さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

草を食す(笑、野草ね

2019-04-08 08:40:06 | 料理
おはよう~~~
いい天気だよ~♪
朝は氷が張る寒さでしたが気持がいいです。

ひろっこ、(野蒜

採ってきたら根を取ってきれいに洗います。

ゆでてから白和えにしました

クルミを擦って豆腐と味噌、砂糖で味付けしましたよ。
やっぱりクルミを入れると美味しいです。(クルミ好きです。

ヤブカンゾウ
夏にオレンジ色のきれいな花を咲かせますよ。
若い葉を採ってきます。

きれいに洗ってゆでてから

しめさばと一緒に酢味噌あえにしました。

美味しかったよ~~~
ふふふ~~~主人がなんか草を食べて美味しいって可笑しいって(ほんとだあ~~~
草を食べて辛抱しなくてはいけなくなったんだよって私。。。
あっ!もう少ししたらほんと草ばかり食べるよ。
だって山菜も草でしょう。もうすぐこごみやさしぼ(イタドリの芽)なんか毎日だよ。
んだなあ~毎日草かあ~と主人

敷地につくしが出てきた。
うちでは食べたことがないが

採ってきてみた。
さてどう処理しようか。初めての試みです。
また草かといわれそう(笑

うちもまだ草ばかりではないものを食べてますよ~~~(笑

回鍋肉

きりたんぽのグラタン
少し前に会食する機会があった時に出てきたのを真似てみました。
その時はチーズはのってなかったのですが
チーズを乗せて焼いたほうがもっと美味しいのではとちょっとアレンジ。

これがとっても簡単で美味しいの~~~
ホワイトソースにカニ味噌の缶詰を入れて適当にお好みの味付けをしたら
きりたんぽをころころと切って
あとはソースに絡ませチーズをのせて焼くだけです。
カニ味噌はそんなにたくさんいれなくても結構いい味になりますので
小さな缶でOKです。

ホワイトソースにカニ味噌ってこんなに合うって知らなかったわ。
きりたんぽもソースとよくからんでとっても美味しい~
ちょっとした集まりにいいかなと思いましたよ。


お刺身

まだ寒くて山菜も出てはいないみたいですが
連休になったらたぶん何かしら生えてくるのではないかと思います。
野山を駆け回りストレス解消に美味しい山菜がもれなくっていうのは有り難いわ~♪

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝はいいお天気だったのにな... | トップ | クリスマスローズ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春の味 (みーばあ)
2019-04-08 11:20:04
草ばかり~
って、
春の味
野蒜もノカンゾウもとてもやわらかそう
雪の下にあったから余計に柔らかいんでしょうね
おいしそうです
こちらではすぐ緑濃くなって固くなります
それになかなか野草探しに行けません
私も山菜採りに行きたいです
返信する
みーばあさんへ (さいちママ)
2019-04-08 14:28:57
同じ野草でもこちらならではですか。
雪にじっと耐えてきたからこそやわらかなのかもしれませんね。
食べられる野草も結構ありますね。
こちらは田舎ですのでちょっと行くと野山があっていろんなものが生えてきます。
春はいろんなものが一度にわあ~~~って出てきて一番いい季節だわ。
食卓もにぎわいます。
返信する
ノカンゾウも?? (otomechan)
2019-04-08 20:51:28
さいちママさんへ
ノカンゾウ食べられることは知らなかったです。余り野草を食べないのは、
多分今頃は、この辺のお百姓さんは畑に色々野菜ができる頃だからでしょうね。

つくしは頭が固いのは袴だけ、頭の胞子が出ているのは頭も取って、
湯がいて水にさらし灰汁抜きして、卵とじで1回だけ食べましたよ。
きりたんぽは美味しそうだけど、売っていないなぁ・・・・・・。
返信する
おはようございます (pinokio)
2019-04-09 08:35:59
いつもご訪問有難うございます
コメントも~
Windows10に変えて苦労してます。
慣れるしかないと思います(^^;

いつも美味しいものを頂いてますね
手作りは口に合うしからだにもいいこと
いっぱいですね。

今朝は晴れてますが昨日より気温が下がり
寒いです。
又、お邪魔させていただきます。
返信する
otomechanさんへ (さいちママ)
2019-04-09 14:49:54
ノカンゾウは結構おいしいですよ~~~。
甘草でカンゾウですのでちょっとした甘みもあります。
若いうちの草は毒でない限り食べられるって聞いたことがあります(笑
こちらではついこの間まで雪でしたので野草も美味しくいただきます。
つくしねきんぴらにして食べました。
頭はいらなかったかなって思いました。ちょっともそもそしてました。
でも美味しくいただきましたよ。

きりたんぽは売ってませんか?
東京にいる娘の近くのスーパーでは売られていましたよ。
でも季節限定だったかな?
返信する
Pinokioさんへ (さいちママ)
2019-04-09 14:56:29
そうそう~~~私も変えたときは大変難儀しました。
今もちょっと手間取っているかな?(笑
それからgooのブログもなんかリニュアールしたら使い勝手が悪いというか(苦笑、ちょっとわからないことがいっぱい
年とともに新しいことにはなかなかなじめませんねーー。

食卓にはできるだけ手作りのもの旬のものをと思っていますが
面倒くさいです~~~
お料理はあまり好きではないので頑張ってます(笑

そちらも寒いですか。
こちら今はお天気がいいのですが思い出したようにあられがぱらついたりします。
なんかいつまでも寒いわね。
返信する

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事