
株式会社ゆうちょ銀行(以下、ゆうちょ銀行)は、今般、偽造した本人確認書類により不正に口座が開設・悪用された事案※を踏まえ、これを防止するための対応策を決定いたしました
ので、お知らせいたします。
※ 株式会社SBI 証券(以下、「SBI 証券」という。)のWeb サイトに悪意のある第三者が不正にアクセスし、何らかの方法で取得した証券口座の「ユーザーネーム」・「ログインパスワード」・「取引パスワード」等の情報を用い、本人確認書類を偽造して不正に開設した当行口座(5口座)に出金したという事案(9/16 SBI 証券公表)。
【対応方針】
9 月24 日(木)から、口座開設時の本人確認書類を原則「顔写真付きの本人確認書類(住所・氏名・生年月日の記載有り)」とする手続きに変更いたします。
今回の変更は、SBI証券の事案で悪用された口座が、いずれも顔写真なしの本人確認書類を偽造していたと考えられることを踏まえて厳格化するものです。
結構大きい事件ですね
起きてしまったものは仕方ない・・・とも言えないし、ずいぶん前からわかっていたのに放っておいたというような記事もあるし・・・
今後同じようなことが起こらないように引き締めていってほしいものです。
【BusinessInsider:ゆうちょ銀行社長が謝罪…mijica、ドコモ口座、SBIで相次ぐ不正。いま何が起きているのか?】
☆弊社取り扱い商材についてお問い合わせフォームを準備いたしました!
ご検討中の商材などございましたら、是非お問合せ下さいませ。
https://ws.formzu.net/fgen/S30801253/
平成30年4月1日改訂の新築建物課税標準価格認定基準表 一覧
上記では、他いろいろ取り扱っておりますのでご活用くださいませ(^o^)丿
☆マイナンバーカード・ケース 個人番号目隠し&スキミング防止のダブル・セキュリティ
情報提供&blog、随時更新!(^^)!
もしよかったら、見てくださいね。
Facebookページ:ベルコンピュータシステム
登記・供託オンライン申請システムについての
情報メール希望の方は:コチラ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます