さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

保育園児と花植え

2023-05-22 15:46:43 | 植物

こんにちは~~~

今日は曇り、最高気温21度、最低気温14度の予報です。

外は曇りというのと黄砂でどんよりとしていますよ。

 

さて今朝は町内の保育園に園児と一緒に花植えをするボランテアに行ってきましたよ。

毎年保育園から園児が花植をするのを手伝ってくれませんかという要請があり出かけて行ってます。

小さな子供たちと一緒に花植えをするのはとっても楽しかったですよ。

始まる前に子供たちが立派な挨拶をしてくれましたよ。

私たちはいつものおもてなしジャンバーにTシャツのユニフォームです。

準備ができたらお花を植えますよ~~~

 

おばちゃんがこうして植えるのよって教えています(笑

 

上手に植えていますね

 

花が植え終わったら運びますよ。

はい!頑張って!!!

 

お水をあげましょうね。

 

 

子供たちとわいわいとお話をしながらあっと言う間に作業が終わりましたよ。

楽しかったわ~~~

商工会に帰ってきてからは周りの草むしりですよ。

草ははまあ~~~どこにでも生えるわね。

サッパリしたところにサルビアとベゴニアを植えましたよ。

 

草をむしったらこんなピカピカに光る虫が出てきました

ゴミムシの仲間ではないかなと思いますが昆虫はよくわかりませんよ。

ちょっとボケてしまいましたが綺麗な虫ですね。

 

今朝はボランテアで半日が終わってしまいましたが楽しかったですよ。

やっぱり子供たちとの触れ合いは楽しいですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ

ぽちっとよろしくね(#^.^#)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食卓より26(山菜づくし) | トップ | シラユキゲシとハルサメソウなど »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは^^ (attsu1)
2023-05-22 21:16:13
一緒に花植えをするボランテア、
子どもたちとまた良いボランティアをされてきましたね。
お孫ちゃんたちと遊んでいる気持ちになったのでは?^^
子どもたちも、植えた花が咲くと、嬉しいでしょうね

話は変わりますが、朝ドラらんまん見ていますか?
ここまでは、いまいちなストーリーかと思いきや、
先週ぐらいから一変し、
やっと植物博士へのスタートを感じ、楽しく日々見ています^^
attsu1さんへ (さいちママ)
2023-05-23 15:56:25
ほんと子供たちとの花植えをするボランテアは楽しかったですよ。
ちょうど孫と同じ年長さん、そして年中さんたちとの触れ合いでした。
どんな花が咲くかしらと楽しみです。

ランマン見てますよ。
花好きには楽しみなドラマですね。

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事