大丈夫、大丈夫^^・・。

糖尿と鬱を治すための日々の徒然を日記風に。、浄土宗を支えに頑張って治ります!!皆様よろしくお願いいたします^^

音楽ってすごい(^^♪

2017年01月27日 13時02分12秒 | 日記

皆様こんにちは~今日は風が強く、でも日差しが暖かくて

体が混乱する気候ですね~(´;ω;`)気温は最高が15度・・。

 私の体が混乱してびっくりしています。Σ(゚∀゚ノ)ノキャー!!

 

 だから午前中はブログを書く気力がなくて、

料理をしたり、買い物に出たりしていました・

ガスコンロの乾電池が切れたので、単一を二個。

電池って結構高いですね!!それとも電気屋なら安くなるのかしら?

私はコンビニで買ったから失敗したかも・・。どうも生活の知恵が

じぶんにはまだ身についていない気がします。頑張ろうっと!

 

 買い物に出たらひどくくたびれてしまって、体が重くだるく、

どうしようとおもいましたが、思い立って音楽を流してみました。

するとずいぶん気が浮き立ってきて、音楽ってすごい!”!と感動した

次第です(*´▽`*)もちろん曲はのりのりのゴールデンボンバー。

最近、ボーカルさんがのどの調子が悪いらしく、手術もしたし、

活動を控えているようで心配ですが、その代わりCMによく出るようになりました。

それから、ちびまるこちゃんの主題歌「踊るぽんぽこりん」を歌っています。

だから、しばらくは表立った活躍をしなくて大丈夫かな・・。

最近は充電期間かもしれませんね。早く新曲を聴きたいものです(^^♪

 

 ともあれ、私もこののりのりの音楽で元気が出てきました。力が湧いてくる

様です。いろいろ薬を飲んでいるから肝臓が少し弱っていて、そのせいで

すぐ疲れるのだと思います。でも元気出そうっと!”!”一日一度でも外に出て、

体を日光に当てて・・。体内リズムを整えたいです。


 ここまで読んでくださった方方さま、まことにありがとうございます^^

みなさまがご病気でなくお元気でいらっしゃること願います!!

それでは失礼いたします~(^^♪

 

 

 



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
音楽の力 (mako)
2017-01-27 13:29:26
kaoさん こんにちは。

音楽の力ってほんとに凄いですね。
私はもっぱらカーステで、マライアばかり聞いています。
音楽って、昔のことをありありと思い出すこともできますね。

私もね、薬は離せないので、肝臓に負担がきているのでしょうか。
アルコールが受け付けなくなって。
前は少しのお酒で楽しくなれたのですが。

私は今から買い物に行ってきま~す^^!
makoさんこんにちは^^ (kao)
2017-01-27 14:00:41
マライアキャリーお好きですか!!
華やかできれいな歌を歌われますね。
それに、makoさんのデジブックの
背景もいつも美しい音楽が
ながれていますよね~(^^♪
あれも写真と一緒に楽しんでいます。
薬は肝臓に負担がかかるから、・・
私もしょっちゅうだるくて困ります。
アルコールものめないし。
でもmakoさんも同じですが・・。
お互いに頑張りましょうね!!
いつもありがとうございます^^!!
こんにちは (のびた)
2017-01-27 15:39:13
音楽の力 これは素晴らしいです
トップ歌手のライブステージなどフアンも絶叫ですね
励まされる歌 癒される歌も人生にはかなり多いです
介護施設では認知症への音楽療法にも役立ちます
私のうたごえでも 元気が貰える 楽しいと いつもいっぱいの笑顔ですね
のびたさんこんにちは^^ (kao)
2017-01-27 16:09:32
のびたさんのご活動は
音楽の力を最大限に
つかわれてますものね。毎回
ご自身で感じられていいなあと思います。
認知症の音楽療法ですか、
うちの父は音楽がそれほどすきで
ないのですが、そう伺ったら
ぜひ父に勧めたいです・・。
歌うのも。きくのも、音楽は楽しいですね。
のびたさんに共感します。
いつも、ありがとうございます^^!!
こんばんは♪ (みみ)
2017-01-27 16:53:00
音楽を聞くと瞬時に当時の事が蘇ります。
それもいい思い出だけが・・・
きっと悪い事があった場合には音楽を聴くゆとりも無いってことかも?

薬は反対から読むと「リスク」
長く飲み続けているとあちこちに弊害が出ちゃうんですよね~
そして改善のためにまた薬の種類が増える・・・
痛し痒しって感じ

まだ一種類だから飲み忘れはほぼありませんが 今後は加齢と共に増えるだろうなぁ

長生きも良し悪し?
なんて友人と話し合ってます。
持って生まれた寿命なんだから それまでは笑って過ごしたいな
みみさんこんばんは^^ (kao)
2017-01-27 17:27:03
音楽って思い出を触発するのですね。
私もかなり思い出の曲があります。
でも、昔はビジュアル系の妖しい曲
ばかりきいていたので、今聞くと
よくこんなくらい歌を・・。とおもってしまいます^^
ゴールデンボンバーはかなり元気ソングを歌うので
いまはこれでいいかなと思っています。
妙な曲も歌いますが^^・・。薬、反対からよんで
リスク!その通りですね。早く薬と縁をきりたいな・・。
みみさんはできるだけ薬と縁がないよう
祈りますね^^いつもありがとうございます^^!!
昭和の歌 (牡丹)
2017-01-27 19:05:02
音楽は何でも好きです。
ジャズは聴けないけど、音楽は
良いですね。この年になるとやっぱり
昭和の歌が一番かな?

好きなサウンド二癒されるのも
一つの健康法ですね。
こんばんは! (きみちゃん)
2017-01-27 19:11:42
私は歌うのが好きです。でも、カラオケはこの頃・・・行っていません。

TVの歌番組で・・・画面を観ながら・・・歌っています。

散歩のときは・・・ウォークマンを聴きながら・・・歩いています。

心が・・・スッキリします。
牡丹さんこんばんは^^ (kao)
2017-01-27 19:14:10
牡丹さんは職業柄
お店で、いろいろな音楽を
流しておいででしょうね。それとも
有線かな??私も昔洋服屋で働いた
とき、音楽有線を店でながしていたのを
思い出しました。・昭和の歌ですと、
雪の降る街に、が大好きです。
初めて聞いたとき背筋がぞくぞくっとしました。
昭和の歌はしみいるものがおおいですね。
音楽健康法で楽しく元気になりたいです(^^♪
いつもありがとうございます^^!!
きみさんこんばんは^^ (kao)
2017-01-27 19:21:12
カラオケは少し御金が
かかりますから、家の中で
テレビと一緒に歌うのは楽しそうですね。・
私は隣に○聞こえになるので
できませんが、外を歩くときは
やはりウオークマンをきいて
歩きます。早いテンポの曲だと
早歩きになったり。・・^^・
音楽はいいですよね~(^^♪
楽しいですよね。きみさんも同じで
うれしいです。いつもありがとうございます^^1!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。