感じ!」 って言ってもらえたので、実は 内心ホットしていました 3階の子供の部屋も あったかい感じ と... 来週には竣工検査があり、 週末は 「完成見学会」がありますが、 何組かのご家族はご連絡を頂いていて、見に来るのですが 皆さんの感想はどうでしょうか... 斉藤(斉藤建築設計室) 「光庭を持つ家~8坪ハウス」の見学会の詳細は こちら
木製ルーバー 2008年11月11日 | 旗竿・狭小住宅-Y邸 昨日、今日と今週に入って一段と寒くなってきましたね。 今日は現場に行ってきましたが、夕方が近づくと現場も寒く... まあ、真夏の現場も大変ですが、 職人の方々 ご苦労さまです。 前回のブログ「吹き抜けの心地良さ!-職人技編」で 「南側はこれから工事する木製ルーバーがついて~」と書きましたが 今日、2階・3階の部分が出来ていました。 (上の写真) 木製ルーバーと言えば内部の2階から3階の階段の壁も ルーバーで 「階段に光を」 「階段から光を風を」 意識しています。 階段側からだと こんな感じです。 設計どうりには収まらない階段部分の 打ち合わせをしに行ったのですが 現場に行くと 気になるところが あちらこちらと... 結局、いつのまにか外が暗くなってます。 ...さむ! 斉藤
吹き抜けの心地良さ!-職人技編 2008年11月06日 | 旗竿・狭小住宅-Y邸 「吹き抜け」と言っても 実は 中庭(光庭)の写真で 4面を建物で囲まれている狭小地に対して 光を取り込むための中庭です。 隣地に物干しのバルコニーがある東側は壁を立てて 南側はこれから工事する木製ルーバーがついて 囲まれるので 吹き抜けのようです。 この東側の壁は 玄関から続いていて 階段があったりと 床とつながっていなく 離れています。 そこで床面の剛性強度を取るためにブレース(筋交い)を 入れています。 なるべく、邪魔にならないように 金属製のものを使っていますが 梁との接合部分が 雨ががりになってしまうので 鉄板で囲うようにするのですが これが、板金工事の職に技!! まるで 折り紙のように曲げてパーツを作り 組み立てていきます。 得とご覧を 梁にブレースを設置したところです。 コーナーに合わせて 三角に切った板を固定 板を上下に固定しますが フタになる板を止めるための爪を曲げて作っています。 最後に フタになる板をはめ込めば出来上がり!! 職人技でした! 斉藤
吹き抜けの心地良さ! 2008年11月05日 | 旗竿・狭小住宅-Y邸 遅れ気味の Y邸ブログですが... ... 構造見学会も終わり、後は竣工に向けてって感じですが (構造見学会のブログはスタッフT君のブログを) 形が見えてくると、随所に設計の時のイメージと 実際の空間の検証が始まります。 この8坪の平面に 吹き抜けがどんな感じかと 内部足場が取れて 吹き抜けはやっぱり心地良い空間に なっていて、良かったな~と確信しています。 上の写真の左のサッシは 2階リビングの南の壁は開口をあけても 隣地の壁なので 吹き抜けの3階壁に 大きな開口をあけて採光を確保 上の写真の右の開口は 3階の子供室へ吹き抜けを介して、光が入るように また、2階の空気が循環するようにあけたものです。 楽しみ、楽しみ... 斉藤
上棟式~ 中間検査 2008年10月08日 | 旗竿・狭小住宅-Y邸 遅ればせながら... なかなか、机に座れない昨今で ブログも遅れていました。 今日は夕方から和歌山で講習に往復... 今帰ってきてブログを この時期は毎年仕方ないことですが 今年は京都の授業に加え、大阪にサテライト校が出来て この3週間ばかりは 京都、大阪、和歌山と 講習、授業で... と言い訳をしまして 先週無事に Y邸の上棟式が終わりました。 そして、今日は2回目の中間検査が無事終わり 後は竣工に向けて ひと頑張り!! 1階で 上棟式の準備をしている時に2階に上がると、 大工さんが集まって 御幣を製作中でした。 普段なかなか見るものでもないし... 式が終わると 施主さん、工務店の方々と そして我々で ひと時の宴を 竣工が楽しみですね。 もうすでに、楽しんでいる人も... お腹を満たすと 大きなジャングルジムで かくれんぼ ...さいとう
中間検査~ コンクリート打ち 2008年09月06日 | 旗竿・狭小住宅-Y邸 相変わらず 集中豪雨が あちこちでありますが... 少しご報告が遅れましたが 今週の初めに、一回目の中間検査がありました。 最近は法律も厳しく... スタッフTくんのブログに任せましょう! 今日は 基礎のコンクリート打ちでした。 昨日の夕方の雨で 水が溜まっていないか心配でしたが さほど、影響も無く 今日は快晴!! 現場に向かい歩いていると 僕を抜かす一台のミキサー車が、 「小さいな~」 「...あれはうちの現場だ!」 小走りに 追いかけると 現場の前で バックをしていました。 狭い道路、狭い敷地... 敷地の入ると ポンプに流し込み ホースで 配筋した基礎に流し込む... 入り口が狭く、ポンプでふさがって 入れなかったので 外から作業を「パシャッ」と このように きれいに出来上がりました。 後は 水が抜けるまで 昨日のように 夕方に雨が降らなければ良いのですが! そうそう、ポンプも お迎えが来て 帰って行きました。 お疲れ様! そして、 暑い中、皆さんも 斉藤(斉藤建築設計室)