恥を知れ

サディスティック・サディーの生かさず殺さず日記

8/27

2022-08-27 23:16:27 | art

今日の新美の巨人たちは小樽

祝津の方は行ったことなかったなあ
鰊御殿の内部ってあんなにすごかったのか
一週間に階段一段はさすがに盛りすぎではと思うが
釘を使わぬ工法といい
襖絵やら壁画といい
和洋折衷といい
成金でも何でもこういう方向で競っていただけると
後世の人間としてはありがたい限り
残してくれたから尚更

えっ
明治・大正・昭和の建造物が一つ所に
って小樽だけなの
素人にはいまいちピンとこないが
(大正が短かっただけでは?とか思ってしまう)
そんなにめずらしいのか

「小樽はあまりにも急速に衰退したから古い建造物がそのまま残った」
とブラタモリで言われてたのをしみじみ思い出すなあ
でも地元の方々の保存活動もあったのね
私が生まれた頃だ
よくぞ残してくれたなあ
歴史的建造物の「歴史」の部分は一度なくなると取り返しがつかないから

えっ
手宮線って北海道初の路線だったの
跡地は何度も行ったり通ったりしたが知らなんだ
雰囲気のいいフォトスポットだよね
私は撮ったことないが
何か浪漫があって
街中だから行きやすいし
というかぶらぶら歩いてたら自然と出くわすレベルで駅近

観光地特有のあざとさがまったくないわけではないけど
やっぱり全体的に雰囲気がいいんだよね
それは「歴史」の部分が醸し出すもの
新しく作ろうとしてもなかなか追いつけない価値だ
「あまりにも急速に衰退したから古い建造物がそのまま残った」
という事情が手伝った向きもあろうが
保存に動いた方々はよくわかっていたんだな

ああまた似鳥美術館行きたいなあ
あれは大変よいものだ
駆け足で味わい切れるコレクションではない
なんか新しい美術館もできたと言うし
すごく知った気になっていたが5年前に一度行ったきりだ
できればまた外国人観光客でごった返す前に
なんて言ったら怒られそうだが
流行病で大ダメージだったものな
つまり今行っておくのは貴重なチャンス…?

それはそれとして
ナレーションを小林薫さまの声で脳内変換する無駄な技術を
いまだ保持していることを確認した

---

辰野金吾・渋沢栄一・榎本武揚
このBIG3は強い
何気にイケオジ回だった
偉人ポーカーがあったらスリーカード作れちゃうな
小樽つながりを強弁していただきたい
こじつけじゃないから普通に美しい役だな
(QK並感)


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8/23 | トップ | 8/28 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

art」カテゴリの最新記事