goo blog サービス終了のお知らせ 

ボケ前サダちゃんの、 おとぼけ日記

70代サダちゃんの
美と健康の為のお気楽人生記♪

ブルガリアヨーグルトとカスピ海ヨーグルトの違い

2011年01月19日 11時02分01秒 | 日記
1月14日にカスピ海ヨーグルトのブログをUPしましたら
コメンテーターさんから
『カスピ海とブルガリアの違いは?』

との質問がありましたので

改めて説明します。


ビフィズス菌やブルガリア菌は善玉菌の1つです。

牛乳を混ぜて40度の温度で出来るのですが

カスピ海ヨーグルトは常温で発酵するので
ヨーグルトメーカーもいりません。

そして大きな特徴は
『クレモリス菌』
といって
粘りの元が入っています。

血液サラサラと
免疫力も高めてくれ

ソフトな舌ざわりが
特徴です


明治乳業が出している
LG21ヨーグルトは
ピロリ菌を減少させると言う事で人気が出ているそうです。

ヨーグルトは腸内の働きを良くしてくれますので

毎日 少しずつ食べるのが
いいみたいです。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿