goo blog サービス終了のお知らせ 

大丈夫、大丈夫^^・・。

糖尿と鬱を治すための日々の徒然を日記風に。、浄土宗を支えに頑張って治ります!!皆様よろしくお願いいたします^^

今日は家で・・

2016年06月04日 09時38分27秒 | 日記

皆さまおはようございます~( ´ ▽ ` )ノ今日は朝から

暑いですね。今日は昨日、急にレストランいきが中止になったので、

昨日の夜予約して持病の病院に行き、(自転車で五分くらいの近さ)すぐに

帰ってきました。お医者様も慣れたもので、てきぱきと処置じ

してくださり、「はい、また症状出たら来てくださいね。」

と、あっというまに診察終わり。これでしばらく保ちます・・。

 

 さて、レストラン休みになったから、今日は家でのんびりです。

かつおのたたきがあるから、今日のお昼はたたき丼。しそも買って

あります(^^♪あー、ミョウガも買っておけばよかったかも・。・。

たたき丼は、薬味をたっぷりかけると最高の味と栄養になります

ものね・・。忘れていた~(´;ω;`)後で気力が戻ったら

買いに行こうと思います(^^♪

 

 今はちょっとお休み。扇風機をつけて、休んでいます。

 

 今日は、朝方、母方の祖母の夢をみました。祖母は故人

ですが、元気そう(?)に笑っていて、私に紫水晶の

印鑑をくれて「お母さんを大事にね」といっていました。

 

 起きてから不思議な気分に・・。早世した祖母の記憶があまりないのですが、

写真でみた顔にそっくりな夢でした・これは・・正夢になるのかしら??

「お母さんを大事にね」って、母が具合悪くなるのかな??実は今も

母の調子はあまりよくなくて、今までよりもさらに気遣ってあげなさい、と

いうことかしら。そうかも・・。よし、大事にしよう!!

決意を固めた今日でした。・(おばあちゃん(人''▽`)ありがとう☆)

 

 ここまで読んでくださった方方様・・みなさまが今日はあつくても 

お体の調子を崩されず、お元気でいらっしゃいますように。願います!!

どうぞ熱中症などにお気をつけくださいませ。それでは失礼いたします^^!!

 



最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます! (きみちゃん)
2016-06-04 10:17:31
今日はいい天気ですね?
もう、病院に行ってきたんですか?

フットワークがいい(^^♪

紫蘇・・・買うと…結構高いでしょう?
我が家のミニミニ庭園のあっちこっちに・・・

青じそがいっぱい芽をだしました。
お分けしたいですよ?

鉢に植えて・・・
必要なときだけ・・・採る!!
ちょっと良いでしょう?

茗荷は芽はでて茎になりつつあります。
さて・・・実???芽?・・・食べるところ・・・なんていうんでしょうか?
それが今年はでるか???
楽しみにしています。
買うと高いんです。
返信する
きみさんおはようございます^^ (kao)
2016-06-04 10:26:24
昨日調子が悪くなったので、
電話で予約したら今日の九時だったんです。・
早いでしょう??^^
薬もいただき一安心(^^♪
しそ、そうですよね、なにより採りたては
香りがいいでしょうね~^^!
ほんとう、ちょびっといただきたいくらいです^^
ミョウガ・・芽のようなきがしますね、
実ではないような・・。・わかりませんが・・。
あたたかいコメントありがとうございます^^!!
返信する
kaoさん おはようございます ♫ 。 (masa)
2016-06-04 10:59:41
kaoさん

病院が近くで良いですね、自転車はご注意ください
お母さん体調が悪いんですか?
ご心配ですね、親孝行が手遅れにならないように早め早めの
行動を心掛けていてください
カツオのたたき丼、美味しいそうですね
私はまだ食べたことがありません(笑)
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する
masaさんおはようございます^^ (kao)
2016-06-04 11:14:56
自転車いつもスピードきをつけて
いますので大丈夫です^^
ゆっくりの運転です。母は体が弱いので・・。・
いつも心配です。はやめはやめの
親孝行ですね。そう思います。
たたき丼、たたきを切ってしそとミョウガと
青ネギを細かく切って載せてポン酢で食べる
どんぶりです。おいしいです^^!!
どうぞおためしくださいませ・・。・
ありがとうございます^^!!
返信する
kaoさん、こんにちは! (takaちゃん)
2016-06-04 18:27:10
今日は今、市民大学の講座から帰ってからきました。
お祖母ちゃんが「お母さんを大切に」と、具合が
あまり良くないのですか。
それは心配ですね。
KAO さんも、体調に波が来ているんですか?
先ずはkao さん自身の体調を良くするのが、一番だと思いますよ。
娘が元気でやっていてくれるのが、お母さんの一番の薬だと思います。
美味しいもの食べて元気出して!!!
返信する
ミョウガ (みみ)
2016-06-04 18:37:39
友人畑のミョウガを去年 移植したら今年は不作の予感が
ご近所との土地交換で業者さんがやってくれたのですが・・・育ちが悪いです
まぁ私が移植しても初年はどうしても出来が悪いとは思いますが

夢に出てくる亡くなった方たちって無言ですよね。
なんでだろうか
返信する
takaさんこんばんは^^ (kao)
2016-06-04 18:40:59
市民講座お疲れ様でした~また写真を
習われたのでしょうか^^?
楽しい週末で何よりです。
祖母が、夢の中にでてきて、母のことを
言っていたのでやはり心配です。
でも笑顔だったのできっと大丈夫だと思います^^
私が元気なのが一番の母の薬・・。
さすがtakaさん、的を射ていてどきっとしました。
母もストレスでぐあいが悪いようなので、
私が心配かけなければずっと楽になると
思います。元気出しますね^^!!
まことにありがとうございました;;
返信する
みみさんこんばんは^^ (kao)
2016-06-04 18:49:25
みょうが、今年は妙な天候だから
つきがわるいのでしょうか・・。
農業されている方には
大変な問題ですよね、収入減が
減ってしまう・・@@
なんとか育ってほしいと願います。
ミョウガがんばれ!!
夢に出てくる故人・・
みな一様に無言ですよね、でも今日の夢は
祖母は元気そうにしゃべっていたので、
目が覚めてからびっくりしました。;
本当、大抵無言なのはなぜでしょうね?
でもとにかく夢のアドバイス通り母を大事に
使用t後思います。ありがとうございました^^!!
返信する
こんばんは (牡丹)
2016-06-04 19:25:28
鰹のたたき大好きです。
色々な野菜を・・・特に青紫蘇、しょうが・葱・茗荷と
薬味を沢山乗せて食べると美味です。

お昼から豪華でしたね。
返信する
牡丹さんこんばんは^^ (kao)
2016-06-04 19:36:31
カツオのたたきは本当に
おいしいですよね^^六月だからいまが
旬でしょうか?薬味をたっぷり乗せると
もう箸が止まりませんね。
スーパーに行ったひと次の日は
大抵鮮魚のごちそうです。
毎日はスーパーはいけないので・・。
一週間に二度くらいでしょうか・
慢性魚不測の気分ですが、その分
食べられる日は最高の気分です。
牡丹さんお仕事おつかれさまでした^^
ありがとうございます^^!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。