ねこ日和

超ビギナーのライトジギングやシーバス釣行記    カカッタ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄~ >゜))))彡

たまにはドライブ

2013年09月29日 09時29分34秒 | ライフ
2013年9月28日(土)

釣りの方はボチボチでちょい前に東京湾でタチウオ3本

他には青物隊長一家と陸っぱりでサバを数匹

相模湾のカツオやキハダは相変わらず賑わっていますが、自分としては鹿島や外房もそろそろ気になるシーズン

そんな地域の入れ替えをする前に久しぶりに伊豆方面へドライブへ

往路は定番の相模湾コースを辿りますが天気がいい週末だというのに道路がスッカスッカ

一度信号の流れが切れるとしばらくルームミラーに後続車が見えない状態が続く

観光地でこういう状態を喜んでいられないだろうと思ったりもする

車は順調に進んで今井浜付近に到着

ここから裏道へと進む。すると何とサンシップ今井浜が解体中ではないですか

時々利用させてもらっていただけに少なからずショックでもある。

民宿エリアから左手に見える今井浜の景色が今も変わっていないのが懐かしい

ここから国道に戻って暢気に下田へと向かう

白浜は飛砂防止柵が増えてしまい国道から海が見えなくなってしまったのが少々残念

国道は下田の中島橋から135号から136号へと変わる

そのまま弓ヶ浜方面へ進んで、日野を右折してマーガレットラインへ

さてここから先は20数年振りのドライブとなる



ここも道路はガラ空きで時折ツーリングバイクとすれ違う程度

しかも高低差のあるワインディングが連続して序盤は海が全く見えない

こんな感じだったのだろうか? 

懐かしいと言うより全く初めての場所を訪れた感じ

記憶というのは全くあてにならないものだと改めて思う

この地域で一番最後に訪れたのは波勝崎苑(野猿公園)

海に面した所に猿がいたのをうっすらと覚えている

途中その看板が見えたので興味本位で入口まで向かうが駐車場でUターン

国道に戻る途中、多数の猿と遭遇したので目的は達せられた事にする

車はそのまま美しい景色見ながら沼津方向へ向かい土肥中浜を右折して下田街道へ

西伊豆は道路が狭く観光バスが来るたびに渋滞する印象があって何となく避けてきた感を否めない

しかし20数年振りに訪れてみると、そこは前後に自分の以外の車無しなんてことが何度もあり、本当に観光地なのだろうかとさえ思った

また国道沿いのホテルとおぼしき建物が荒廃しているのを見るにつけ時間の経過と世相の変化をしみじみと感じる

それはそうと車は峠を越えて狩野川沿いに修善寺へ向かい、そこから伊豆スカイラインへ

途中、峠の茶屋の前を通るが今回は寄らずにそのまま箱根へ向かう

芦ノ湖周辺の道路は駐車場へ入る車や信号で渋滞気味

道路左右の歩道はたくさんの人が土産物店を見ながら散策

なかには外人さんの姿もあり観光地はやはりこうでなくちゃと思いながら多数の観光バスと共に湖尻へ向かう



ここの目的は湖尻にある 『レストラン蘭』 のポークソティー

レストラン的にはカレーやスパゲティー等を売りにしているようですが自分的には昔懐かしくボリューム満点のポークソティーがお気に入り

こちらに初めて来たのはン十年前のニジマス釣り

湖上で冷えた体を温めるべく入ったのがきっかけ

あの当時からあまり変わらないメニューと雰囲気が懐かしくもありホッとさせてくれる数少ないお店の一つ

また箱根に行った際は寄らせてもらいます


にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツオ撃沈

2013年09月05日 05時57分12秒 | フィッシング
2013年9月4日(水)中潮 時々

遅い夏休みに入ったので相模湾で絶好調のカツオへ行ってきました

船宿さんは茅ヶ崎の 「まごうの丸」 さん

持ち込んだタックルはエビング用のキャスティングロッドは予備を含めて2本とジギングロッドが1本

例年8月~9月のエサと同船のルアーは、いくらエビングとはいえそう簡単じゃないのは承知しているので今回は体力温存の為ギンバルを準備

キャスティングロッドのロングジャークには相性がいいはず

しかし見た目がちょい大袈裟なのがやや難点と言えなくもない

船はルアー自分のみとエサのお客さん十数名を乗せて定刻06:00出船

西方向へ小一時間ほど走ってどこぞのポイントへ到着

海面は例のシラスナブラがちらほら

船長の合図で仕掛け投入するも1投目はすぐ移動

2投目からはカツオが船内あちらこちらで釣れ始める

しかしこちらはシーンとしたまま黙々と修行タイムへと入っていく

時折、後方からコマセが流れてくるのでここは絶対好機とばかりに指示ダナより10mしたからゆっくり巻いてくる

しかしここでハプニング

何と自前で加工して取り付けたハンドルノブが脱落してメインロッド終了

予備のキャスティングロッドへ切り替えるものの25mのタナに12000HGはほんの数巻きで終わってしまう

仕方がないのでジギングロッドでエビング開始

ロッドが短いので仕掛けの扱いは多少面倒だけれど脇ばさみのジャークは快適そのもの

ジギングロッドに切り替えて数投目でやっとカツオヒット

独特の引きが楽しい

と思ったのもつかの間、テンビンの結束部分からのライン切れで終了

その後も何度かアタリはあるものの針ががりまでいたらず終了

今回ローテーションしたのはダイワのDRスティック3.5インチの4色

(1)ケイムラネオン

(2)ネオピンク

(3)テッドリーシャッド

(4)シラウオ

ちなみに今回アタリがあったのは(1)と(2)でした

カツオの魚影は濃いです

実際にエサの方はクーラー満タンな方も!!

しかし、どうすれば沈んだ魚を釣れるのかと考えるうちにエサ釣りはどんどん遠ざかるこの頃でした


にほんブログ村 釣りブログ ジギングへにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする