goo blog サービス終了のお知らせ 

大丈夫、大丈夫^^・・。

糖尿と鬱を治すための日々の徒然を日記風に。、浄土宗を支えに頑張って治ります!!皆様よろしくお願いいたします^^

手間のかかる朝

2015年09月27日 07時00分46秒 | 日記

皆様、おはようございます^^!!今朝は少し

蒸しています・・体がかたつむりのようになって

ちょっとだるいです。じめっ。元気を出すために

朝食をつくろうと、冷蔵庫のなかを引っ掻き回して

いると、出てきたのが25日賞味期限の魚河岸揚げ。

あ、まずい、切れてる・・・、でもずっと冷蔵庫にあったし、

開けてないから、いま煮込んで火を通せば大丈夫???

 

 大丈夫、大丈夫!!(ちょっと意味が異なりますが)

 

 というわけで、今日は少しだけ手間のかかる朝ごはんを

つくりました。枝豆を茹でて豆を取り出して、シーフードミックス

と一緒にだしとみりんと醤油と酒で煮て、あくをすくってから

問題の魚河岸揚げを投入。ぐつぐつとよーく火を通して、

魚介類のうまみを吸わせて・・・・、出来上がり!!

 

 味見。うん、悪くない!!この料理でひとつ後悔するといえば、

さきほどみりんと書きましたが、これがじつはみりんではなく

みりん風調味料だったこと。遠くのスーパーに買いに行く

元気がなく、仕方なくコンビニで買い求めたものでした、

水あめが入っていて、しかもやたらと量が多いんです。

 

 糖質抜きダイエット中だから出来れば使いたくありませんでしたが、

みりんが切れているから・・・。仕方なく。

早く本みりんを買ってきて、これはピンチヒッターにしよう!!

そのためにはこの朝食で早く元気にならないと。でも

さすがみりん風と名乗っているだけあって、味はそんなに

変わりませんでした。これなら使っても栄養面を除けば

大丈夫。簡単に悪くなるものでもないし。・・・・、ゆとりができたから、

買って良かったかな??今日、できたら本みりんを買いに行きます。

 

 ここまで読んでくださった方方さま、誠にありがとうございました^^!!

さむかったり蒸していたり、よくわからない天気です、お体にお気をつけて

下さいませ^^♪それでは、失礼いたします・・・・♪♪

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。